人と組織を学ぶ 日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」 
	2022年5月18(水)・19(木)・20(金)・24(火)・25(水)・26(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」トップ 講演者インタビュー 岡安 伸悟氏(Indeed Japan株式会社 Head of Sales)インタビュー

エンゲージメントを高める組織づくり
~組織を変えていく人事のあり方~

岡安 伸悟氏 photo

Indeed Japan株式会社 Head of Sales

岡安 伸悟氏

雇用形態の多様化やリモートワークの推進など、働き方が多様化しています。異なる環境や条件で働くことで、意思疎通や生産性向上が難しくなったとの声も聞かれます。どうすれば社員が働きやすさを感じ、パフォーマンスを高められる組織を実現できるのでしょうか。本講演ではユニリーバ・ジャパン・HD島田氏、ソフトバンク源田氏を迎え、働き方の多様化を推進しエンゲージメントや組織力を高めていくポイントや人事のあり方について議論します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

雇用形態の多様化やリモートワークの推進により、組織を構成する人々の働き方が多様化しています。一人ひとりが異なる環境や条件で働くことによって、意思疎通や生産性向上が難しくなったとの声も聞かれます。どうすれば社員が働きやすいと感じ、かつパフォーマンスを高められる組織を実現できるのでしょうか。

本講演では、ユニリーバ・ジャパン・HD島田氏、ソフトバンク源田氏を迎え、働き方の多様化を推進しながらエンゲージメントや組織力を高めていくポイントを議論します。

社員のエンゲージメント低下や、それに伴う退職数の増加などに課題を持っている企業の皆さまにぜひご参加いただければと思います。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

本講演のポイントは大きく三つです。

1.組織へのエンゲージメントが低下している要因について、社会的背景からひもときます。
2.オンライン環境においても組織へのエンゲージメントを高く維持するためには、どのような組織づくりが求められるのかについて議論します。
3.島田氏、源田氏が自社で実践している具体的なエンゲージメント向上のための取り組みをご紹介いただきます。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

不確実性が高まる時代の中で、多くの企業では変化への素早い対応を求められるとともに、今後のあり方を模索されているかと推察します。コロナ禍で進んだオンライン化は、時間や場所という点で働き方の利便性を高めた一方、社員のエンゲージメントの維持・向上が新たな課題となり、組織変革や新たなエンゲージメント施策を実践することが必要となりました。

本講演では、エンゲージメントを向上させるための組織づくりについて豊富な知見と実践経験をお持ちのゲストに登壇いただき、具体例も含めてお話をうかがうことで、ご参加いただく皆さまに有益な情報発信の機会とできればと思います。ご参加をお待ちしております。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
岡安 伸悟氏(おかやす しんご)
Indeed Japan株式会社 Head of Sales
日本・イタリアにて考古学を学び遺跡発掘・研究に従事。2007年株式会社アイデムに入社、2010年より新規事業開発・事業企画・マーケティング業務に従事。紙/Web媒体・新卒事業・人材紹介事業を兼任。マーケティングではジモコロなどを主導。2016年10月よりIndeed Japan株式会社に参画し、現在はHead of Salesとして日本におけるIndeedのセールス組織を牽引。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop