人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」 
				2024年11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・13日(水)・14日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」トップ 講演者インタビュー 増子 裕介氏(株式会社T&Dコンサルティング 代表取締役)インタビュー

計画的に優秀な人材を育成するには?
~企業の持続的成長を可能にするための具体的手法~

増子 裕介氏 photo

株式会社T&Dコンサルティング 代表取締役

増子 裕介氏

様々な育成施策は導入しているものの、優秀な人材(=ハイパフォーマー)を育成する方法が分からない、偶発的にしか育たない、という声をよく聞きます。それは、ハイパフォーマーに共通する「能力」の抽出と、「能力」に基づいた人事施策が実践できていないことが主な要因です。本講演では、電通で培った人材育成手法と事例をもとに、継続的かつ安定的に成果を上げる社員を育成するための実践的な方法を解説します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

「継続的かつ安定的に高い成果を上げる優秀社員=ハイパフォーマー」を計画的に育成したいと考えている人事担当者や経営者の方々に向けた講演です。

具体的には、ハイパフォーマーに共通する「能力」を抽出し、抽出された「能力」に基づいて採用・教育・評価・配置といった各種人事施策を戦略的にリンケージさせるプロセスについて解説します。特に、自然発生に頼らず、ハイパフォーマーを計画的/体系的に育成するための手法や、当メソッドを導入することで大きな飛躍を遂げた他社事例など、ファクトに基づく実践的なアプローチにご興味をお持ちの方におすすめです。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

今回の講演の聞きどころは、企業内でハイパフォーマーを計画的に育成するための実践的なアプローチとその具体的な手法です。まず、私自身が在籍していた電通での実績を基に、ハイパフォーマーに共通する「能力」をどのように抽出し、抽出された「能力」を企業の採用・教育・評価・配置といった各種人事施策に組み込むことで、どのような成果を上げてきたかをご紹介します。「目指すべき人材像」というゴールから逆算する形で、自然発生に頼ることなく戦略的にハイパフォーマーを育成するという、「バックキャスト型」人事戦略です。

また、国内外の複数クライアントにおける導入事例を通じて、このソリューションが多様な環境でどのように活用され、成果を生んできたかを具体的にお話しします。これにより、「VUCA」と言われる時代に企業が直面するさまざまな課題に対して、どのようにアプローチすれば効果的かを理解していただけるでしょう。

さらに、「(1)採用段階で見極めるべき“変わりにくい能力”」、「(2)教育で習得させる“変わりやすい能力”」、「(3)経験を通じて身に付ける“変わり得る能力”」というレイヤー分けを行い、時間軸を伴った形で計画的に人材を育成するプロセスも詳述します。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

この度の講演では、自身が在籍した電通を含む国内外各社の豊富な事例に基づき、ハイパフォーマー育成のための具体的かつ実践的なアプローチをお伝えできることを大変楽しみにしております。参加者の皆さまには、ただ学ぶだけでなく、実際の現場で生かせるノウハウを持ち帰っていただきたいと考えています。共に未来の人材育成を切り拓いていく機会となるよう、全力で臨みますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事をシェア
  • X
受付終了
講演者プロフィール
増子 裕介氏(ますこ ゆうすけ)
株式会社T&Dコンサルティング 代表取締役
1989年に東京大学を卒業し、電通に入社。20年の営業生活を経て人事部門に異動し、継続的に高い成果を上げている社員(=ハイパフォーマー)に共通する「能力」の見える化に成功。独自メソッドに基づく人事コンサルティングに専念すべく、パソナを経て独立し、現在に至る。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop