日本の人事部「HRカンファレンス2016-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

参加お申込み(受付終了)
2016年5月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)開催 会場 大手町サンケイプラザ 後援 厚生労働省
日本の人事部「HRカンファレンス2016-春-」トップ講演者インタビュー> 嶋本 達嗣氏(株式会社博報堂執行役員/博報堂生活者アカデミー主宰)インタビュー

講演者インタビュー

講演者インタビュー一覧

人材育成は、スキルから「根本知」へ。
全人格で発想するイノベーション人材をつくる。

嶋本 達嗣氏 photo

株式会社博報堂執行役員/博報堂生活者アカデミー主宰

嶋本 達嗣氏

目先の成果や業績確保だけで、組織・人材を捉えてはいませんか? 職業的課題という枠を脱し、一個の人間としての思いをエンジンに「あるべき未来」を発ち上げる・・・いま、そんな根本からの人材育成と企業革新が求められています。本講演では、人間起点の価値創造を導く思考法:《生活者発想フレーム》を解説するとともに、次世代キープレーヤーのための[発想体質]養成講座をご紹介します。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

本講演では、人材育成の新しいコンセプトと、そのための独創的な教育研修プログラムをご紹介します。いま、社会課題があふれ、急激な構造変化が起きる中、全ての産業・事業体にイノベーションが求められています。これまでの時代とは異なる豊かさや幸福モデルの発明、それを支える大きな価値創造が待たれているのです。では、私たちが働くビジネスの現場はどうでしょうか?   
 押し寄せる環境変化と競争に追い掛けられ、目前の成果を達成すべく、表層的・部分的スキルで何とか日々のタスクをしのいでいるのが現状ではないでしょうか。繁忙の中の翻弄……そこからイノベーションが生まれるはずはありません。いまこそ、人間の未来のために何が必要なのかを根底から考え抜き、新たな生活のビジョンを築いて行く力、「根本知」を育むことが重要です。

こうした考えのもと、本年5月、博報堂生活者アカデミーが開校します。毎日の暮らしをイノベーションの土壌とし、日々感受する事象や情報から変革の動機を抱き、ビジネス・シーズをつかみ取る──本アカデミーでは、職能体質から発想体質へとアティテュードを転換するトレーニング・プログラムを開発しました。人間起点の精神と「根本知」は、ミドルマネージャー、経営幹部候補など、次世代を担うキープレーヤーにこそ必要な資質です。強く太い知を持った人材育成と、自由闊達な風土づくりのために、ぜひ本講演にご参加ください。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

博報堂生活者アカデミーがご提供する授業は、《生活者発想フレーム》という思考の枠組みを土台としています。第一の特徴は、[人間をまるごと観るアプローチ]です。街の風景、調査データや人々の生の声、そして自分自身の記憶まで、情報を分け隔てなく発想の資源として総動員する思考法です。第二の特徴は、[全人格で発想する体験]です。肩書や担務から自由になり、親として、コミュニティーや地域の一員として、また、趣味人やスポーツマンとして、自らの人間側面をフル稼働しながらビジネスの未来を考えて行きます。そして、第三の特徴は、[反復運動による思考のストレッチ]。本アカデミーは、“どこまでねばって考えられるか”という創造的タフネスを鍛える場です。授業の中の各種ワークでは、観察⇔推論、自問⇔対話、主観⇔客観の往復を繰り返します。《生活者発想フレーム》とは、ホリスティックな洞察を通じて知の新結合を生み出す方法論です。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

かつてアインシュタインは、「手段はすべて揃っているが、目的は混乱している。それが現代の大きな問題に思える」と語りました。いま人材育成も、「手段」に走らず、本来の「目的」を取り戻すときではないでしょうか。何のために人を育てるのか? すべての企業活動は、世に生きる人々の豊かさと幸せに資するものであるべきです。人材育成の真の目的は、多様な「思い」を抱えた働き手が、社会に価値を創出する喜びを実感し、自己成長していくことを後押しすることだと思います。手段の教育から、目的の発育へ。本講演が、参加される皆さんとともに、人材育成そのもののイノベーションを考える機会になれば幸いです。

講演者プロフィール
嶋本 達嗣氏(しまもと たつし)
株式会社博報堂執行役員/博報堂生活者アカデミー主宰
1983年 東京工業大学 電気電子工学科卒業。同年、株式会社博報堂に入社。マーケティング・プランナーとして、得意先企業の商品開発業務、店舗開発業務等を担当。その後、研究開発職を経て、2006 年より博報堂生活総合研究所所長を務める。2015 年より現職にて、イノベーションのための発想教育活動を統括。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。