人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」 
2021年11月16(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)・25日(木)・26日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会 [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」トップ 講演者インタビュー 道上 正人氏(株式会社クロスキャット 執行役員 DX事業部長兼法人ビジネス事業部長)インタビュー

講演者インタビュー一覧

リスキリングで人材育成 ~従業員を意識変革させるための仕掛けづくりとは~

道上 正人氏 photo

株式会社クロスキャット 執行役員 DX事業部長兼法人ビジネス事業部長

道上 正人氏

昨今のコロナ禍を機に働く環境が変化し、あらゆる企業でDX推進をされていることかと思います。この状況下において今回は「リスキリング」に着目し、DX時代に人事部門としてどのような人材育成を図っていくべきか・進めていけば良いかを、弊社のDX推進で見えてきた取り組み例も交え、これからの人事戦略やマネジメント、これからのあり方等をお伝えします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

DX時代に向けた人材育成を、どのように進めていけばいいの かを知りたい方に向けた内容となります。

コロナ禍を機に働く環境が変化し、あらゆる企業でDX推進をされていることかと思います。この状況下において人事部門としてのどのような進め方をすれば良いのか、今やっているやり方は正しいのだろうかといった悩みを耳にします。

弊社でもDXに取り組んでいますが、当然困難や壁、迷いにぶち当たりました。そこで、どんな困難があって、それをどう乗り越えていくのが良いかといった弊社のDX推進で見えてきた取り組み例をお伝えすることで、皆さまの課題解決のヒントになれればと考えております。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

今回は「リスキリング」に着目した内容でお話しいたします。

現場や職場の多様性が増し、働き方が変化する中で、求められる仕事ぶりや仕事のあり方も変化しています。人口減少社会のため、一人ひとりのパフォーマンスも発揮していかなければなりません。

パフォーマンスを発揮していくためには、従業員のモチベーション維持、管理職のマジメント力向上など 、それぞれの役割や立場に応じて戦略的に進めていく必要があります。

そこで、それぞれの立場で抱える課題や不安をそれぞれ理解した仕掛けづくりの進め方について、弊社独自の観点で行ったDX人材に落とし込む「プロセス」を切り口に、自分たちでできることとできないことが見えてきたのでその体験談をお伝えします。

皆さまが今後取り組んでいくうえでのヒントとなれば幸いです。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

本講演を通して、今後のアクションを検討するきっかけにしていただければと思っています。

今回のお話は解決策の一つでしかないと考えております。DX時代に対応していくための人材育成方法について、人事を初めとする皆さん、今後も情報交換しながらいろんな解決策を一緒に見つけていきましょう。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
道上 正人氏(みちがみ まさと)
株式会社クロスキャット 執行役員 DX事業部長兼法人ビジネス事業部長
1998年株式会社クロスキャットに入社後、数多くのプロジェクトを推進し、人事部長の経験を経て、現職に就任。DX推進活動の傍ら、現場の経験を活かした人事戦略などのサービスブランディングに従事する。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop