日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-[東京]」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年5月15日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

プログラム

受付状況
日付

ジャンル

フリーワード
<5/15(火)>
5/15(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-2] 受付終了

WEB面接が採用の現場を変える ~Cloud型採用管理システムによる働き方改革~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「応募が少ない」「選考中の離脱が多い」「日程調整に時間がかかっている」等リクルーティングに多くのお悩みを抱えられている人事の方は少なくないと思います。本講演ではそんなお悩みを解決する方法の一つとして、WEB面接を用いた働き方改革を、導入事例を交えながらご紹介します。

【この講演に期待できること】

●リクルーティングで発生する業務をイメージしながらWEB面接と通常面接との違いを理解できる
●WEB面接の導入事例を知ることができる


株式会社ブルーエージェンシー 営業統括部長

川嶋 一正氏

【川嶋 一正氏プロフィール】
(かわしま かずまさ)1982年生まれ。大学卒業後、外資系金融会社に入社。10年間勤務し、主にリテール事業におけるマネジメントを歴任。その経験を生かし、2016年10月から現職。現在では事業発展のために採用活動におけるインタビューメーカーの普及に努めクライアントの人事、採用の課題解決の提案を行う。
5/15(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-4] 受付終了

4000人の実績から語る失敗しない採用ノウハウ~精神障がい者雇用義務化に向けて~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

精神障がい者の雇用義務化に伴い、本年4月に法定雇用率が2.2%に引き上げられました。更に3年以内には2.3%に引き上げられる事が決定しており、5年後には更に引き上がる事は確実です。従来の身体障がい者中心の採用には限界がきており、精神障がい者の採用は避けて通れない状況となっています。見えない障がいである精神障がい者の採用と定着のポイントについて事例を交えてお伝えします。

【この講演に期待できること】

●精神障がい者の採用と定着のポイントについて学べる
●種々の精神障がいの特性について学べる
●実際の企業での事例を聞ける


株式会社スタートライン 専務取締役

白木 孝一氏

【白木 孝一氏プロフィール】
(しらき こういち)福岡県出身。関西学院大学卒業後、未成熟だった人材サービス業界に可能性を感じベンチャーに就職。マネージャーとして規模拡大に貢献しIPOを経験後、企業の障がい者雇用課題解決、障がい者の職住近接を実現するサテライトオフィス事業を展開するため株式会社スタートラインを創業。セールス、マーケティング担当役員。
5/15(火)
13:00 -
14:00
大会場[B-5] 受付終了

AI時代の“採用”と“育成”を考える―ソニーの取り組みから、これからの人材戦略へ
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

HRの領域で瞬く間にホットなキーワードとなった「AI」。AIは科学的な人材戦略を推し進めるために画期的であると同時に、“使い手次第”のツールとも言えます。本当の意味で、AIを自社の人材戦略に役立てるために、人事担当者には何が必要なのか。本セッションでは、ソニー株式会社による事例紹介と川上教授による解説、ディスカッションを通じて、これからの人材戦略を考えます。(協賛/株式会社ヒューマネージ)

【この講演に期待できること】

●AIを活用するにあたり、人事に何が必要なのかが理解できる
●ソニーの採用、育成に関する取り組みが聞ける
●今後の人材採用や人材育成トレンドについて知見を広げることができる


ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 教授

川上 真史氏

【川上 真史氏プロフィール】
(かわかみ しんじ)京都大学 教育学部 教育心理学科卒。産業能率大学 総合研究所 研究員、ヘイ コンサルティング グループ コンサルタント、タワーズワトソン ディレクターを経て現職。主に、人材の採用、評価、育成システムについて、設計から運用、定着までのコンサルティングを担当。また、心理学的な見地からの新しい人材論についての研究、開発を行うことで、次世代の人材についての考え方も世の中に提唱する。2003年~2009年 早稲田大学 文学学術院 心理学教室 非常勤講師、2013年~2017年 明治大学大学院 グローバルビジネス研究科 兼任講師(社会心理学担当)。現在、株式会社ヒューマネージ顧問、株式会社タイムズコア代表も兼任。

ソニー株式会社 人事センター・人事1部 統括部長 兼 採用部 統括部長

北島 久嗣氏

【北島 久嗣氏プロフィール】
(きたじま ひさつぐ)ソニー株式会社入社後、労務、人事、研修、採用、事業部人事、海外事業所人事を担当。2015年3月より本社組織の人事に着任。2016年2月より採用部に兼務し、リソースマネジメントを担当。現在にいたる。

ソニー株式会社 人事センター HR Tech推進室 室長

橋本 征義氏

【橋本 征義氏プロフィール】
(はしもと まさよし)ソニー株式会社入社後、PC事業や携帯電話事業において国内外の組織をHRビジネスパートナーとして担当。米系IT企業を経て2016年10月にソニーに戻り、HRテクノロジーも含む新規領域の立ち上げを担当。

株式会社ヒューマネージ 執行役員 『HUMANAGE REPORT』編集長

山口 真貴子氏

【山口 真貴子氏プロフィール】
(やまぐち まきこ)2001年入社。2007年より、ヒューマネージのオピニオン誌『HUMANAGE REPORT』編集長。業界シェア第1位の採用管理システム『i-web』、同第3位の適性アセスメントツールの膨大なデータにもとづく採用動向を発信している。
5/15(火)
14:15 -
15:25
特大会場[B] 受付終了

良いキャリア採用・悪いキャリア採用
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用難易度が高まり、人材の「採用・定着」に注目が集まっています。本セッションでは「良いキャリア採用と悪いキャリア採用」をテーマに、グーグル人事部の河村氏から同社事例を、採用学の第一人者である服部氏からは、採用学の研究成果を共有いただきます。ディスカッションでは、人事が「良いキャリア採用」に向けて行えること、「採用者と採用企業」に提供できる価値について考えていきます。

【この講演に期待できること】

●「良いキャリア採用と悪いキャリア採用」について聞ける
●人事が「良いキャリア採用」に向けて行えることがわかる
●人事が「採用者と採用企業」に提供できる価値についてわかる


グーグル合同会社 人事部 採用企画マネージャー

河村 大督氏

【河村 大督氏プロフィール】
(かわむら だいすけ)カナダ ウェスタンオンタリオ大学経済学部卒業後、日系電話機メーカーにて営業・マーケティング業務、欧州系人事コンサルティング企業でのコンサルタント業務を経て、2011年8月グーグルに入社。現在は日本およびアジアパシフィック地域における採用オペレーションに従事。

神戸大学大学院 経営学研究科 准教授

服部 泰宏氏

【服部 泰宏氏プロフィール】
(はっとり やすひろ)1980年神奈川県生まれ。2009年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、博士(経営学)取得。滋賀大学経済学部情報管理学科専任講師、同准教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授を経て、現職。日本企業における組織と個人の関わりあい(組織コミットメントや心理的契約)、経営学的な知識の普及の研究、シニア人材のマネジメント等、多数の研究活動に従事。著書『日本企業の心理的契約: 組織と従業員の見えざる約束』(白桃書房)は、第26回組織学会高宮賞を受賞した。2013年以降は人材の「採用」に関する科学的アプローチである「採用学」の確立に向けた「採用学プロジェクト」に従事、同プロジェクトのリーダーを務める。著書『採用学』(新潮社)は、「HRアワード2016」書籍部門最優秀賞を受賞。

エン・ジャパン株式会社 代表取締役社長

鈴木 孝二氏

【鈴木 孝二氏プロフィール】
(すずき たかつぐ)1995年に同志社大学卒業、エン・ジャパン前身の株式会社日本ブレーンセンター入社。2000年1月、同社のデジタルメディア事業部がエン・ジャパン株式会社設立として分社独立すると同時に取締役営業部長に就任。2008年3月に常務取締役、同年6月に代表取締役社長に就任。全国求人情報協会理事長も兼務。
5/15(火)
15:40 -
16:40
特別講演[C-4] 受付終了

人事を科学する!データを用いた人事業務の進め方とデータ活用事例
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

本講演ではHRテクノロジーサービスを提供する弊社の目線から人事に科学的アプローチを取り入れるには何が必要なのか、何ができるようになるのか、についてお話しいたします。1,200社を超える導入企業データに基づいた「経営者」や「イノベーター」タイプの人材の分析結果や採用すべき人材の可視化など、弊社サービスの実例も交えたコンテンツを予定しております。ぜひご来場くださいませ。

【この講演に期待できること】

●人事が科学的アプローチを実践することで、何ができるようになるのかがわかる
●カルチャーフィットした人材の見極めについて理解することができる
●データに裏付けされた実例をもとに、幅広い知見が得られる


株式会社ミライセルフ 代表取締役社長

表 孝憲氏

【表 孝憲氏プロフィール】
(オモテ タカノリ)モルガン・スタンレー証券株式会社で営業として働く傍ら、人事として従事。UC Berkeleyにて経営学修士を取得し、株式会社ミライセルフを創業。
<5/16(水)>
5/16(水)
13:00 -
15:00
ワークショップ[WS-9] 受付終了

内定者の「意識」が変わり「知識」も身に付く「ビジネスリテラシーの高め方」とは?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

内定者研修において、社会人になるために必要な心構えや能力といった意識向上・知識習得は座学だけではなかなか補えない部分があります。
本ワークショップでは、内定者の理解向上、意識変革に役立つ「ビジネスクイズ」研修を体験していただきながら、ビジネス上最低限必要な知識や自社の商品やサービス、組織などについて意識・理解を深める手法をご説明します。

【この講演に期待できること】

●内定者の動機付けに有効な、アプローチの手法がわかる
●ビジネス上の知識や自社のサービスについて理解を深める方法を学べる
●「ビジネスクイズ」研修がどういうものか、実際に体験できる


株式会社アーベント 代表取締役/中小企業診断士

山根 康二氏

【山根 康二氏プロフィール】
(やまね こうじ)早稲田大学卒業。複数のベンチャー企業で株式公開準備業務を担当。2012年企業の人事部門や経理部門をサポートする株式会社アーベントを設立。採用、研修や各部署の業務フローの構築など企業の管理部門全般を幅広くサポート。中小企業診断士。
5/16(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-4] 受付終了

大手有利の売り手市場で、採用に成功している中小企業のWEB戦略
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

大手求人媒体や、合同説明会だけでは自社にマッチした人材採用は困難な時代です。インターネットフレンドリーな若い世代(特に新卒)を集めるには自社の採用WEB戦略がとても重要です。当社では、WEBコンサルティングの現場から見た「採用WEB戦略」について実例を踏まえご紹介します。これから自社採用サイト活用をご検討されている企業様のヒントとなれば幸いです。

【この講演に期待できること】

●自社のWebサイトを活用した新卒採用手法を学べる
●Webを活用した新卒採用の成功事例を知ることができる
●大手企業や人気企業に負けない採用ページの作り方が分かる


ソフトコミュニケーションズ株式会社 代表取締役

秋葉 薫氏

【秋葉 薫氏プロフィール】
(あきば かおる)上場経営コンサルティング会社を経て、2005年にソフトコミュニケーションズ(株)を設立。WEB集客のみで2000社以上の法人契約を実現。WEBノウハウをベースに、中小企業のコンサルティングを行う。また、企業ブランディングでも実績を持ち、昨今は WEBを使った採用支援のしくみ作りにも力を入れている。
5/16(水)
15:40 -
16:40
大会場[F-5] 受付終了

大手200社も導入した障がい者雇用の新しいカタチ 行政誘致も実現した就農モデル
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2018年4月、障がい者の法定雇用率は2.2%になります。本講演では高い定着率を誇り、障がい者が喜びや生きがいを持ち働ける就農モデルについてお伝えします。福利厚生の一環で、障がい者の方々が野菜を栽培し、ES向上の為に貢献している事例など、本業とは無縁の就農モデルの活用方法を、大手200社の導入背景や実例からお話しします。ぜひ新たな障がい者雇用のカタチを感じてください。

【この講演に期待できること】

●最新の障がい者雇用マーケットを法律や労働市場の観点から理解できる
●障がい者雇用に対して課題を持つ企業が、エスプールプラスの農業モデル導入を決めるまでの実例がわかる


株式会社エスプールプラス 社長 執行役員

和田 一紀氏

【和田 一紀氏プロフィール】
(わだ かずのり)1996年(株)リクルート入社。新規事業立ち上げを経験。営業部門にて表彰を多数受賞。2006年米国のフリーペーパー企業へ副社長として経営参画(ハワイ在住)。業界No.1に押し上げ、ノーマライゼーションの精神を学ぶ。その後、当社会長と出会い『障がい者雇用×農業』に社会的意義を感じ、2011年創業期より参画。

株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント 総務・経理部 人事チーム マネージャー

大峯 礼子氏

【大峯 礼子氏プロフィール】
(おおみね れいこ)英会話、パソコン販売業、住宅メーカーにて、人事制度及び研修の企画を中心に、人事業務全般を担う。2016年ジェイエイシーリクルートメントに入社。社員の健康増進に力を入れ、2018年2月ホワイト500の認定を得る。農園事業である「わくはぴチーム」マネージャー兼任。現在に至る。

株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント 人事チーム シニアHRスペシャリスト

渡海 努氏

【渡海 努氏プロフィール】
(とかい つとむ)専門商社(法人営業)、機械メーカー(人事)を経て、2003年ジェイエイシーリクルートメントに入社。評価制度を中心とした人事諸制度の設計・運営、組織人事の管理・統計分析・施策立案等をメインに担当。2013年10月より障がい者雇用促進の一環である農園管理を兼務。現在に至る。
<5/17(木)>
5/17(木)
13:00 -
14:00
特別講演[H-2] 受付終了

エンジニア採用の新常識?! 量だけ追う採用から質を見極める採用への変革
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

Googleやfacebookなど、エンジニア採用時にスキル見極めを実施するのが一般的で、近年日本でも選考時にスキルチェックを実施する企業が増えています。本講演は、ソフトバンクやフューチャーアーキテクト、ワークスアプリケーションズなど国内のテック企業のエンジニア採用を支援するギブリー山根より、人事目線でのエンジニアスキルの見極め方についてご紹介します。

【この講演に期待できること】

●先進的なエンジニアリング企業の「優秀な人材採用」事例が聞ける
●入社後に活躍できるエンジニアかどうか、見極め方がわかる


株式会社ギブリー 執行役員 兼 エンジニアタレントマネジメント事業部 事業部長

山根 淳平氏

【山根 淳平氏プロフィール】
(やまね じゅんぺい)2012年より株式会社ギブリーに参画、エンジニア向けHRテクノロジー事業の立ち上げを行う。ハッカソンやアイデアソン、プログラミングコンテストなど新しいエンジニア採用施策を取り入れ、年間500社以上のIT・通信・メーカー企業のエンジニア採用・育成を支援。2017年に同社の執行役員に就任。
5/17(木)
15:40 -
16:40
特別講演[I-4] 受付終了

20卒向けインターンシップの最前線~採用管理システム最新活用事例~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

19卒採用が佳境を迎える中、20卒向けの前哨戦となる夏インターンシップの時期が迫ってきています。本講演ではここまでの19卒採用を振り返り、採用管理システムSONARを最大限活用して成功した事例を共有し、20卒向けのヒントとなる情報を提供いたします。最新の採用管理システムが可能にする、戦略的な新卒採用の手法を、20卒採用計画立案時のヒントとしていただけますと幸いです。

【この講演に期待できること】

●19卒採用の振り返りを聞くことができる
●20卒のインターンシップや採用計画立案のヒントが得られる
●採用管理システムを活用した最新の採用成功事例を聞くことができる


イグナイトアイ株式会社 代表取締役

吉田 崇氏

【吉田 崇氏プロフィール】
(よしだ たかし)2002年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、人材コンサルティング会社へ入社。2005年、双日株式会社入社。一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2008年、米国駐在(サンノゼ)。2013年、最先端のITを活用し、採用手法の変革を起こすべく、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。
<5/18(金)>
5/18(金)
9:30 -
10:30
特別講演[J-2] 受付終了

最新事例から紐解く、採用活動解禁前の母集団形成を成功に導く攻略法とは?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

新卒採用活動解禁前から学生と接触したくても方法がわからなかったり、就職サイトを利用しても他社の情報に埋もれてしまったりして、なかなか求める学生層に会えないといった経験も多いかと思います。
本講演では、早期イベント年間開催回数トップクラスの当社が、最新の企業事例を交えて、【業界・規模・ネームブランドに関わらず早期接触から学生を承諾まで結びつけるノウハウ】を公開します。

【この講演に期待できること】

●新卒採用で学生と早期に接点を作る方法が学べる
●戦略的かつ効果的な学生へのアプローチ法がわかる
●母集団形成に成功した企業の実例を知ることができる


株式会社リアライブ 代表取締役

柳田 将司氏

【柳田 将司氏プロフィール】
(やなぎだ しょうじ)2009年株式会社ガクー取締役に就任。大学生向け就職支援塾「内定塾」を立ち上げ、2年間で約1,000名の学生を集客。業界最大手に成長させ、60以上のメディアに取り上げられる。 2012年株式会社リアライブを設立。年間イベント開催数250回・動員人数は15,000名を超え、業界を牽引している。
5/18(金)
9:30 -
10:30
特別講演[J-4] 受付終了

HRテクノロジーの活用により採用を成功に導く新戦略
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「合格率」・「進捗率」の高いターゲットの含有率を上げ、大量の母集団偏重型採用から脱却するための戦略について紹介いたします。また、今までの採用が大きく変わる、これからの採用のあり方について、採用支援およそ30年の実績から、情報共有をさせていただきます。

【この講演に期待できること】

●テクノロジーを活用した母集団構築に頼らない採用手法について知ることができる
●これからの採用の在り方がどのように変化していくのか、その予測について聞ける


日本データビジョン株式会社 代表取締役社長

太田 和人氏

【太田 和人氏プロフィール】
(おおた かずひと)大学卒業後、大手生保に入社後、総合商社日商岩井(現双日)の社内ベンチャー企業を経て採用コンサル企業に入社、役員を経て代表取締役。その後、採用システム販売企業を創業、代表取締役。創業メンバーに経営を委譲し、日本データビジョンに参加。採用支援20年の経験と新スキームの構築の実績を持つ。
5/18(金)
13:00 -
14:00
特別講演[K-4] 受付終了

数字に強いビジネスパーソンの育て方~会社を強くするのに必要な数的思考~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

近年、ビッグデータや統計学など、数学やデータ分析に関する言葉がビジネスシーンにも登場することが増えてきました。数字に対して苦手意識を持つ方も多い中で、実はビジネスパーソンとしてスキルアップするためには「数字に対する意識」が不可欠です。
本講演では仕事での数字に対する意識を高めるために必要なポイントや身につけ方を通して、従業員のパフォーマンス向上のヒントをお伝えします。

【この講演に期待できること】

●数字に対する意識を高めるために必要なポイントがわかる


公益財団法人 日本数学検定協会 事業推進部 ビジネス数学グループ マネジャー

近藤 恵介氏

【近藤 恵介氏プロフィール】
(こんどう けいすけ)東京工業大学大学院生命理工学研究科修了後、予備校講師などを経て現職。数学と社会の関わりについて研究し、「ビジネス数学」という新しいジャンルを開拓。 「ビジネス数学」に関する講座や検定試験などの企画・運営を手がけ、年間100本以上の研修・セミナー・講演を行う。
5/18(金)
13:00 -
14:00
特別講演[K-5] 受付終了

キャリア採用の母集団最大化 ~エージェントから数多く質のいい推薦を維持する方法~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「応募が来ない」「いい人材に出会えない」等、キャリア採用に苦戦されている人事の方は少なくないと思います。本講演では、数多くの採用支援をしてきた講師が、「キャリア採用の母集団最大化」について、「エージェントからの推薦」に絞って、実際の企業様の事例を交えお話しいたします。「競争率の高い採用」「難易度の高い採用」等で悩んでいる人事の方は是非お越しください。

【この講演に期待できること】

●キャリア採用における母集団最大化のやり方がわかる
●エージェントから数多く質のいい推薦を維持する方法がわかる
●実際にキャリア採用を成功させている企業の事例を聞ける


株式会社エクスオード 代表取締役

守屋 尚氏

【守屋 尚氏プロフィール】
(もりや ひさし)1989年(株)リクルート入社。一貫してHR事業に従事。2002年グループマネージャーに着任。2004年に退職後、外資系ブランドマネジメント企業でディレクターとして転職。2008年に独立し(株)エクスオードを設立、現在に至る。自ら構築した「エージェントマネジメント」サービスを中心に事業を展開。
5/18(金)
15:40 -
16:40
特別講演[L-4] 受付終了

上手くいくアルバイト採用
最新トレンドと成功事例からみる選択すべき方法とは!?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

バブル期以来の人材不足により、多くのアルバイト・パートを雇用する企業では採用が大きな課題となっています。本講演では多くのアルバイト・パートを抱え、その採用を目指す企業を対象に、最新の30万件の採用データと事例をもとに「採用データ取得の重要性」「採用がうまい企業が行っていることは?」など、具体的ですぐに使える方法を分かりやすくお伝えします!

【この講演に期待できること】

●アルバイト採用の最新トレンドと成功事例が聞ける
●アルバイト採用ですぐに実施できるノウハウを聞ける


株式会社エスプール 執行役員 採用支援事業部 事業部長

沼野 幹生氏

【沼野 幹生氏プロフィール】
(ぬまの みきお)2002年株式会社エスプールに入社。人材派遣部門で活躍し、退職後は大手人材サービス会社にて小売業界最大手企業などを担当。その後特徴的な人事制度で株式会社エスプールに再入社し、現在は50万人の採用ノウハウを活用した採用支援事業を手掛ける。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop