株式会社シンクスマイル 代表取締役
新子 明希氏
リモートワークが増えた昨今の状況において、社員のエンゲージメント向上や企業の理念浸透には社内コミュニケーションをどう円滑に進めるかが重要なポイントです。本講演では感謝・称賛などポジティブなコミュニケーションを通じて大切な価値観を組織に浸透させる取り組みをさまざまな事例と共にご紹介します。
―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?
・理念浸透の具体的な施策を他社の事例も交えて知りたい。
・社内コミュニケーションを活性化したい。
・職場の風土を改善したい。
・エンゲージメントを向上させたい。
・理念を浸透させたい。
・定着率を向上させたい。
・採用力を向上させたい。
・新人を褒めて伸ばしたい。
そんな方向けの内容になっております。
―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。
SDGs、ダイバーシティ、リモートワーク、働き方が大きく変わっていく昨今、多様なキャリア、価値観を持つ人材を導き、育成し、事業と会社を存続させていくために、これまで以上に「働きやすい環境づくり」が重要な課題となっています。
またコロナ禍でリモートワークが拡大する中、他の社員の仕事が見えない、気軽にコミュニケーションが取りにくいなど、これまでとは違う課題も出てきました。
本セッションでは集計データを基に、働きやすい環境づくりの三つのポイントと、エンゲージメント、生産性、定着率を向上させる、社内コミュニケーションの設計、称賛文化の醸成方法をお話しいたします。
またHRテクノロジーを活用して、社内コミュニケーションを集計、分析し、組織の課題を発見する新しい取り組みを導入事例と一緒にご紹介いたします。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
ある人材紹介企業のデータによりますと、社員1名が退職した場合、約200〜400万円の金銭的ロス、それ以外に周りのモチベーション低下や、ノウハウの流出といった副次的なロスも起こります。
リモートワーク下で社内コミュニケーションが低下し、エンゲージメントを上げるのが難しくなってきました。
本セッションでは時代の変化に合わせてテクノロジーを活用することで、インナーブランディングを向上させる(感謝の可視化・理念浸透、風土改善)方法をお話しします。
皆さまの会社での理念浸透、エンゲージメント向上、生産性向上、定着率、採用力改善のヒントになれば幸甚です。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。