人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」 
				2024年11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・13日(水)・14日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」トップ 講演者インタビュー 細江 一樹氏(株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 エグゼクティブパートナー)インタビュー

次世代リーダー人材育成プログラム策定・刷新のポイント
~感覚的な育成からエビデンスに基づいた育成へ~

細江 一樹氏 photo

株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 エグゼクティブパートナー

細江 一樹氏

既存事業で成果を上げている人材を管理職に登用し、育成する一方で、それでいいのかと疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。本講演では、今までの次世代リーダー育成が通用しなくなってきた背景を説明した上で、事業を牽引する次世代リーダーが持つべきスキルを解説。加えて、エビデンスに基づいた「感覚的な次世代リーダー育成計画からの脱却」や「教育成果の可視化」方法についてもお伝えいたします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

経営幹部・管理職育成に悩む経営者・人事責任者の方々にぜひ視聴いただきたいです。新規・既存を問わず事業をけん引する際に必要なスキルとは何か、そのスキルを身につけるための育成プログラムはどう構成したらよいのかを紹介します。
経営コンサルティング会社である我々が経営者と対話する中で、経営者視点での育成プログラムが必要と考えています。経営者視点とはどういうことなのかをはじめ、経営幹部・管理職育成プログラムが充実している企業様も、まだプログラムを拡充・検討している企業様いずれにも、育成プログラムを考えるヒントをお伝えいたします。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

ポイントは二つです。
一つ目は「今必要な経営人材のスキル」。創業67年の経営コンサルティング会社として、過去の臨床経験と現在のトレンドを交え、経営者・経営幹部の皆さま向けに企業の持続的成長を支える経営人材育成について、事業をけん引する次世代の管理職育成に必要な考え方・効果的な育成方法をお伝えします。
二つ目は、「教育成果の可視化および感覚的な教育の脱却」。人事責任者・人事担当者の方向けに、研修・教育の成果を見える化する方法・研修プログラムの構築方法と導入ポイントをお示しします。よく聞くお悩みとして、研修の成果があったのか?教育が現場で役立ったのかわからない、が挙げられます。実例をもとに、成果検証の方法や改善ポイントをお伝えします。
まだ教育計画が不十分な企業様はもちろんのこと、すでに教育計画を立てられている企業様でも取り入れられる内容となっていますので、ぜひ注目いただきたいです。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という志を掲げて1957年に創業して以来、67年間で大企業から中堅企業まで約200業種、1万7000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。
皆さまのお申し込みをお待ちしております。

  • この記事をシェア
  • X
受付終了
講演者プロフィール
細江 一樹氏(ほそえ かずき)
株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 エグゼクティブパートナー
地域の大手から中堅企業のコンサルティングに従事。学校・教育業界における経営改革やマネジメントシステム構築を強みとし、多数実績を持つ。HR分野に強く、「人事制度で人を育てる」をモットーに、制度構築を通じた人材育成はもちろんのこと、社員総活躍の場を広げるコンサルティングにも高い評価を得ている。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop