無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

事故発生時の被災者フォローと企業対応について

お世話になります。
建設会社にて勤務する人事担当者です。
現場での労災事故、及び車両事故等が数件発生しており、
事故発生時の対応とは別に被災者のフォローや見舞の規約等の作成を検討しております。
※金銭は保険会社が対応するものとし、それ以外で企業として取り組めることの意

相談1:本人に過失・責任のない現場での労働災害発生時
   感情面、精神面、金銭面のサポートを考え、重度な場合には病院、軽度のものは
   ご自宅(あるいは自宅近くの喫茶店等)で被災者と接点を持つ機会を設けようと考えております。
   事故発生時に現場管理者等で病院に付き添うことは前提とし、その上で人事やスタッフサポート部門が
   第三者的な立場から被災者との接点を持つ場合、できる限り早急に次の接点を持つべきでしょうか?
   また、企業様ではお見舞いの品等の金額設定などをされているものでしょうか?
   

相談2:従業員に過失のある車両事故の会社対応
   従業員の過失による車両事故で相手様の車の一部を破損させるケースが発生しております。
   金銭的な問題は保険会社にて対応しますので問題はありませんが、企業としての誠意ある
   対応を推進すべく、被災者訪問、謝罪のフローを検討する予定です。
   当社従業員が加害者となるようなケースの場合、謝罪時には加害者本人を連れていくべきか、
   あるいは場が加熱することを避ける為に、上長や役職者で対応するのが良いか?

どちらも「程度」により対応方法が異なることは十分承知しておりますが、
企業として一定のルール、運用フローを作成したくご相談した次第です。

このような内容がリスクマネジメントやクライシス対応に該当するのかがわかりませんが、
企業としてスピーディに、かつ誠実な対応を行う為の指標作りに反映できたらと考えております。

お詳しい方がいらっしゃいましたら、
ぜひお力添えをしていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

   

投稿日:2018/06/05 17:03 ID:QA-0077032

yasu08さん
東京都/建築・土木・設計(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

危機対応についてテレビなどでもコメントしていますが、マニュアルは整備すべきものではありますが、マニュアル通りに危機(事故)が進むことはまずないことも想定する必要があります。つまりその都度ケースバイケースで判断するしかないことが多く、「この種の事故であればこう」というのは単なる方針であって、その通りに対応しても相手によっては心情を害することなどいくらでもあるという前提でお考え下さい。
①保険会社が対応するのに加えて貴社が介入することで、損害賠償請求のエスカレートや感情悪化のリスクを想定し、一律に決めるのではなく保険会社とも十二分に相談して下さい。誠意の押し売りのようなことになるのが最大のリスクです。
②①同様に、一律の判断はありません。相手の心情や考え方など千差万別で、その都度何が最適かを判断することになるでしょう。とにかく謝れば良いというのはきわめて危険な行為です。トラブル毎に必ず全社的な対応チームを即時作り、責任者を決め、行動を決めていくというような体制づくりが何より重要です。また対応する社員の重いプレッシャーについても全社で対応する必要があります。

投稿日:2018/06/07 10:46 ID:QA-0077060

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード