人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」 
2021年11月16(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)・25日(木)・26日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会 [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」トップ 講演者インタビュー 福﨑 大氏(株式会社アールナイン事業推進部 インサイドセールス マネージャー)インタビュー

講演者インタビュー一覧

Z世代の離職を防ぐ新人フォロー施策~人事には語られない本当の離職理由から紐解く~

福﨑 大氏 photo

株式会社アールナイン事業推進部 インサイドセールス マネージャー

福﨑 大氏

新人研修はほとんどの企業で行われていますが、新人研修後のフォローは行っていないという声を多くの企業様からいただたきます。しかし、実はこの研修後のフォローこそが現代のZ世代従業員を離職させない重要なポイントです。人事には語られなかった、本当の早期離職理由をもとに、離職を防ぎ定着率を向上させる新人研修後のフォロー施策を、具体的な事例を交えながら解説します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

新入社員のフォロー方法がわからない、定着率を高めたい方は、ぜひご参加ください。

例えば、
「GWや夏休み明けに、新入社員に離職されてしまった」
「新入社員が本音を言ってくれていないように感じる」
「若手社員のフォローがうまくいかない」
「今の若者が何を考えているのかわからない」など、
人事の方から多くお悩みを伺いますが、いずれも解決できる課題です。

本セミナーでは、Z世代と呼ばれる若者の傾向から、具体的に定着率を高めるための施策を、他社事例を元にお伝えいたします。

情報収集をされている方、課題を感じられている方は、是非ご参加お待ちしております。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

22卒入社の内定式を終えて、これから新入社員をどう迎え入れるのかを検討している企業も多いこの時期に、よりニーズのありそうな内容を選択いたしました。

研修設計をある程度終えて4月入社の新入社員を待っている段階の企業もあるかと思いますが、実は重要なのはそのあとです。

研修後に各部署に配属された新入社員たちは、現場になじめているでしょうか?上司との相性など問題なく、業務に取り組めているのでしょうか? 新入社員として入社した方々にも不安は多くあり、同期や友達と勝手に比較してモチベーションが下がってしまうことや、入社前に思い描いていたものとのギャップを感じてどんどんネガティブな方向に考えが向いてしまうことは、多くの企業で聞かれる課題です。

そこで重要になるのが、研修だけで終わらず、研修後も定期的にフォローして、状況を把握していくことです。そのためには、現場の人間や人事担当の方が状況を把握していくことが必要ですが、関係性構築のためのトークや面談にはスキルが必要です。

そこで今回は、研修後にどのように新人の状況を把握していくのか、また、そこだけに限らずモチベーションを上げていくポイントも含め、お伝えいたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

来年4月の新入社員向けに研修設計を行っている企業も多いかと思います。しかし、研修後のフォローまで設計できていることは多くありません。実はこの新人研修後のフォローこそが、Z世代の定着率を上げる重要なポイントです。

本セミナーでは、事例を元に
「早期離職の原因」
「Z世代の若者たちの傾向」
「研修後のフォローのポイント」など
ご参加いただいた皆さまのお役に立てるようご案内いたします。
ご参加をお待ちしております!

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
福﨑 大氏(フクザキ ダイ)
株式会社アールナイン事業推進部 インサイドセールス マネージャー
アールナインではインサイドセールスの他、セミナー講師として毎週セミナーを実施。これまで200名以上の人事の方々とセミナー内でセッションを行い、課題のヒアリングと情報提供を行う傍ら、面接など人事としても幅広い業務に携わる。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop