人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」 
2021年11月16(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)・25日(木)・26日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会 [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-秋-」トップ 講演者インタビュー 大峯 竜次氏(株式会社トランストラクチャ コンサルティング部門 シニアマネージャー)インタビュー

講演者インタビュー一覧

「経営人材選抜・育成の具体策」〜 能力の正しい見極め方と効果的な育成 〜

大峯 竜次氏 photo

株式会社トランストラクチャ コンサルティング部門 シニアマネージャー

大峯 竜次氏

次代の経営を担う人材の不足は喫緊の問題であり、日本国内の多くの企業で人事課題として取り上げられているテーマです。しかし、課題としては認識されているものの、実際には明確な方法論を持っていない企業が多いのが現状です。本講演では、選抜する際の選考基準や必要スキルの見極めやテーマ設定方法、そして経営人材育成の効果を上げる具体的なプログラムについて、事例をもとにご紹介します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

現在、国内の多くの企業で経営を担う人材の不足が喫緊の課題となっています。しかし、課題と認識してはいるものの、具体的な方法論をお持ちでない企業が多いのが現状です。このような課題をお持ちの企業の人事部門や人材開発部門の方にぜひご参加いただきたいと思っています。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

経営環境の大きな変化や競争環境の激化で経営の難易度があがったり、急速な事業領域の拡大により、現場の経営を任せられる人材を必要としていたりする企業にとっては、これまでつくりあげてきた強みで成果をあげられる人材ではなく、新たな強みを生み出す創造型の人材を必要としています。このような不足する経営人材を社内で確保していくためには、個人の能力を正しく見極め、効果的な育成を行わなければなりません。

本講演では、次世代経営リーダー人材を育成するための基本的な考え方、フレームワークを「要件設計」「アセスメント」「研修」という3ステップで具体的な事例とともにご紹介します。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

経営人材の効果的な育成方法について模索されている方に、課題解決の糸口となるような気付きとなれば幸いです。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
大峯 竜次氏(おおみね りゅうじ)
株式会社トランストラクチャ コンサルティング部門 シニアマネージャー
大学卒業後、ソフトウェア開発会社の人事責任者を経て組織人事コンサルティング会社に入社。組織風土改革や人材育成コンサルティングを主たるテーマとして、現場の付加価値や生産性向上に寄与するコンサルティング活動を実施。その後当社に入社。人材開発部門で早期選抜育成や経営層候補人材育成に従事。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop