日本の人事部「HRカンファレンス2016-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

参加お申込み(受付終了)
2016年5月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)開催 会場 大手町サンケイプラザ 後援 厚生労働省
日本の人事部「HRカンファレンス2016-春-」トップ講演者インタビュー> 河口 英二氏(株式会社翔栄クリエイト 執行役員 クリエイティブ事業部 事業部長)インタビュー

講演者インタビュー

講演者インタビュー一覧

採用・育成・意識改革が成功したオフィス変革! 戦略人事の視点が広がるノウハウと事例

河口 英二氏 photo

株式会社翔栄クリエイト 執行役員 クリエイティブ事業部 事業部長

河口 英二氏

成長企業に見られる特徴の一つとして、オフィス空間を「快適に働ける場」から「業績向上に寄与する経営資源」へと変革させていることが挙げられます。成長を続ける企業が取り組んだ即効性と持続性の高い変革とはどのようなものなのか。経営に貢献する戦略人事の新たな視点・手法として、人事に直結する空間戦略のノウハウを多くの事例とともにお伝えします。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

人材・顧客ニーズ・サービスの多様化やICT技術の発展といった目まぐるしい経営環境の変化に伴い、より生産性の高い働き方の実現が重要性を増しています。それらを実現し成長を続ける企業の特徴の一つとして、働く場=ワークプレイスを「快適で機能的な空間」から「社員の意識と行動を変え、組織として生産性の高い働き方を実現する場」へと変革させていることが挙げられます。

本講演では、経営に寄与する「経営資源」としてのワークプレイスのあり方や変革について、実際の事例をもとに考察します。例えば、(1)他部署の社員を結びつけ相乗効果とコラボレーションを生み出した例、(2)情報をキャッチアップできる場づくりで社員の自発的行動を促した例、(3)固定席を廃し社内の動きや共同作業を活性化させ意識改革を成した例、(4)業務外の交流を促す仕掛けで人が辞めない会社になった例、などです。

躍進の原動力である「人」の活用に戦略的に取り組み、経営に貢献している皆さまにこそお伝えしたい、戦略人事の新たな視点・手法をご紹介します。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

翔栄クリエイトは、ワークプレイスを企業成長に寄与する「第5の経営資源」と捉え、空間創りによってさまざまな経営課題にアプローチしてまいりました。それは「華やかなデザイン、単に効率的な働き方を実現する空間=箱をつくること」ではなく、社員の気持ちや意識改革を促し、自発的な行動やワークスタイル改革に自然と結びつくような場を創ることであり、お客さまの企業成長と業績向上支援を目的としたワークプレイス構築・設計が私たちの強みです。

これまで大手企業から中小ベンチャー企業まで、2,000社以上の空間創りを手掛けると同時に、それらの豊富な実例とノウハウをもとに、300回を超える講演・セミナー活動も行ってまいりました。これからも「お客さまの企業成長への貢献」を目的とした、戦略的な空間創りを追求していきます。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

私自身、多くのワークプレイス変革に携わってきた中で「空間には人の意識と行動を変え、経営に寄与する力があること」をこの目で見てまいりました。

本講演はこれまで私たちが、成長戦略の一つとして経営者・経営層向けにお伝えしてきたそのノウハウを、「人材」にフォーカスした視点と実例でまとめたものです。参加される皆さまも、ぜひ経営者の気持ちになって聞いてみてください。経営に寄与する戦略人事の取り組みの一つとして、ご参考になれば幸いです。

講演者プロフィール
河口 英二氏(かわぐち えいじ)
株式会社翔栄クリエイト 執行役員 クリエイティブ事業部 事業部長
オフィスの移転・リノベーションを手掛けるクリエイティブ事業部の事業部長として、「お客様の業績向上を目的とした戦略的なオフィスつくり」を提供している。自身もプロジェクトに携わり、上場企業をはじめ数多くの業績向上オフィスを手がけるとともに、セミナー講師としても活躍。講演数は250回を超える。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。