フレックスタイム制の相談

429件中1~30件を表示

フレックス勤務者の代休取得時の賃金控除についてnew

いつも参考にさせて頂いております。

フレックス勤務者の代休取得時の賃金控除について教えてください。
弊社は2か月のフレックスタイム制となります。

2か月の所定労働時間 304:00
実労働時間 3...

ちゃちゃねねさん
東京都/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 101~300人)
2025/05/15 09:18 ID:QA-0152323 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 3 件

フレックスタイム制の労使協定(固定残業代がある場合)

現在フレックスタイム制の従業員に対し、固定残業代を45時間分相当支給しております。

労使協定を締結するにあたり、固定残業代についても記載する必要があるのかをご教示いただければと思います。
雇用契約書...

米男さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2025/04/28 12:17 ID:QA-0151560 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 7 件

フレックスタイム制と育児短時間勤務の併用について

弊社ではフレックスタイム制(一部の業務ではシフト制)を導入しております。
育児短時間勤務の者については、フレックスタイム制のまま、本人が時短勤務開始時に希望した時間帯で勤務し、総労働時間に不足した分を...

せいざぐみさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2025/04/14 18:15 ID:QA-0150980 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム適用者(コアタイムあり)の時短勤務

いつも参考にさせて頂いております。
この度、フレックスタイム制(※1)が適用されている社員が、
育児事由で、時短勤務(※2)を希望しています。

(※1)標準時間7.5時間/日、コアタイムあり
(※2...

あげは蝶さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2025/04/14 16:47 ID:QA-0150976 人事管理 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制度における管理監督者の欠勤控除要否について

当社ではフレックスタイム制度を導入しており、勤怠管理は1か月単位で行っています。
管理監督者(当社では課長以上)が月間の所定労働時間を満たさなかった場合、欠勤控除を実施すべきでしょうか?

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/04/04 08:15 ID:QA-0150443 人事管理 解決済み回答数 7 件

フレックスタイム制の清算期間途中退社の給与計算

お世話になります。

フレックスタイム制度の給与計算方法についてご教示ください。


清算期間/毎月26日から翌月25日までの1ヶ月間
1日の標準労働時間/8時間
清算期間における所定労働時間/月の要...

ひとり事務さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/03/28 09:47 ID:QA-0150149 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の無給代休処理について

精算期間1ヵ月、1日の所定労働時間が8時間ののフレックスタイム制を採用している会社です。代休は無給と規程で定めております。
2ヵ月前に、法定休日に休日出勤した社員が、先月代休を取得しました。
2ヵ月前...

Fun2さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/03/13 12:09 ID:QA-0149486 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制における長期の欠勤に関して

当社はフレックスタイム制を導入しています。
その中で社員が対象となる期間すべてにおいて
欠勤だった場合、(実際の稼働時間0時間)
フレックス不足分で全額マイナスで給与0円という認識で合っていますでしょ...

jinji77さん
東京都/ 医療機器(従業員数 31~50人)
2025/03/05 12:08 ID:QA-0149147 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制の働き方について

フレックスタイム制の導入にあたり、従業員より質問されました。
コアタイムに係る時間(10時~15時)の午後を休みたい時は、半休を取ればいいのは理解できます。
9時~12時労働→半休→16時~20時労働...

つばさ太郎さん
神奈川県/ 保険(従業員数 6~10人)
2025/02/27 18:05 ID:QA-0148967 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制と時短勤務制の併用について

お世話になります。

フレックスタイム制と時短勤務を併用しております。
(フレックスタイム制の所定労働時間は8h 時短勤務は所定労働時間6時間)
働ける日は、8時間以上働くこともあれば、働けない日は6...

総務総務さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2025/02/25 17:45 ID:QA-0148870 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックス制での月またぎの振替休日と月平日の考え方について

お世話になります。
当社では稼働日を月平日にて総枠とするフレックスタイム制にて稼働しておりますが、
月をまたいで振替休日を処理する場合、稼働日と休日を入れ替えたので、
総枠も変わるものかと思っていまし...

毎度同じ悩みさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2025/02/21 11:48 ID:QA-0148799 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

育児復帰後の時短の働き方について

弊社では正社員は業種によって裁量労働制・フレックスタイム制のどちらかで勤務しています。

育児休業から復帰後、時短で働きたい社員がいる場合は通常労働制(9:00-16:00、休憩1時間、実働6時間)と...

つぶあん派さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2025/02/04 15:58 ID:QA-0148118 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の3か月更新の是非

 フレックスタイム制就業規則に以下の条文で規定して、フレックスタイム制の有効期間を3か月として更新していくことの運用は可能でしょうか?
 有効期間を3か月とすることの注意点も教えて頂けると幸いです。
...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/01/30 17:21 ID:QA-0147927 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

パートタイマーのフレックス勤務について

昨年からフレックスタイム制(スーパーフレックス)を導入しております。
導入時はフルタイム勤務者しか会社に在籍していなかったのですが、今後パートタイマーを採用したいと考えております。
パートにもフレック...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/01/24 10:46 ID:QA-0147676 人事管理 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制の基礎日数について

算定や月変、離職票などにおける基礎日数につきまして、フレックスタイム制だとどのように記載したらよろしいでしょうか。

月の所定労働日を定めてあり、所定労働日1日当たり8時間と決まっています。欠勤しても...

pemarisaさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/01/14 10:25 ID:QA-0147277 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の法定労働時間の総枠について教えてください

フレックスタイム制の法定労働時間の総枠の特例について、教えてください。

①この特例は完全週休2日制の従業員のみに適用されるのでしょうか。
週の所定労働日数が4日の従業員には特例は適用されず、原則の総...

Rihannaさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
2025/01/11 15:29 ID:QA-0147242 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の法定休日勤務時の割増賃金計算方法について

お世話になっております。
1か月のフレックスタイム制を導入しております。

日~土の7日間勤務したメンバーがおります。
(日・土の振替休日は取得しております)
この場合、日曜日の勤務時間×時給換算した...

人事なりたてさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 1~5人)
2024/12/05 16:39 ID:QA-0146279 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制における月跨ぎ振替休日の割増支払いについて

精算期間1ヶ月フレックス制において、振替休日を月跨ぎで取得した際の割増賃金についてお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

【就業規則】
・フレックスタイム制(精算期間1ヶ月)
・1日の標準労...

ハマドリコさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2024/11/28 14:49 ID:QA-0146052 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制度の運用について

いつも参考にさせていただいております。
初めてご質問させていただきます。

当社では昨年度より全社的にフレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入しております。

今回、一部の部署で...

世界の尾張さん
愛知県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 1001~3000人)
2024/11/08 15:38 ID:QA-0145381 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制における所定労働時間を下回る管理

フレックスタイム制の導入を検討しております。
清算期間内に所定労働時間の総枠を実労働時間が下回った場合、賃金控除をするのが通常かと思われますが、〇時間までは控除しないという設定をすることは違法にはなら...

kanariyaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 6~10人)
2024/10/28 11:39 ID:QA-0144934 人事管理 解決済み回答数 4 件

育児・介護のためのフレックス制度について

いつも大変参考にさせていただいております。

当社は現在フレックスタイム制度の導入の可否について検討しているところですが、通常の職員については、勤務体制や労働時間管理の点からあまりメリットを感じられま...

かざみさん
宮城県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2024/10/25 14:04 ID:QA-0144895 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における社員旅行等の取り扱い

いつもお世話になっております。

当社は来年度からフレックスタイム制の使用を検討しております。

そこで疑問なのですが、弊社では年に1回、社員旅行や決起集会があります。
この日の対応として、その日だけ...

zeinさん
愛知県/ 商社(総合)(従業員数 301~500人)
2024/10/25 11:48 ID:QA-0144890 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制/総労働時間未達の場合の固定残業代

フレックスタイム制を採用し、基本給のほかに固定残業代に該当する手当として、
・固定残業時間45時間分
・固定深夜時間30時間分
・固定休日時間16時間分
の手当を支給しています。

実労働時間の不足時...

ももとなしさん
東京都/ その他金融(従業員数 6~10人)
2024/10/24 19:02 ID:QA-0144867 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

同一職場における一部社員へのフレックスタイム制について

当社は、現業機関と本部とに分かれており、現業機関は変形労働による交代制勤務となっています。
本部にはフレックスタイム制度が導入されていますが、現業機関は、これに馴染まないとしてフレックスタイム制度が導...

yukinkoさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2024/10/16 15:06 ID:QA-0144526 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

スーパーフレックスについて

いつも参考にさせていただいております。

スーパーフレックスに関して、以下の2点についてお聞きしたいです。

①コアタイム有フレックスタイム制を採用している場合、自由な出退社時間の選択を妨げるという点...

zeinさん
愛知県/ 商社(総合)(従業員数 301~500人)
2024/10/08 20:33 ID:QA-0144262 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制の時給計算方法

フレックスタイム制を導入しているのですが、日曜と祝日、年末年始とお盆休みを休日としています。
最低賃金の改正に伴い、従業員の時給換算したいのですが、フレックスタイム制の時給計算はどのようにすれば良いの...

きんたろうさん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2024/09/26 12:07 ID:QA-0143816 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
429件中1~30件を表示