講演者インタビュー
従業員にパーソナライズした「セルフケア」対策とは
~ストレスチェックデータの活用方法~
ウィーメックス株式会社 健康経営ソリューション部 事業開発課 課長
椋野 俊之氏
従業員の健康管理においてセルフケアは、心身の健康を維持し職場全体の生産性や効率を高めるために欠かせない要素となっています。特に、面での支援だけではなく、従業員1人ひとりに合わせたセルフケアの方法を伝えていくことも重要です。本講演では、ストレスチェックデータから社員毎のストレス傾向を分析し、効果を最大限高める活用法を解説します。また、従業員にパーソナライズしたセルフケア対策の仕方をお伝えします。
―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?
本講演は、メンタルヘルス対策の具体的な取り組みを検討している企業の方を対象としています。昨今、健康経営やウェルビーイング経営を進めていくにあたり、ストレスチェックの活用法が分からないという課題をお持ちの企業は少なくないと感じております。結果や分析のFB といった組織アプローチではなく、従業員に直接気付きを持ってもらうセルフケア対策を強化したい企業の担当者におすすめです。
コロナ禍を経て、企業を取り巻く就業環境は大きく変化しています。それに比例して従業員のケアも大きく変わろうとしております。デジタル技術を活用した攻めのメンタルヘルス対策をお考えの方にぜひご参加いただきたく思っています。
また、これまであまり具体的なメンタルヘルス対策を行ってこなかったという担当者の方にもご参加いただきたいと考えております。
―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。
ストレスチェックデータとデジタル化技術を合わせ効率よくセルフケア対策を進める施策をお伝えします。良好なウェルビーイングと高いエンゲージメントを目指すために、ストレスチェックを積極的に活用し、従業員ケアに取り入れていく必要性をお伝えします。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
メンタル問題は仕事を続けていれば誰もが経験するリスクのある課題です。企業で働くすべての方に、メンタル問題を自分事として考える一助になれば幸いです。ご参加をお待ちしております!
- 椋野 俊之氏(むくの としゆき)
- ウィーメックス株式会社 健康経営ソリューション部 事業開発課 課長
- メンタルヘルス・健康経営領域のソリューションを提供する企業にて経営企画を担当。その後は独立し、メンタルヘルス事業を中心に様々なサービスを開発。現在は、WEMEXにてメンタルヘルスを中心とした健康経営ソリューションの開発・販売を統括。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。