無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

短時間正社員制度の他社事例

現在、短時間正社員制度の導入を検討しております。IBM社や東芝社等、既に導入している大手企業がありますが、実態として制度の利用度合はどれ程のものなのか(制度はあるが、実態はなかなか利用できないのではないか)、運用するうえで問題が発生したりしていないか等の他社事例が知りたく思っています。ご存知の範囲で教えて頂けませんでしょうか?
また、このように運用の他社事例を知るにはどんな手段があるかも、合わせて教えて頂けませんでしょうか?

投稿日:2005/10/28 13:50 ID:QA-0002455

人事担当さん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 5001~10000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

新島 哲
新島 哲
新島労務管理事務所 所長

短時間正社員制度の他社事例

短時間制社員制度導入についての厚生労働省の調査結果を紹介します。

<調査結果>

1.導入     6.5 (%)
2.検討中    2.3
3.導入予定なし 89.6
4.不明     1.5

<調査対象>

全業種の従業員数300名以上の全上場・店頭公開及び非上場企業5,630社

問題点や留意点など詳細は厚生労働省HPの「多様就業型ワークシェアリング制度導入意識調査・制度導入状況実態調査結果の概要」に記載されていますので、こちらを参考にすると良いと思います。

また、育児と仕事の両立という目的による短時間制社員制度の実例については21世紀職業財団でも教えてくれます。

投稿日:2005/10/28 14:30 ID:QA-0002458

相談者より

 

投稿日:2005/10/28 14:30 ID:QA-0030983参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
人事評価制度導入フロー

システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。

ダウンロード
人事評価システム導入における必須条件

システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード