人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまを対象とした日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2020 -秋-」 
2020年11月17日(火)・18日(水)・19日(木)・20日(金)・25日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2020-秋-」トップ 講演者インタビュー 種部 吉泰氏(株式会社パーソル総合研究所 ラーニング事業本部 人財育成ソリューション部 部長)インタビュー

講演者インタビュー一覧

テレワーク導入で働き方の多様化が本格到来! ミドルマネジャー養成で押さえるべきこと

種部 吉泰氏 photo

株式会社パーソル総合研究所 ラーニング事業本部 人財育成ソリューション部 部長

種部 吉泰氏

ミドルマネジャーを取り巻く環境は、ビフォアーコロナでもタフなものでしたが、ウィズコロナになり働き方が大きく変わる中でそのタフさが更に増しています。組織の中でいま何が起きているのか、組織を成長させるためにミドルマネジャーに対して何ができるのか、を弊社が行った調査結果やご支援事例などを示しながらテレワーク環境下におけるマネジメント・組織開発のヒントをお伝えいたします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

組織サーベイやマネジメント評価ツールを行ったことがある、もしくはこれから実施しようとしている企業、導入を検討している経営者、ご担当者さまで以下のような課題解決のヒントをお伝えいたします。

・サーベイは実施したが、そのあとどのように活用して良いかわからない
・続可能な組織を作りたい企業が何をどうしていいかわからない
・労働時間の削減を進めたいが進んでいない
・テレワークの導入で、業務負担が人によって違うなど不平等感・不公平感が出ている
・従業員のモチベーションが上がりきらず、疲弊感が漂っている
・お互いの業務の見える化がされていない
・組織に一体感がない
・マネジメント不全により組織の問題が浮き彫りになっている
・テレワーク環境下において、マネジメントの基本を押さえたい
・日々の業務に追われて、部下育成について考えることができない

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

「まだら」テレワークという言葉をご存知でしょうか。

新型コロナウイルスの感染拡大とともに、「テレワーク」や「在宅勤務」という言葉もよく耳にするようになりましたが、テレワーカーと出社者が混在する状態を「まだらテレワーク」といいます。

当社が行ったテレワークに関する調査結果では、そのような状況の中で、テレワーカー本人はもちろん、テレワーカーを管理する立場である上司も不安や疑念を抱えながらマネジメントしていることが結果として出てきました。

管理職や中間管理職(ミドルマネジャー)を取り囲む環境は、日々変化しており、役割の幅も更に増しています。

ウィズコロナの環境において、多くの課題を抱えている企業も多いのではないでしょうか。組織や職場の問題の多くは、実は、マネジメントの課題が根源といわれていることも多々あります。

組織や職場が元気な組織や職場、人財を創出するには、ミドルマネジャーの憂鬱を払しょくし、組織マネジメントを行うことが今こそ必要です。

組織の中でいま何が起こっているのか、組織を成長させるためにミドルマネジャーに対して何ができるのかについて、当社が行った調査結果やご支援事例などを示しながら、テレワーク環境下におけるマネジメント・組織開発のヒントをお伝えいたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

本講演の講師である種部は、業種・業界問わず、ミドルマネジメントの育成・支援に長年携わってきました。講演中には、不確実性の高い現代の中間管理職のリアルな声もお話ししたいと考えております。

そして、今だからこそ組織や中間管理職に必要なことを皆さまにお伝えいたします。私たちとともに一緒に未来創りをしていきましょう!

  • この記事をシェア
ライブ視聴受付終了
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
種部 吉泰氏(たねべ よしやす)
株式会社パーソル総合研究所 ラーニング事業本部 人財育成ソリューション部 部長
筑波大学大学院ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻 博士課程前期修了。人材育成学会会員。人や組織のパフォーマンス上の課題解決に従事。現在は、ミドルマネジャー養成を主テーマとして、研修プログラムやサーベイの開発・研修登壇に携わっている。講師歴は20年。2017年9月より現職。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop