人と組織を伸ばすHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-秋-」 
	2022年11月8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・15日(火)・16日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-秋-」トップ 講演者インタビュー 清水 美ゆき氏(WisH株式会社 代表取締役)インタビュー

【当事者が語る! 次世代女性リーダー育成論】ジェンダーバイアスの払拭とマインドチェンジを実現するには

清水 美ゆき氏 photo

WisH株式会社 代表取締役

清水 美ゆき氏

ジェンダーギャップ指数146カ国中116位と、先進国最下位の日本。女性管理職登用や次世代女性リーダー育成に取り組む企業が増えている中、なぜこの結果なのでしょうか。本講演では、経営者として第一線で活躍する干場氏とともに現状の課題を再整理し、次世代女性リーダー育成のポイントを紹介します。組織として周囲のジェンダーバイアスを払拭しながら、当事者のマインドチェンジを実現するためのヒントをお持ち帰りください。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

ダイバーシティ&インクルージョンの施策の中でも重要な女性管理職登用。女性管理職比率は少しずつ向上してはいるものの、まだまだ課題は山積みであり、成果が出た!と喜べる状況になっているとは言えないのが現実です。

管理職へ登用できる対象者層へのアプローチは一段落した、対象者層が若すぎて今すぐ管理職には上げられないなど、さまざまな理由から、「次世代女性リーダー育成」に関する施策そのものに疑問を持ってしまう、施策が止まってしまうという言葉も耳にするようになりました。リーダー候補の女性に声をかけても断られる、対象者のピックアップを管理職に頼んでも挙がってこない、そもそもなぜ女性ばかりを育成するのかと反対の声が出るなど、推進担当者は苦労を強いられています。

本講演は、「次世代女性リーダー育成」に取り組んでいる、または取り組みたいがうまく進まないという方々を対象に、施策推進のポイントをお話しいたします。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

女性活躍推進の潮流があるとはいえ、まだまだ組織のマイノリティである女性管理職へチャレンジすることは、当事者にとって大変な労力です。例えば、女性管理職が「黄金の3割(※)」に満たない状況で登用された女性は、常に鋭い視線にさらされることになります。次世代のリーダー候補者とされた女性たちはこの環境を見ているからこそ、自発的になりづらいとも言えるでしょう。次世代女性リーダー育成には、当事者を後押しするだけでなく、上司をはじめとした周囲のかかわり方にも変化が求められるのです。

本講演ではこのように現状の課題を再整理しつつ、当事者の意識醸成はもちろん、上司や周囲をどう巻き込むのか、ゲストにお招きする干場弓子氏の経験も交えて、そのポイントをお話します。干場氏は、現ディスカバー・トゥエンティワンの創業に参画し、当時珍しかった直取引を行って同社を業界随一の出版社に育て上げた方。自らもご結婚・育児を経験しながら経営のかじ取りをされてきたため、現場と女性自身の中に潜む課題や可能性について、リアルな視点をお持ちです。

現在課題を抱えている担当者にヒントをお示しできると思いますので、ぜひご注目ください。

※ロザベス・モス・カンターが提唱した、組織内のマイノリティの割合が3割となって初めて組織文化が変革されるという理論。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

本講演は、多くの現場で次世代女性リーダー育成の課題に取り組んでいる方々のリアルな現状と、その課題に対してどのような取り組みを行い、成果を出しているのかという実態を目の当たりにしてきたWisHと、実際に女性が活躍しづらいといわれる業界において自身が女性リーダーとして第一線で活躍し続け、さらに、後輩や部下を女性リーダーに育ててきた経験のある干場弓子氏との対談形式でお届けいたします。

机上の空論やきれいごとでは終わらない、リアルな現状や、その様子。どのようにして課題に向き合い、取り組むことが必要なのか、それぞれの視点の経験から得たノウハウをお伝えいたしますので、ぜひ、ご参加くださいませ。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
清水 美ゆき氏(しみず みゆき)
WisH株式会社 代表取締役
女性のキャリア支援をミッションとし、これまでに多数の大手企業にて女性のキャリア研修を企画・プロデュースしており、女性活躍推進に関する内容を専門とするWisH株式会社を設立。その後、サービス領域をダイバーシティに広げ、D&I専門コンサルタントとして研修・講座・講演を実施している。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop