人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」 
2021年11月16(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)・25日(木)・26日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会 [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」トップ 講演者インタビュー 東條 靖人氏(株式会社エビリー ビデオソリューション事業部)インタビュー

講演者インタビュー一覧

今さら聞けない、エンゲージメント低下の要因と動画を活用した向上策

東條 靖人氏 photo

株式会社エビリー ビデオソリューション事業部

東條 靖人氏

在宅勤務が常態化したことでエンゲージメント向上が課題としてあげられることが増えました。エンゲージメントを向上させるためには、「縦・横」の繋がりを意識した社内コミュニケーションを促進することが重要です。本講演では、組織におけるエンゲージメントの低下要因を改めて整理します。さらに動画を活用し、社内コミュニケーションを活性化させ、エンゲージメントの向上に繋げる方法をご紹介します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

本講演で は、離職率の増加など、社員のモチベーションの低下を感じていらっしゃる人事・総務部の方々に向けて、ウィズコロナにおける社内エンゲージメントの向上を、社内報ひいては動画社内報によって図る方法をお伝えいたします。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

コロナ禍においてテレワークが推進されてきましたが、月間総務オンラインのアンケートによると「テレワークで会社の方向性を伝えられていますか?」という質問に対し、「やや伝え難くなった」「とても伝え難くなった」と回答した割合は約80% でした。また、それによって社員のエンゲージメントに低下を感じていると回答した割合は95%を超える結果となっています。テレワーク以降、どの企業でもエンゲージメントの低下が大きな課題になっているのです。

本講演では、そもそも社内エンゲージメントが低下すると何が起こるのか、また、エンゲージメントが高い状態だとどのような効果があるのかについてご説明します。また、活気があふ れる企業を作るために取るべき行動のひとつとしての社内報について、より効果的にする新手法「動画社内報」を「つたえる」「つながる」「シェアする」の三つの視点からお話しいたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

コロナという突然の事態に急ピッチで対応された方は多いかと思います。しかしシステムは整えられていても、運用がうまくまわっていないという声が多く上がっているのが現実です。我々もそういった企業のうちの一社でありますが、動画を活用したインナーコミュニケーションのプロフェッショナルとしての視点と経験をもとに、本課題の解決策のひとつをご紹介できればと考えています。皆さまからのご意見もいただけると幸いです。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
東條 靖人氏(とうじょう やすと)
株式会社エビリー ビデオソリューション事業部
青山学院大学卒業。リクルートグループにて勤務後、株式会社ミスミにて業務改善を担当。2020年より株式会社エビリーに入社し、動画を使った顧客課題の解決に邁進中。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop