人と組織を伸ばすHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-秋-」 
	2022年11月8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・15日(火)・16日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-秋-」トップ 講演者インタビュー 荒金 良行氏(株式会社LabBase LabBase就職事業本部 カスタマーサクセスユニット ユニット長)インタビュー

23卒理系院生1,895名の声から紐解く、理系採用戦略〜採用を勝ち抜く企業の共通点とは〜

荒金 良行氏 photo

株式会社LabBase LabBase就職事業本部 カスタマーサクセスユニット ユニット長

荒金 良行氏

競争の激しい理系人材採用を成功するためには、“今”の就活実態を踏まえ、採用戦略の立案や魅力づけすることが重要です。そこで本講演では、23卒理系院生1,895名のアンケートを踏まえ、これからの理系採用戦略や成功事例から紐解く採用のポイントをお話しいたします。認知度が低く自社の魅力を伝えきれない企業が、いかに優秀な人材を採用するかについて、具体的な採用戦略の作成ポイントを分解して説明します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

競争の激しい理系人材を採用成功するためには、"今"の理系人材の就活実態を踏まえ、採用戦略の立案や自社の魅力づけをすることが重要です。

しかしながら
「理系学生や研究室とより効率的に接点を作りたいが、アプローチ方法に悩んでいる」
「理系学生からの認知度が低く、自社の魅力を伝え切れていない」
とお悩みの方も多く、採用したい優秀な学生を満足に採用できている企業は、ほんの一握りであるのも事実です。

そこで本講演では、23卒理系院生1,895名のアンケート結果を踏まえ、これからの理系採用戦略や成功事例から紐解く採用のポイントをお話しいたします。

自社に合った優秀な理系学生の採用を成功させる秘訣や認知拡大の打ち手が知りたい、学生の声が知りたい企業さま必見です。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

▼注目ポイント
・23卒理系院生1,895名のアンケート結果から読み解く、最新理系就活動向
・専攻別でみる理系就活動向
・理系学生の採用に成功している企業の共通点

年内での早期接触や、接触した学生をホットな状態でつなぎ止める方法など、理系採用における重要なポイントを押さえつつ、採用に成功している企業の共通点を抽出し、実践すべき採用のポイントを解説します。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

理系採用における豊富な知識を基に「理系採用コンサルティング」や「インターンやイベント」のご支援、独自性の高い「研究室情報」を活用した理系採用支援サービスなど、幅広く伴走させていただいております。

当社が積み上げてきたノウハウが、理系採用に真剣に向き合っている採用担当者の方々、経営者の方々の一助になればと考えております。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
荒金 良行氏(あらかね よしゆき)
株式会社LabBase LabBase就職事業本部 カスタマーサクセスユニット ユニット長
マイナビへ営業職として新卒入社。以後10年間一貫して新卒領域のアカウントセールスに従事。「日本の未来と会社の未来を創る」ことをモットーに、サービス開発、能力開発、顧客向け講演登壇など、社内でパラレルワークを実施。LabBaseが掲げるミッション、ビジョンに強烈に惹かれ、2021年5月に入社。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop