グループ会社内転籍の社会保険料控除
グループ会社内は同じ条件で、当月15日締め、当月25日給与支払いです。
11月10日に転籍する場合、給与は全額転籍先から支払われます。この場合、10月25日給与(元の会社)では9月分の社会保険料控除済...
- むーぽんさん
- 東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
フリーワード | 転籍 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
グループ会社内は同じ条件で、当月15日締め、当月25日給与支払いです。
11月10日に転籍する場合、給与は全額転籍先から支払われます。この場合、10月25日給与(元の会社)では9月分の社会保険料控除済...
はじめまして。現在、親会社で従業員の雇用契約を締結したまま、関連子会社に在籍出向(出向元:従業員、出向先:事業所長かつ取締役)しております。
本年12月末に親会社を希望退職し、現在の出向先に転籍する事...
いつもお世話になっております!
表題について教えていただきたくご連絡いたしました。質問は下記の通りです。
<質問>
弊社から関連企業へ数名の社員が転籍することになったのですが、弊社での勤続年数及び...
1件質問させてください。経理的な質問かもしれません。
社員が子会社から親会社(当社)へ転籍となり、社会保険の取得手続きを行うにあたり、健保組合から被扶養者である配偶者の非課税証明書を求められました。
...
当社では子会社への転籍する際、会社都合で退職金を本人に一旦支給します。その後、転籍先で退職する際には、勤続年数は転籍元の入社時のものを使用し通算した勤続年数を用い、転籍先の退職金規程で計算します。
そ...
同じグループ会社に転籍のため、1度退職し期間を開けず再就職した場合の有給は引き継がれますか?
また、引き継がれない場合、再就職から6ヶ月後に有給付与されますか?
いつも参考にさせていただいております。
今後、転籍する可能性がある従業員が数名いるため、転籍の場合の出向規程を作成したいと考えています。
ただ、検索しても転籍が前提の出向規程の雛形はあまりヒットしませ...
親会社から子会社に15年出向し、16年目から15年間役員(平取締役)出向をさせていた部長職(使用人兼役員)が、60歳定年時に、親会社の使用人としての会社規定退職金(勤続30年)を支払い、子会社に転籍さ...
親会社から子会社に出向し、そこで役員(監査役)をしています。
期中で親会社を定年退職することになり、
監査役の任期は当然残っていますので、解任されない限り
そのまま監査役として転籍になると思います。
...
弊社は事業部事に会社が分かれており、部署異動の際には転籍が必要になります。今年の2月にA社からB社に転籍があり、12月にB社からA社戻ることになりました。
会社都合の転籍なので本人が確定申告を行わな...
当社では、親会社からの転籍者には、有給休暇日数の継続が可能ですが、親会社を退職して1ヶ月休んで、子会社に就職しました、これは転籍にあたりますか?
他社から受け入れている出向社員への賞与支給についてご相談させて頂けますでしょうか。
【状況】
当社は、親会社(A社)から出向社員を受け入れており、給与や賞与は当社が全額負担をしておりました。(A社から...
こんにちは。
創業間もない企業で人事業務をやっており相談です。
当社は年次有給休暇の斉一的付与を行いたいと考えており、基準日を2月1日と定めております。
一方で、当社には関連会社から転籍してきた社...
いつも大変お世話になっております。
労働条件通知書の明示内容の件で、ご相談させていただきたいことがあります。
従事すべき業務の変更の範囲ですが、
同一法人内に、雇入れ直後に従事させる業務以外に他の...
相談させていただきます。
当社子会社A(日本)の社員として、海外現地法人に派遣されている者がおります。
その者の日本の所属会社が今度、子会社Aから、親会社(上述の当社)に転籍となります。
仕事内容は...
いつも有難うございます。
転籍する社員の年次有給休暇の時効についてですが、
2月に転籍する社員がおり、有給休暇は引き継ぐことに致しました。
当社に2月1日転籍、有給付与日は8月1日になりますが、
前...
いつもお世話になっております。
毎年12月に各事業場にて従業員代表の選出手続きを行い、翌1月-12月の36協定等の締結を行っています。
相談したい内容ですが、
上記のとおり選出手続きを行い、12月...
いつもお世話になります。
各シーンで従業員へ公的書類の取得・提出を求めていますが、いずれの場合もその費用を自己負担としています。
下記、問題ないのでしょうか。
いずれが就業規則に記載あれば会社負担とし...
元請より従業員1名の在籍型出向を提案されていて、弊社も合意しております。(弊社は派遣業を取得しておりません)元請から雇用契約書や会社間契約などの資料作成の依頼がきております。
しかしながら、元請の都合...
令和5年10月に得意先からの要望により当社に業務が委託されることになりました。
当該事業所に勤務していた従業員が前委託先企業から当社に転籍することになりました。
その際、前企業で付与されていた有給休暇...
この度、当社の一部の事業を譲渡することとなり、退職又は譲渡先へ転籍する従業員へ一時金を支給することとなりました。
元々、退職金支給対象外(退職金規程なし)の従業員で、今回譲渡に伴い特別に支給するもの...
いつも参考にさせていただいております。
今回は、当社の管理監督者の1名について相談させていただきます。
親会社からの転籍社員という特殊な背景がある社員ですが、
毎月ではありませんが、管理監督者とし...
いつも参考にしております。
事業譲渡の話が出ており、社員は譲渡先で継続雇用をしてもらう予定です。
1名育休中(勤続5年)の社員がいるのですが、
譲渡先に転籍しても、育児休業給付金について継続して支...
いつも参考にさせていただいております。
ストレスチェックの実施について質問させていただきます。
当社は昨年までは50人未満の事業所でしたが、親会社に籍があったため(親会社から出向の形式)、ストレスチ...
いつも参考にさせていただいてます。
当社は業績の不振により事業整理の予定でしたが、事業の承継を希望される企業様が名乗り出たため吸収分割型の会社分割を行うことになりました。
分割後当社は清算し、従業員...
いつも参考にさせていただいています。
中途採用の定義について悩んでおり、この度相談させていただきます。
中途採用の中に、グループ会社からの移籍者を含んでも問題ないでしょうか。
公表する先によって定義...
海外に親会社のある日本法人の就業規則において、人事に関する規程では、「会社は、業務上必要と認めた場合には、配置転換、転勤、転籍、昇進、昇格、職種変更、出張、又は出向を命ずることがある。従業員は、正当な...
弊社は同族経営の中小企業ですが、親会社で勤務をしている一族の方への給与の支払いを弊社が行うようにするため、その方を弊社へ社員として転籍させて、弊社から給与を払うことになりました。
弊社での勤務実態は一...
弊社はグループ法人の労務・社会保険等の事務委託を受けています。
今までグループ内法人での転籍において、
マイナンバー提供の同意を書面でやり取りしていました。
この書面でのやり取りを電子化しようと検討...
グループ内で転籍で雇用保険を同日得喪の場合、
雇用保険の資格取得日は転籍日になりますでしょうか。
それとも転籍元の入社日を引き継ぐのでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。