無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

無期転換者の定年について

お尋ねいたします。
当職場は、来年無期転換ルールが適用される従業員がいるため、新たに無期転換者を対象とする就業規則を検討中です。期間の定めのない従業員を含む従業員の定年は、すでに就業規則で原則65歳となっています。来年から新たに生まれる無期転換者については、60歳を定年として、その後65歳に達するまでの5年間は、再び有期雇用として、60歳時点の7割5分の基本給で雇用したいと考えているのですが、法律的に許されるのでしょうか。同僚に相談したところでは、無期転換者の定年だけを賃金を抑えるために早めることはできないのではないか、そういうことができるのであれば、例えば50歳定年にして65歳まで7割5分の賃金で雇用すれば、もっと賃金が抑制できるのではないか、ともいわれ、心配になっております。
なお、現在、有期雇用者については、雇用期間を1年と定め、休職規定も適用しない、というほかは、期間の定めのない従業員と同じ就業規則を適用していますので、毎年昇級もあります。

投稿日:2019/08/14 17:13 ID:QA-0086165

nonnonさん
熊本県/教育(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、既存の正社員と同様の定年制を設けられる分には差し支えないものといえます。但し、ご意見のように定年を50歳にされる等、無期転換を事実上阻害するような不利益な設定をされることは避ける必要がございます。

投稿日:2019/08/19 18:14 ID:QA-0086208

相談者より

ご回答ありがとうございます。
重ねてお答えいただければ幸いです。
60歳未満に定年を設定することが禁止されていることを知らず、極端な例として50歳を定年にした場合としたのですが、60歳を定年にすることも、50歳定年の例と同じく「無期転換を事実上阻害するような不利益な設定」と考えるべきなのでしょうか。そこが一番気になるところです。くどくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

投稿日:2019/08/22 10:44 ID:QA-0086322大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

ご質問の件ですが、無期転換の主旨は正社員と同様に安定した雇用を確保する事になります。

従いまして、正社員よりも低い60歳定年の設定はこうした無期転換の主旨に反し不利益を生じることになりますので避ける必要がございます。

投稿日:2019/08/22 17:51 ID:QA-0086333

相談者より

度重なる読解力のないしつこい質問にお答えいただきありがとうございました。疑問が解け、先へ進むことができそうです。
お世話になりました。

投稿日:2019/08/22 21:22 ID:QA-0086345大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード