講演者インタビュー
大企業の人事は組織を変革できるか?~明日から職場が変わる伴走型の人材・組織開発~
株式会社トゥビーイングズ 代表取締役社長
橋本 洋二郎氏
研修や制度だけではなかなか現場は変わりません。本講演では、真に職場を変えたいという思いを持った先進企業の人事部門との試行錯誤を通じて生まれた、明日から職場が変わる「伴走型の人材開発・組織開発」のポイントをご紹介し、「管理職から組織を活性化する」「OJTで人が育つ職場を」「マーケットイン型の営業組織・新規事業」「チェンジ・エージェントの育成」等の変革事例をご紹介します。
―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。
最近は、大企業の人事が現場の意識改革はもちろん、組織変革まで求められることが当たり前になり、こんな声が聞かれます。
・研修や制度だけではなく、もう一歩踏み込んで現場が変わる後押しをしたい
・ 強制力ではなく、現場が自律的に変化を起きるようにしたい
・ミドルマネージャーやリーダー層から意識改革・組織変革をしたい
・単発の組織開発のカバレッジを広げ、全社や日常の変革につなげたい
本講演では、そうした課題意識をお持ちの方向けに、「明日から職場がかわる伴走型の人材開発・組織開発」と称して、人事から組織を変えていく具体的なコツや、先進的な企業の事例をご紹介します。
・研修や組織開発で職場が変わるための五つの壁とその乗り越え方
・イベント型の変革から日常型の変革へ
・伴走型の人材開発・組織開発による変革のポイント
・先進企業の取り組み事例
――管理職が組織の活性化や育成文化醸成のチェンジ・エージェントに
――マーケットイン型の営業組織への変革や、リーンな新規事業の立ち上げ
――人事や部門人事がチェンジ・エージェントとなり職場の組織開発を行う
常に、先進企業のリアルな変革に伴走してきた講師から、変革意識の高いクライアント企業の方々との生々しい試行錯誤から見えてきたことや、できることからスタートして現場を変えるコツなど、皆さまの課題意識に応じてご紹介いたします。
―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。
お客さまからよくいただく言葉は、以下の三つです。
「研修や対話のイベントの場ではなく、日常が変わることに注力してくれる」
「経営側ともしっかり会話ができ、同時に現場の目線に合わせてくれる」
「道筋がなくとも、現場の声を丁寧に拾いながら、その場で切り開いてくれる」
私たちは、組織が持続的・自律的に変わるには、一人ひとりが自分の「こうありたい」に気づき、その人々の相互作用から内発的に力強い変革の動きが生まれることが王道であると思っています。その上で、研修も制度も組織開発も、その状態を実現する手段の一つでしかないと考えています。
当たり前ですが、そういった手段を組み合わせた変革のプログラムも、お客さまごとに状況も文化も違うからこそ、一つとして同じプログラムになったことはありません。そういった前人未到の答えの無い取り組みを共に伴走していくパートナーシップが私たちの特徴であると思っています。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
今回、「真に現場をより良くしたい」という思いを持った先進企業の人事部門との、数々の試行錯誤を通じて生まれたコンセプトや事例をご紹介できることを感慨深く思っています。
・一過性のイベントではなく、真に職場の日常が変わることに強い思いがある
・それを強制力だけに頼るのではなく、人々の内側にある思いを大切にしたい
。歯を食いしばるだけの変革ではなく、軽やかでしなやかな変化を創りたい
そんな、自動詞の“Change”を引き起こしたい方と、共にこのテーマについて考える機会を楽しみにしております。
- 橋本 洋二郎氏(はしもと ようじろう)
- 株式会社トゥビーイングズ 代表取締役社長
- 一橋大学法学部卒。外資系戦略コンサルティングファーム(ジェミニコンサルティング、ブーズ・アンド・カンパニー)、株式会社ザマー代表取締役を経て現職。組織開発&葛藤解決ファシリテーション、体験的かつ内省的な研修プログラム企画、組織の煮詰まった状況・問題を克服する組織のトランスフォーメーションを支援。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。