人と組織を学ぶ 日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」 
	2022年5月18(水)・19(木)・20(金)・24(火)・25(水)・26(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演詳細

今回も大変多くのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。 既に申込みの受付を締め切らせていただきました。
5/24(火)
5/24(火)
9:30 -
10:20
特別講演[M-4] 受付終了

「本質」を取り入れたジョブ型の人事制度とは
既存制度から新しく生まれ変わる構築の仕方
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

昨今「ジョブ型」の人事制度が注目されていますが、絶対的且つ明確な定義はございません。そのため、既存制度にどうやって「ジョブ型」を取り入れていいか分からない方も多いのではないでしょうか。本講演では、人事制度の「型」に拘らず、ジョブ型人事制度の本質を明らかにすると共に、既存制度にどのように取り入れたらいいかお話しします。その上で、自社に合った人事制度の構築・運用の方向性についてご紹介します。(協賛/デフィデ株式会社 [サービス名:JOB Scope])

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

ジョブ型人事制度への移行をどのように取り組むべきかわからない


株式会社 We Are The People 代表取締役

安田 雅彦氏

【安田 雅彦氏プロフィール】
(やすだ まさひこ)ジョンソン・エンド・ジョンソンなどの外資系企業の人事職を経て、ラッシュジャパンにて人事責任者を務め、2021年に株式会社 We Are The Peopleを起業。

デフィデ株式会社 CXストラテジーユニット / ビジネス戦略部 ビジネスマネージャー

斉藤 萌香氏

【斉藤 萌香氏プロフィール】
(さいとう ほのか)金融関連他多数のシステム開発にSEとして従事したのち、現職のビジネスマネージャーに就任。JOB Scopeにおいては、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト開始時よりサービス企画、仕様検討、プロダクト管理、開発管理を担当。
受付終了 インタビュー

※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop