人と組織を伸ばすHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-秋-」 
	2022年11月8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・15日(火)・16日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

プログラム

閉じる
受付状況
開催日

ジャンル

フリーワード
人的資本エンゲージメント新卒心理的安全性自律
受付状況:全講演
開催日:全選択
ジャンル:グローバル
11/8(火)
11/8(火)
16:00 -
16:50
特別講演[D-5] 受付終了

200万人のデータとAIで紐解く英語スピーキング力向上方法
英語検定運営 iTEPジャパンとの考察
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

英語検定で高得点を獲得しても英語を話すことができない方が日本には多くいます。本講演では英語検定を運営しているiTEPジャパンとその実態をデータとともに示し、今まで見てきた日本人の陥りやすいミスからスピーキング力を伸ばすポイントをお伝えします。またそれをいかに企業の人材育成に適用していくべきかというポイントを過去100社以上の英語研修のお手伝いをしていきたポリグロッツが成功事例とともにお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

社員の英語スピーキングスキル向上に困っている


株式会社ポリグロッツ 法人営業部 部長

山本 修久氏

【山本 修久氏プロフィール】
(やまもと のぶひさ)上智大学卒業後、輸入商社で8年働いた後、セールスマネージャーとして外資系企業に転職。新卒後、一貫して営業としてのキャリアを築いてきた。留学なし、社会人になってから英語を習得した経験を持ち、学習者目線での英語研修設計が得意。海外とのビジネス経験から、ビジネスで求められる英語力育成のためのご支援を行う。

iTEPジャパン事務局 セールス・ディレクター

片山 紀子氏

【片山 紀子氏プロフィール】
(かたやま のりこ)翻訳・通訳、留学カウンセラーを経て、現職に至る。高校3年生の時に、英語が全く聞き取れない/話せない状態で米国現地の高校に留学を決意。最終的にオハイオ州立大学へ進学・卒業。米国・日本で受けた英語教育の経験をもとに、現職で「英語でのアウトプット」の強化に注力した包括的なサービスのご提供を目指す。
受付終了 インタビュー
11/9(水)
11/9(水)
9:30 -
10:20
特別講演[E-8] 受付終了

間違いだらけのグローバル経営人材育成~海外事業を本気で成長させるリーダーを自社から輩出し続けるには~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

多くの日本企業に必要なグローバル経営人材。今後、グローバルビジネスをドライブさせる人材を輩出し続けるには、語学力等のスキル研修や、海外経験を積ませる等の断片的な施策では間に合いません。本講演では、これまでの育成施策の問題点を整理し、国内の若手・中堅のリーダー人材発掘・育成から経営陣への登用までの各フェーズの育成手法と、海外ローカル社員の抜擢登用の仕掛けについて、事例を交えながら紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

グローバル事業を任せられる日本人社員・ローカル社員を育てたい


beyond global gloup President & CEO

森田 英一氏

【森田 英一氏プロフィール】
(もりた えいいち)大阪大学大学院卒業後、アクセンチュアにて人・組織のコンサルティングに従事。その後、シェイク社創業を経て、beyond globalグループ代表。グローバル人材育成事業等、様々な企業体質変革プロジェクトを統括。「HRアワード2013」の教育・研修部門で最優秀賞受賞。著作に『会社を変える組織開発』等多数。

beyond global Japan HRD Manager

高橋 督肇氏

【高橋 督肇氏プロフィール】
(たかはし まさとし)米国州立大学心理学科卒業後、外資系医療機器メーカー、構造解析コンサルティング会社にて技術者、また人事責任者として勤務。その後、大手組織・人事コンサルティング会社にて、人材、組織開発に従事。2022年春より現職。キャリアコンサルタント・産業カウンセラーとして、アセスメントをベースとしたコーチング実績も多数。
受付終了 インタビュー
11/9(水)
13:50 -
14:40
特別講演[G-6] 受付終了

データ分析から見る! 英語スピーキング研修の成功例と失敗例
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「社員の英語スピーキング力を高める教育・研修は難しい」というご意見をよく伺います。英語スピーキング力を高めるために必要な要素とは一体何でしょうか? 本講演では、グローバル企業における実際の研修事例を分析し、成功と失敗のポイントについてご説明します。他社事例の具体的な説明はもちろん、それをどのように自社に応用・実践していけばよいか等、現場でも活かせるヒントも合わせてお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

社員の英語スピーキング力を高め、グローバル社会に対応したい


株式会社ナガセ 東進ビジネススクール 企業営業部 上級部長

鈴木 亮一氏

【鈴木 亮一氏プロフィール】
(すずき りょういち)2002年株式会社ナガセに中途入社。受験部門である東進ハイスクールで上級エリアマネージャーを6年経験したのち、2014年より現職。社会人教育部門である東進ビジネススクール企業営業部において、「プロフェッショナルコーチ」としての経験を生かし、数多くの大手企業を対象とした研修制度設計や企画を手掛ける。

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 IP事業本部 法人普及チーム

髙津 誠氏

【髙津 誠氏プロフィール】
(たかつ まこと)旅行会社勤務を経て、一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)に入団。TOEIC Programを企業に普及するチーム責任者。
11/10(木)
11/10(木)
9:30 -
10:20
特別講演[I-4] 受付終了

200社以上の企業が英語研修を完遂できた理由
~企業の課題に応じた英語研修設計の4つのポイント~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

グローバル環境に対応するために多くの企業が英語研修を導入しています。一方で、社員の目標管理やモチベーション維持ができない、ビジネスの現場で英語を使える社員が増えないなどの課題をお持ちの企業は多いと思います。本講演では、明日から実践できる英語研修成功のポイントを「個人に合わせた課題の設定方法」や「社員・研修関係者の巻き込み方」、「社員のモチベーション向上施策」の観点から事例を交えてお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

英語力のある社員様が増えず、英語研修の成果に伸び悩んでいる


株式会社プログリット 法人営業部マネージャー

吉田 達也氏

【吉田 達也氏プロフィール】
(よしだ たつや)新卒で株式会社 JTB に入社し、営業、企画、運営、地方創生、マイナースポーツ活性化を担当。その後、海外法人立ち上げ人材としてリクルートグループに参画。帰国後、コンサルティングファームにて中堅中小企業の経営支援や組織人事に従事。2019年2月より株式会社プログリットに入社、法人営業部マネージャーを担当。
11/10(木)
16:00 -
16:50
特別講演[L-8] 受付終了

英語学習への意欲を劇的にアップさせる手法とは~脳科学と第二言語習得理論に学ぶ
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

英語力の必要性を訴え、TOEICなどのテストを行い、通信講座やオンライン英会話を提供しても「取り組む社員が少ない」「学習継続ができない」「成果があまり出ていない」という相談が少なくありません。その問題の解決には、教育担当が科学的な知見から英語学習を捉えることが第一歩です。本講演では、脳科学と第二言語習得理論から生まれた「英語回路マップ」を紹介。既存の語学研修や教育にも活かせるヒントが獲得できます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

自発的・自律的・科学的に英語学習に取り組む社員を育てたい


英語&スキルトレーング BizCom 代表

鹿野 晴夫氏

【鹿野 晴夫氏プロフィール】
(かの はるお)東京都立大学工学部卒。29才、初の海外出張を契機に、苦手だった英語の自己学習を開始。TOEIC L&Rテスト335点から、3年半で850点へ(現在990点)。経験を綴った本の執筆後、英語トレーニング指導のプロに。著書に『TOEICテストで高得点を取れる人と取れない人の習慣』(明日香出版)など70点。
受付終了 インタビュー
11/11(金)
11/11(金)
11:40 -
12:30
特別講演[N-6] 受付終了

国内売上9割超の企業が取り組む“グローバルで活躍する”人財育成事例~社員意識・組織風土改革への挑戦~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2019年4月に当社は「今後10年間で海外売上比率を3倍に拡大する」という経営目標を掲げました。目標の達成に向けて、人事は「グローバルに活躍できる人財」の育成を強化することになります。社員の多くは実務で英語を使用する機会が限られている中で、いかに積極的な学びを促進し、相手の文化を理解・尊重しながら協働して価値を生み出す人財を育成できるか。トライアル&エラーを重ねながら取り組んだ事例をご紹介します。(協賛/株式会社EdulinX)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

日本を含むグローバルで通用するビジネスパーソンを育成したい


森永乳業株式会社 コーポレート戦略本部人財部 マネージャー

浦川 香奈子氏

【浦川 香奈子氏プロフィール】
(うらかわ かなこ)研究開発職と経営企画部内のプロジェクトチームを経て、2016年より人財開発・育成業務を担当。かつてアメリカ国籍上司の元で勤務した際に得た学びを活かしグローバル人財育成に奮闘、語学以外の切り口で新たに育成施策を導入。このほか、D&I推進・階層別研修・社内表彰等を担当。
受付終了 インタビュー
11/15(火)
11/15(火)
11:40 -
12:30
特別講演[R-6] 受付終了

「英語が話せる」社員がグローバルで活躍できない理由とは?
事例から見る、育成計画のポイントと解決方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

語学研修の後、なぜ実際の海外のビジネス環境では英語が使えないのでしょうか? その原因は、研修のゴールが間違っているからです。英語が話せることと、ビジネスで通じる英語が話せることは別物ですが、計画段階では区別できていないケースがよくあります。本講演では、海外ビジネスを考えている企業様に向けて「最適なゴール設定」「必要な時間や始める時期」「効果検証」などの観点から、成果を出すエッセンスをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

海外事業展開に向けて、社内に英語が話せる人材を育成したい


ビズメイツ株式会社 共同創業者 取締役

伊藤 日加氏

【伊藤 日加氏プロフィール】
(いとう ひか)カナダで生まれ育ち、1996年、英語講師として、ベルリッツ・ジャパンに入社。教師の採用マネジメント、品質管理を担当。後、商品開発マネージャーとして、ビジネス、企業向け教材の開発を行う、また、企業向けのセミナー講師を担当。同社を退社後、2012年7月にビズメイツ株式会社を設立、現取締役。
11/15(火)
13:50 -
14:40
特別講演[S-7] 受付終了

グローバルでも事業を牽引するリーダー人材をどう育てるか
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

事業のグローバル展開を担うリーダー育成は、人的資本投資の重要課題の一つです。一方で、グローバル志向の若手が減っているという調査結果もあり、世界でも通用する人材を育てるためには、母集団形成からリーダー育成のあり方まで全体を見直すことが必要です。本講演では、育成対象者の母集団形成の方法、海外駐在員やグローバル幹部候補育成のトレンド変化などを紹介し、世界で戦えるリーダー育成のポイントをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

グローバル人材育成を見直したい/最新トレンドを知りたい


アルー株式会社 デジタルマーケティング部 部長 兼グローバルHRコンサルティング部 マネジャー

羽鳥 丈太氏

【羽鳥 丈太氏プロフィール】
(はとり じょうた)シンガポールに6年半駐在。法人立ち上げから、現地企業向けに人事制度構築、理念浸透、駐在員やナショナルスタッフ育成、新規事業企画など幅広いプロジェクトを経験。 帰任後、上場企業のグローバル人材育成体系構築から、グローバルプール、海外駐在員、グローバルリーダー育成専門の部署立ち上げとマネジメントを担う。
受付終了
11/16(水)
11/16(水)
9:30 -
10:20
特別講演[U-1] 受付終了

世界企業ミズノの実現を目指したグローバル人財育成
~人事戦略を転換した背景と取り組み事例~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

ミズノは「世界企業ミズノの実現」を目指し、全てのミズノ社員が一つのチームとなって、海外事業の拡大を進めています。この数年では、海外の社員も含めたエンゲージメントサーベイの実施や海外赴任を終えた社員のモチベーション低下対策などの取り組みを始めました。本講演では、ミズノの人事担当者をお招きして、グローバル人財育成の取り組みに焦点を当てながら、人事戦略を転換した背景と現在の取り組みをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

組織のグローバル化を検討している/語学研修に興味がある


ミズノ株式会社 グローバル人事総務部 グローバル人財課 課長 (兼) 総合企画室

水野 ショーン氏

【水野 ショーン氏プロフィール】
(みずの しょーん)PwCシカゴ事務所・東京事務所アシュアランス部門を経て、2009年にミズノ株式会社入社。2012年から香港駐在、生産管理業務に従事した後、2016年よりシンガポールミズノにて、バックオフィス、デジタルコマース責任者を務める。現在は、本社グローバル人財課にて、組織、人財のグローバル化を推進実行。

ミズノ株式会社 グローバル人事総務部 グローバル人財課 グローバル人事担当

草野 健三氏

【草野 健三氏プロフィール】
(くさの けんぞう)化学素材メーカの物流部門、事業部管理を経て、2015年に同社のインド拠点に出向。 2019年7月にミズノ株式会社に入社。現在、グローバル人事総務部 グローバル人財課に所属し、海外駐在員管理、グローバル人事推進、タレントマネジメント、エンゲージメント向上をテーマに活動中。

株式会社プロゴス 取締役会長

安藤 益代氏

【安藤 益代氏プロフィール】
(あんどう ますよ)日本企業勤務後、滞米7年半の大学院/企業勤務経験を経て帰国。英語教育・グローバル人材育成分野で25年の経験を有する。2020年よりレアジョブグループに参画。2022年4月より現職。著書に『英語力こそが『最強の武器』になる』アマゾン電子書籍 2022。
受付終了 インタビュー
11/16(水)
13:50 -
14:40
特別講演[W-5] 受付終了

【失敗&成功事例から学ぶ】グローバルビジネスを成功に導く6つの人材要件と育成方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

多くの企業で海外展開が進んでいるものの、海外売上の未達や駐在員の早期帰任/固定化、現地社員のマネジメント不良など、様々な課題が浮き彫りになっています。本講演では、キーエンスで海外事業を牽引してきた藤田氏をゲストにお招きし、キーエンスのケーススタディを交えながら『グローバルビジネスを成功に導く人材』の6要件と効果的な育成方法について解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

海外駐在員が固定化している/グローバル人材の要件定義が曖昧


元 株式会社キーエンス 海外事業部長

藤田 孝氏

【藤田 孝氏プロフィール】
(ふじた たかし)(株)キーエンスの海外事業部長として海外事業をゼロから立ち上げ、海外売上2000億円・海外売上比率50%までの成長を牽引。また、19現地法人/150海外拠点を管轄指導し100名超の駐在員を選抜/育成指導。現在は、多種多様な企業への経営/組織運営強化/海外進出支援の他、インサイトアカデミーの顧問を務める。

インサイトアカデミー株式会社 取締役COO アカデミー長 共同創業者

金 珍燮氏

【金 珍燮氏プロフィール】
(きむ じんそぷ)ミスミ・PwCコンサルティング・ミクシィにて国内外ビジネスの戦略・マネジメントPJを推進。国内各社のグローバル人材・育成ツール不足に課題を感じ当社を創業。2020年に国内初グローバル人材育成特化型EラーニングサービスINSIGHT ACADEMYをローンチ。100社以上のグローバル人材育成を支援。

※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

選択中の講演数

  • 11/8:0
  • 11/9:0
  • 11/10:0
  • 11/11:0
  • 11/15:0
  • 11/16:0
クリップから申込む

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop