人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん クリップ ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」 
				2024年11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・13日(水)・14日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省(予定)

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」トップ 講演者インタビュー 藤井 威一郎氏(プロハント株式会社 営業部 部長)インタビュー

現役ヘッドハンターが語る、転職潜在層とのコミュニケーションの秘訣
~カギは候補者の『不』の解消方法~

藤井 威一郎氏 photo

プロハント株式会社 営業部 部長

藤井 威一郎氏

採用競争が激化する中で、スキルや経験が豊富な候補者を採用することが、ますます難しくなっています。特に、管理職層や将来の幹部候補となる優秀な人材を採用するには、候補者を説得するための動機付けスキルが重要です。本セミナーでは、候補者が企業に対してネガティブに感じるポイントを押さえながら、候補者の本音を引き出すために必要なコミュニケーション方法や、魅力的に企業をアピールするための具体的な事例を解説します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

知名度はないが技術力のある製造業、首都圏以外のエリアにある、候補者に併願先へ逃げられてしまう、転職潜在層へのアプローチを検討している、専門職・ミドル層といった管理職層や将来の優秀な幹部候補などの採用に課題を抱えている。そんな企業の方々に有益な内容です。
知名度がない、もしくは低い企業は、たとえ魅力があっても求職者から発見されにくいため転職希望者と出会うことに苦戦します。首都圏以外の企業も求職者から敬遠される傾向が強いです。こういった企業は求職者が集まりやすい条件を満たしている企業と同じような採用計画を立てても、採用マーケットでは勝てません。
このような企業こそ転職潜在層に目を向けて、腰を据えて優秀な人材をしっかり採用していく手法を検討する必要があります。この講演ではそのヒントとなる、転職潜在層とのコミュニケーションの秘訣(ひけつ)をお話しします。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

転職潜在層となる候補者とコミュニケーションを取ってきた実体験をお話しします。
例えば、ある候補者は、最初に私と接点を持ったきっかけは本当に小さな興味からでした。当初は転職など全く考えてもいない、現状の仕事に満足している状況でした。そのような候補者が最終的に転職を決意し私が紹介した企業へ転職し、今でもその企業で活躍されているのはなぜか。そういった話をメソッドに照らし合わせながらお伝えします。この候補者のケースは『不』の解消に基づいた傾聴のメソッドです。いかに候補者の本音を聞き出していくか、本音を話してもらうために何をしていく必要があるのか、どこに魅力付けするのがよいか。事例を基に解説します。実はこの『不』の解消こそが動機付けの一番の武器になるポイントです。
一方で、実際に最前線にいた私も、確固たる手応えがないままに時間の経過が解決してくれた、別の候補者の事例もお話ししようと思います。初めて接点を持った時には『警戒心』とは異なる飄々(ひょうひょう)としたものが感じられた候補者で、手応えがないままスタートしたところから、どのように魅力付けしていけたのかをお話しします。もちろんメメソッドについても触れますが、採用成功の実体験であることから、採用担当者にとっては有益なヒントになると考えています。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

今回の講演が、日々の激しい採用業務に向き合う採用担当者の皆さまにとって、多くのヒントを持ち帰っていただける有益な機会となるように、人材業界キャリア二十数年で培った経験を可能な限りお伝えします。
皆さまの奮ってのご参加をお待ちしております。

  • この記事をシェア
  • X
講演者プロフィール
藤井 威一郎氏(ふじい いいちろう)
プロハント株式会社 営業部 部長
マンパワーグループ株式会社に新卒入社後、採用コンサルティング部門で採用コンサルタントとして活躍。その後、プロハント株式会社に転籍し、数多くの転職成功事例を創り出す現役ヘッドハンター。特に将来の幹部候補ポジションに対して候補者が気づいていない可能性を引き出すことが得意。好きなマンガ:キングダム。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop