給与の相談

4,201件中1~30件を表示

専門型裁量労働制の給与形態についてnew

お世話になります。
いつも参考にさせていただいております。

これから専門型裁量労働制を取り入れようと考えております。
現状、弊社では基本給+固定残業代(40時間相当分)を支払っております。
【現状】...

スタートアップさん
大阪府/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/09/25 14:13 ID:QA-0158660 報酬・賃金 回答募集中回答数 3 件

昇降給があった月を月変開始月とするかどうかについてnew

初めまして、いつも参考にさせていただいております。

月変について問い合わせをさせてください。
当社の勤怠締め日は15日で、前月16日~当月15日を一給与期間として計算を行っています。しかしながら昇格...

しましまえながさん
静岡県/ 化粧品(従業員数 51~100人)
2025/09/23 15:33 ID:QA-0158567 報酬・賃金 回答募集中回答数 2 件

柔軟な働き方を実現するための措置の個別周知・意向確認についてnew

当社では約500名の社員・パートが在籍しており、対象者を把握しきることが難しいため、制度の説明と申出書を兼ねたリーフレットを定期的に「給与明細に同封」して周知することにしています。

ただ、実際にやっ...

papamiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2025/09/18 14:23 ID:QA-0158441 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

産後パパ育休~通常育休の申請と社会保険についてnew

引き続きのご相談申し訳ございません。
新たな展開になってしまいご相談です。

男性の正社員でパパ育休の申請あり。
以前に9/3~9/13まで取得希望。
14日~21日までは公休もあるが、出勤日もあり。...

@@さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2025/09/17 17:47 ID:QA-0158359 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 2 件

残業時間の計算方法についてnew

いつも大変お世話になっております。

残業時間の計算方法について、疑問があります。専門家の皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

法律では週40時間を超える部分について、時間外労働の扱いとな...

模索する人事さん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2025/09/17 16:14 ID:QA-0158353 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

公園の夜から朝の管理勤務についてnew

弊社でイレギュラー的に宿直勤務が発生し、労基署からの宿直許可は取得しておりませんので、そのため、以下の点で整理に迷っております。

勤務内容:公園の管理業務、
宿直(勤務)時間:21:00-翌朝9:0...

吉田さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2025/09/17 16:01 ID:QA-0158352 報酬・賃金 回答募集中回答数 5 件

ワーキングホリデーから就労ビザに変更した際の所得税new

いつも大変参考にしております。
相談タイトルの通り、ワーキングホリデーから就労ビザに切りかえたパートさんがいます。
ワーキングホリデーの時には所得税を20.42%を徴収しておりましたが、
この度、就労...

soumoonさん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2025/09/17 13:24 ID:QA-0158339 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 2 件

休業無しの労災での賃金補償についてnew

弊社にて業務上による労災が発生しました。
休業はありませんが、被災当日は早退しており給与に減給がかかっている状況です。
この時、減給により支給していない給与は労災の賃金補償として支払わなければいけない...

おはぎさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2025/09/17 10:12 ID:QA-0158320 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

グループ企業での募集・労働条件が異なる場合new

下記の場合、有料職業紹介の免許を持った紹介企業から依頼企業へ求職者の紹介が可能か。

親会社が複数の子会社の採用を一括して行います。
※在籍出向・転籍の可能性はありません。
すでに委託募集の届け出は出...

お好み焼きさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2025/09/16 16:05 ID:QA-0158285 新卒採用 解決済み回答数 4 件

過払い精算がある賞与における社会保険料について

いつもお世話になっております。
契約社員の契約変更(減額)に伴う給与額変更対応が漏れて過払いが発生し、ご本人様のご意向で年内冬季賞与で精算予定です。
以下処理を行うことで、本来(正しい処理をした場合)...

ぶるさん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/09/12 16:31 ID:QA-0158202 報酬・賃金 回答募集中回答数 5 件

長期出張中、一時的に元の支社に出社する際の通勤手当について

長期出張中の社員の通勤費について、給与計算上の扱いについてご教示いただきたいです。

当社には1ヶ月程度の長期出張を行う社員がいます。この社員は、出張先で勤務することを基本としながらも、週に1回、元々...

長久手94さん
愛知県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/09/11 11:26 ID:QA-0158106 報酬・賃金 回答募集中回答数 4 件

欠勤控除の計算方法について

日々、拝見し、貴重な知見をいただき感謝しております。
この度、当社でも相談したい事案が発生しましたので、見解をいただきたく。
当社の給与計算では、手当の中の基準内賃金(役職手当や資格手当)と基準外賃金...

模索する人事さん
新潟県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2025/09/11 08:26 ID:QA-0158094 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 7 件

育児介護に関する休業と休暇(短時間勤務も含む)について

下記の社内規程から、休暇や短時間勤務に比べ、
休業においては、社員にとって不利益な内容と見受けられるものでしょうか?
休暇と休業の本質的な違いから考えたほうが良いとも思えるのですが、
専門家の方からの...

よろづさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2025/09/09 19:07 ID:QA-0157995 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制における振替休日を翌月に繰り越した場合

いつもお世話になっております。

上記タイトルについて、ご質問をさせて頂きます。

現在弊社では、フレックスタイム制を導入しています。

清算期間は「1ヶ月間」とし、毎日1日を起算日とします。
清...

普通の人事担当さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2025/09/09 17:20 ID:QA-0157984 人事管理 回答終了回答数 5 件

パートアルバイト社員の随時改定について

時給性のパートアルバイト社員において時給や通勤手当に変動が生じた場合、
固定的賃金の変動とみなされ、
2等級以上の差であった場合、随時改定に該当すると認識しています。

例えば、
時給や通勤手当が変わ...

長久手94さん
愛知県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/09/08 14:46 ID:QA-0157910 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

育児介護休業法2025改正に伴う時間単位休暇取得対象除外について

弊社は本社(開発設計・営業・事務部門)と生産工場が異なる事業所を持つ製造業です。

2025年10月の育休法改正で講ずべき措置のうち「始業時刻の変更」と「養育両立支援休暇」を選択する予定です。
ただし...

F人事部さん
東京都/ 機械(従業員数 501~1000人)
2025/08/29 20:55 ID:QA-0157505 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
4,201件中1~30件を表示