無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「何をするか」より「誰とするか」が大事だと言う人がいる。

突然ですが、貴方は【自社の「採用上の強み」】を言えますか?

 

「求人を掲載したい」となったとき、他社がどんな求人を出しているのか覗いてみたことはありますか?

実は、同時にどんな求人が掲載されているのかは非常に重要です。特に昨今の有効求人倍率の伸びは著しく、かつてない採用難だと叫ばれています。有効求人倍率が高いということは、「仕事を探している求職者」より「人材を必要としている企業」のほうが遥かに多いということ。

つまり、1人の求職者が複数内定をもらって働く会社を選びやすい、求職者に有利な時代が到来したということです。求人を掲載すれば、間違いなく他社と比べられます。となると、気になるのは「自分の会社の求人が他社と比較して、魅力的に見えるか?」ではないでしょうか。

給与は、決して高くない。休みは、完全週休2日制で土日祝日休みの企業がごまんとある。残業は、お世辞にも少ないとは言えない。

そんな、経営者様・採用担当者様の悩みを何度も耳にしてきました。「求人を掲載しても、他社に見劣りしてしまう!」という悲鳴を何度も聞きました。

ですが、待ってください。

求職者は、給与や福利厚生、休日、残業…といった「データで分かる情報」だけで、仕事を選んでいるのでしょうか?

何万社という企業の採用をお手伝いしてきた、エン・ジャパンは断言します。

決して、そうではありません。その企業で働く皆さまが「当たり前」だと思っていることが、求職者にとって「この会社で働きたい!」と決意させる魅力になり得ることは少なくないのです。例えば、その1つとして【人間関係】が挙げられます。今回は、人間関係がなぜ魅力に映るのか?どう魅力に映るのかを解説させていただきます。

エン転職の会員約1万1000人を対象に「職場の人間関係」のアンケートを行なったところ、84%の会員が「人間関係に難しさを感じたことがある」と回答しました。しかもアンケートに回答していただいた“転職経験のある会員”のうち、53%は「職場での人間関係が転職のキッカケになった」と答えているのです。

職場の人間関係に悩んでいる方は、確かに存在します。そして、その数は決して少なくはありません。そんな人達にとって、「社員の仲が良い・雰囲気が良い職場で働ける」ということは何よりも救いになるのです。

人間関係の良さが、求職者にとって魅力になることは間違いありません。

 

ただ、ここで1つ大きな問題が生じます。

 

「人間関係の良さを求人広告でどのように伝えるのか?」という問題です。

 

たとえば、求人に以下のような記載があったとします。
「和気あいあいとした職場なので、あなたのことも温かく迎えます!」

皆さま、この一文を読んで「確かに、この職場なら仲が良さそう!人間関係に不安なく働けそうだ」と思えるでしょうか?

おそらく難しいのではないかと思います。「人間関係の良さを文字にして、相手に信じてもらう・納得してもらう」というのは一筋縄ではいきません。だからこそエン・ジャパンには、取材でリアルな情報を引き出すディレクターと、言葉で相手の心を動かすプロであるコピーライターがいます。

例えば、以下はある会社に取材をして得た情報をもとに、“おじさん”を狙って、職場の人間関係の良さを伝えた求人広告からの抜粋です。


ウチの会社はうるさい。…おっさん達の笑い声で。
みんないい歳して、バカ話ばかりしてるんです。
「昨日嫁さんに大目玉くらっちゃって」なんて話に「何回目だよ」とつっこんだり、どっちのお腹が出ているかで競い合ったり。仕事が終わってもなかなか帰らない人ばかり。休日なのに、フラッと会社に顔を出す人も多いです。「ここの湯加減が一番だからね」とわざわざ営業所内のお風呂に浸かりに来る人もいます。用も無いのに缶コーヒーだけを飲みに来る人もいれば、仕事で着るワイシャツを会社の洗濯機で洗いに来る人も。仲間に会いたくて、つい足を運んじゃうみたいです。


……いかがでしょうか?

「和気あいあいとした職場」と一言で伝えるより、人間関係の良さが伝わりやすくなったと思います。実際にこの求人広告では、「職場の雰囲気の良さに惹かれた」という人が入社しました。

事例は、以上になります。ここまでの内容は、あくまで一例でしかありません。

「人間関係」に限らず、「仕事の意義」や「会社の特徴」が、求職者にとって思いがけず魅力に映ることもあります。しかし、自分の会社のことでも「社員視点」からでは、なかなかその魅力に気付くことができません。

求人に応募が集まらない、求人で何を伝えたらよいか迷ったら、「採用支援会社」に相談してみてはいかがでしょうか?

「採用支援会社」は多くの企業の採用を支援しているので、どんな情報が求職者にとって魅力になるのか、どんな情報が他の求人と魅力がかぶりやすいのかなどをアドバイスしてくれるはずです。「採用支援会社」に相談して、第三者の視点を取り入れ、自社の魅力・課題を整理して採用に生かすことをオススメします。

  • 人材採用
  • マネジメント

採用・選考・定着に関わるお役立ち情報を公開!

採用業務に関わるトレンド情報から、ノウハウまで幅広くお届けします。

エン転職 採用サポート事務局(サイヨウサポートジムキョク) 人事業務カウンセラー

エン転職 採用サポート事務局
対応エリア 全国
所在地 新宿区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策