人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまを対象とした、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2020 -秋-[東京]」 
2020年5月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省

プログラム

受付状況
日付


5/22(金)テクノロジーカンファレンス5/27(水)・5/28(木)HRカンファレンス[大阪]
ジャンル

フリーワード
5/12(火)
5/12(火)
13:00 -
14:00
特別講演[B-5] 受付終了

データや事例から読み取る、大手企業における「強みをいかす人事業務変革」の潮流
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

従業員の価値観の変化やリテラシーの向上、技術進化などにより、大規模組織を運営する上で必要となる「制度」「運用」「仕組み(システム)」は最適な形が刻々と変化しています。
本講演では古河電工グループの古河FBS代表取締役社長の関尚弘様をお招きし、環境変化に対応した、大手企業における「強みをいかす人事業務変革」の潮流を同社グループの事例やアンケートを交えて解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

大企業は外部環境の変化に、どう対応するか?実例に触れたい


株式会社Works Human Intelligence 経営企画 Vice President

伊藤 秀也氏

【伊藤 秀也氏プロフィール】
(いとう ひでや)大手企業の人事・給与管理システムに携わって20年。自社ソリューションのユーザー会を通じて、年間500社・50回を超える多様な業種・業態の大手企業とのテーマ別ディスカッションによるフィールドワークを通じて課題を正確に把握。制度・運用・システムなど、人事に共通する課題を解決するべく取り組みを続けている。

古河ファイナンス・アンド・ビジネス・サポート株式会社 代表取締役社長

関 尚弘氏

【関 尚弘氏プロフィール】
(せき なおひろ)北海道大学卒業後、古河電気工業(株)に入社。情報システム部に異動し、10年間で1900日出張。全社情報管理、人事BPR等の社内情報システムPJに関与。2008年、人事部採用課長。2012年、戦略本部経営企画室にて組織改革、意識改革等を担当。2016年より現職。著書に『反常識の業務改革ドキュメント』。
ライブ視聴受付終了
5/12(火)
15:40 -
16:40
特別講演[C-2] 受付終了

労務手続き電子申請義務化ではまっていけない落とし穴 まだ間に合う義務化対応最適解
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2020年4月から労務手続きの電子申請義務化がスタートしました。該当各社はそれぞれ対応を進めていらっしゃると思いますが……「e-Govがうまく使えてない」「義務化対応が遅れている」というお声をよく伺います。こんな課題を抱えている皆様に、6000社の導入実績から「電子申請義務化の見落としがちな点」「導入前に検討すべきこと」など電子申請義務化の最適解をお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

労務手続き電子申請義務化対応に確かな答えを見つけられていない


株式会社エフアンドエム オフィスステーション事業本部 本部長

渡辺 尚人氏

【渡辺 尚人氏プロフィール】
(わたなべ なおと)会計系コンサルティングに従事した後、士業事務所の経営支援を行う。2016年にバックオフィス業務の生産性向上に特化したクラウド型労務・人事管理システム「オフィスステーション」をリリースし、以来同サービスをけん引。オフィスステーションはリリースから3年を迎え、現在6000社以上の導入実績となる。
ライブ視聴受付終了
5/13(水)
5/13(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-7] 受付終了

“歩留まり” 視点から考える、中途採用活動の改善策とは~データ・事例を通じて~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

中途採用では「望ましい人材のみが自社求人に応募⇒選考通過⇒入社」という出来事はなかなか難しいのが現状です。
いずれかのタイミングで「歩留まり(未応募、不合格、辞退)」が発生いたします。
本講演では、これらの「歩留まり」を少しでも減らすための考え方や施策について、当社の顧客事例や自主アンケート結果、業界内の各種データ・事例を通じて皆様にお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

選考中や内定後の辞退が多い、スカウトメールのレスポンスを上げたい


株式会社ステラス 企画部

祖父江 通浩氏

【祖父江 通浩氏プロフィール】
(そふえ みちひろ)1997年工学部卒。学校教育用ソフトの開発販売会社でBtoC・BtoGの営業、CS、新規事業企画に従事。2005年より株式会社ジャパンジョブポスティングサービス(現ステラス)に入社。営業、営業企画、マーケティングに従事。採用管理システム「ジョブスイート」のローンチメンバーとして携わり現在に至る。
インタビュー ライブ視聴受付終了
5/14(木)
5/14(木)
15:40 -
16:40
特別講演[I-7] 受付終了

本来の人事部の仕事は何か?
~自社にとっての「コア業務」とは~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「人事部がコア業務に集中するためには何をすればよいか?」という話をよく聞きますが、「人事のコア業務」とは具体的に何を指すのでしょうか? 本来人事として注力すべきコア業務は各社ごとに違うはずです。本講演では、自社における「人事のコア業務」を見つけるポイントを、弊社の事例を基に紐解いていきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

人事のコア業務とは何か?社内人事としての本来の役割を知りたい


レジェンダ・コーポレーション株式会社 執行役員 人事・労務支援事業部

加藤 直之氏

【加藤 直之氏プロフィール】
(かとう なおゆき)北海道大学院修了後、リクルートにて多くのITサービス立上げに従事。後にベネッセコーポレーションでIT部門を統括、教育サービスのデジタル化をけん引。2015年レジェンダ入社。人事労務アウトソーシング事業の責任者として「第二人事部」構想を掲げ、顧客に寄り添う新しいアウトソーシングの姿を目指す。
インタビュー ライブ視聴受付終了

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop