株式会社Works Human Intelligence 最高人財責任者(CHRO)
野田 公一氏
新型コロナウィルスの感染拡大は、従業員と企業の関係を大きく変えました。この急速な変化に対して、日本を代表する企業の人事部門は何を考え、いかに対応しているのでしょうか。小売業、製造業、ITと全く業種が異なる3社の人事部門トップをお招きし、従業員と会社の「信頼」をキーワードに、これまでの取組みから今後の展望まで幅広くディスカッションを行います。
―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?
新型コロナウイルスの感染拡大は、社会にさまざまな影響を与えました。その一つが社員と企業の関係です。これまでは職場に出勤することが当たり前であり、職場に集まった社員をいかに管理して生産性を高めるかが重要でした。しかし。コロナ禍によってリモートワークが普及したこともあり、この前提が崩れています。企業は社員との新たな関係を構築する必要がありますが、そのために人事部門が果たすべき役割は重要です。
今回のパネルディスカッションでは、異なる業種3社の人事部門トップにお集まりいただき、コロナ禍への対応、社員と企業のこれからの関係、ウィズコロナ時代の人事部門のあり方などについてディスカッションを行います。
―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。
今回お集まりいただくのは、小売、製薬、ITと業種が全く異なる3社の人事トップ。置かれている状況や抱えている課題は本来別々ですが、今回のコロナ禍という共通の課題に対してどのように対応しているのか、そしてウィズコロナ時代をどの様に捉えているのか、違いや共通点に注目しながらご参加いただければと思います。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
ウィズコロナ時代の社員と企業の関係や人事部門のあり方について、誰も答えを持ってはいません。皆さんも現場で、試行錯誤を繰り返しているのではないでしょうか。今回のディスカッションを通して、一つでもヒントを持ち帰っていただければと思います。ぜひ、ご参加ください。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。