労災の相談

651件中1~30件を表示

労災調査の際の証拠資料に関して

いつも大変参考にさせていただいております。

この度、従業員がうつ病になり労災ではないかということで調査が進められております。
その中で労働時間の調査としてタイムカードを元に時間を算出したものを提出し...

くにひでさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/10/29 13:13 ID:QA-0160043 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 5 件

取締役就任に伴う雇用保険資格喪失手続き等について

この度、従業員であった者が取締役に就任したことに伴い、登記も済ませました。
賃金についても、今までは給与として支給しておりましたが、今後は全額役員報酬となります。
とはいえ、業務内容は今までとほぼ変わ...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/10/23 10:20 ID:QA-0159814 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

派遣労働者の労災対応について

お世話になっております。
表題の件、ご相談させていただきます。

弊社で利用をしております単発の派遣労働者につきまして、通勤災害・第三者行為有の労災がございました。
派遣労働者の労災対応について経験が...

おはぎさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2025/10/22 09:03 ID:QA-0159757 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

業務災害となるのか、また休業補償給付と休業手当について

お尋ねします。

土曜日、日曜日、祝日は労働義務のない職員、訪問介護を行っている
10日の朝発熱し、受診したところコロナ陽性判定。
10日(金)11日(土)12日(日)13日(祝)14日(月)15日(...

みどりどりさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2025/10/21 11:15 ID:QA-0159713 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

労災申請の期間について

弊社の社員がパワハラによる鬱のため休職しており、労災申請をしたいと申し出ています。

本人が申請するのは難しと思うので、会社が代わりに行うのですが、様式8号の⑲療養のために労働できなかった期間にはどの...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/10/14 14:42 ID:QA-0159428 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

社員の労災申請(精神疾患)について

いつもお世話になっております。

弊社の社員が鬱により休職しており、傷病手当金の申請を毎月行っていますが、先日当該社員より、原因がパワハラのため労災申請したいとの連絡がありました。

このとき、会社と...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/10/14 14:37 ID:QA-0159426 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

休業日数のカウント数について(紛らわしい例)

首題の件について、事業場毎でやや解釈が違うことがありますのでご教示願います。
①労災発生日(当日病院で簡単な治療受診)の翌日が休日で仕事を休み、その翌日(平日)に問題なく出社した場合、休業日数は1日か...

チャンさんさん
東京都/ 化学(従業員数 1001~3000人)
2025/09/24 08:24 ID:QA-0158569 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

介護事由のためテレワークしたときの通勤労災

お世話になります。

当社も、柔軟な働き方に対応するためテレワークの導入を考えています。
使用事由の一つとして、介護勤務者も範囲の中に含めようとしています。
通常の通勤ルートで通勤中に事故にあった場合...

じゃいがんさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2025/09/19 10:27 ID:QA-0158506 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

休業無しの労災での賃金補償について

弊社にて業務上による労災が発生しました。
休業はありませんが、被災当日は早退しており給与に減給がかかっている状況です。
この時、減給により支給していない給与は労災の賃金補償として支払わなければいけない...

おはぎさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2025/09/17 10:12 ID:QA-0158320 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

海外出張中に転倒し骨折。労災になりますでしょうか?

お世話になります。
社員が海外出張の最終日(帰国日)、フライトまで時間があったので、宿泊ホテルの周りを散歩していたところ、転倒して左手首を骨折しました。
出張の目的である業務は全て終了しており、帰国す...

しんちんさん
群馬県/ 化学(従業員数 501~1000人)
2025/09/03 11:24 ID:QA-0157699 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

【労災】長期出張中の寝具に起因すると思われる腰痛

いつもお世話になっております。

表題の件でご相談です。

該当従業員(職種:SE)は、すでに1ヵ月以上、長期出張で現地のマンスリー賃貸(家具付き)に入居しています。

腰痛を発症して現地の病院にかか...

桂木藤尾さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2025/08/25 10:32 ID:QA-0157094 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

自己都合による通勤経路変更について

7月より勤務地が変更になったアルバイトスタッフについてご質問です。
通勤経路をヒアリングした際に通勤経路が会社最寄り駅ではなく少し離れた駅で提出をしてきました(ダイエットをする為歩きたいという自己都合...

※※※※※さん
東京都/ 通信(従業員数 301~500人)
2025/08/15 11:54 ID:QA-0156650 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

労災の可能性のある事例に関する望ましい対応について

従業員Aさんが、事務所内の環境により、アレルギー症状を発症しているのではないかと考えており、労災の申請の情報提供をはじめ、どのような対応が適切かアドバイスをいただきたく投稿いたします。何卒よろしくお願...

W5555さん
愛媛県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2025/08/13 18:37 ID:QA-0156631 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労災 治癒認定までにかかる期間

いつも勉強させていただいております。
弊社従業員が足のケガで労災を申請し、休業と労災認定が続いています。
外傷はなく、しびれがあるのみです。

毎月労災申請の手続きをしていますが、相場としては事故から...

e-sanさん
愛知県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 31~50人)
2025/07/18 13:46 ID:QA-0155672 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

体調不良による労災認定について

従業員に対し熱中症対策の一環として、一定時間作業したのちに管理者より休憩する旨の指示が有った場合、指示を聞かず限の良いところまでと思い続けて作業をして熱中症等の体調不良を起こした場合、労災認定されるの...

*****さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2025/07/17 11:57 ID:QA-0155586 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

出張時の移動として休日に前泊する必要がある場合

お世話になります。
月曜日から出張業務のために日曜日に移動して前泊する必要がある場合
この日曜日は労働時間に該当しないと考えてよろしいでしょうか。
その場合、休日手当、日当等は発生しないことになるので...

総務の疑問さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2025/07/04 10:36 ID:QA-0154911 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 7 件

労働災害時のフレックス勤務者の欠務判断および自己都合での受診

フレックス勤務社員の労働災害時(軽微・不休)の判断についてです。
①フレックス勤務ですが、全社的な定時間は9-17:30の会社です。
労災発生日に、16時以降も業務予定でしたがリスケできる程度のものだ...

rayさん
東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
2025/06/06 10:17 ID:QA-0153634 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

兼務出向者の労災保険算定について

弊社には親会社との兼務(部分)出向者がおります。
主たる業務は親会社(出向元)であるため、こちらには月に1週間程度来て業務を行います。親会社には業務量に応じた出向料を支払っていますが、給料は親会社から...

たぬきねこさん
東京都/ 化粧品(従業員数 101~300人)
2025/05/29 12:00 ID:QA-0153212 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休日の研修会への希望参加について

いつも大変お世話になっております。
また1点ご相談させてください。

従業員より『後学のため市内で実施される研修会に参加したい。参加費用だけ会社で負担してもらえないか』との相談がありました。
参加費用...

JK1974さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/05/27 11:18 ID:QA-0153022 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

労災申請について(熱中症)

いつも参考にさせていただいています。
工場内で作業している社員(終日座って、扇風機が当たる中での検査・パソコン入力作業)をしている社員が、熱中症の診断で休みました。

暑い工場内での作業ですが、まだ本...

総務人事担当者さん
愛知県/ 機械(従業員数 51~100人)
2025/05/22 17:21 ID:QA-0152748 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

会社役員が他の職種の個人事業主として働く場合の労災保険

現在、水道設備の会社で取締役として現場に出ている取締役がいます。彼が新たに自分1人で個人事業主として外構工事業を始めようと考えています。
彼は現在の会社で労災保険や社会保険、税金を納めています。
個人...

角スコの丸顔さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1~5人)
2025/05/17 18:27 ID:QA-0152469 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労災認定結果について

いつも参考にしております。
当法人では、1年半の傷病手当期間が終了した長期病欠者がおります。就業規則では私傷病の場合は2年間の病欠を認めてはいますが、すでにその期間も過ぎております。この者が、「数年前...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2025/05/10 15:47 ID:QA-0152072 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

視察研修中の事故に労災保険は適用されるか

この度、会社で「視察研修」として大阪万博に行く予定でおります。
次のような条件の下で計画を立てておりますが、研修中に起きた事故について、労災保険が適用されるかどうかご教示ください。
また、以下の条件だ...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/05/07 09:43 ID:QA-0151811 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労災 待期期間に関して

いつもお世話になっております。
当社の事業所にて労災が発生し、労災の手続きは完了しております。

当該従業員より待期期間の休業補償に関して事業所の担当者に質問があり
担当者より私に下記が報告されました...

ジュンゾウさん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/05/01 16:46 ID:QA-0151659 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

新会社設立に伴う労働保険・社愛保険の対応

新会社設立に向け人事・労務面で対応しております。あまり担当領域の経験がないので教えてください。
ー今回設立を予定する会社は異なる2社からの出向者で従業員を構成します。
ー他方、代表取締役社長のみは新会...

ろうむかんりさん
東京都/ 不動産(従業員数 10001人以上)
2025/04/30 10:13 ID:QA-0151605 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
651件中1~30件を表示