人と組織を学ぶ 日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」 
	2022年5月18(水)・19(木)・20(金)・24(火)・25(水)・26(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」トップ 講演者インタビュー 桑原 裕文氏(株式会社マックスプロデュース 代表取締役)インタビュー

【社内イベントの効果を可視化する測定方法】
社内活性の2つの秘訣とエンゲージメントを持続させるポイント

桑原 裕文氏 photo

株式会社マックスプロデュース 代表取締役

桑原 裕文氏

社員のエンゲージメント向上施策の1つとして「インナーイベント」を取り入れている企業が増えてきました。しかし、実施したもののいまいち効果を感じられずに悩んではいませんか? 実は、「効果の測り方を知らない」ために悩んでいる企業様が少なくないのです。本講演では、10年間のイベント制作経験から「効果測定方法」と「エンゲージメント向上施策」を厳選してお伝えいたします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

○社内コミュニケーションに課題がある
○成果を上げるため、社内活性に取り組みたい
○インナーイベントの効果が出ているのか分からない
○インナーイベントの効果が続かない
○インナーイベントの効果を計測したい
○上記の課題を克服した他社の成功事例を知りたい

以上のような課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

インナーイベントというと、華やかさや盛り上がりなどのイベントクオリティに重きが置かれがちです。

もちろん、イベントを通して社員の心を動かし満足できる演出をすることはインナーイベントの絶対条件ですが、会社にとってイベントはあくまでも手段であり、クオリティの高いイベントを開催することが目的ではないはずです。

実際に人事や経営陣の皆さまにとって気になるのは、「インナーイベントに参加した社員の心境変化」や、「イベントによって社員のモチベーションが上がったのか」「上がったモチベーションは継続し続けられているのか」など、インナーイベント後の効果ではないでしょうか。

結論から言えば、インナーイベントは確実に効果を生み出しています。しかし、多くの企業がインナーイベントの効果を「可視化」できていません。

今回は、実際の事例を紹介しながら、インナーイベントの効果を可視化する方法についてお話しします。年間200件以上のイベントを手がけている当社だからこそ、ご紹介できるポイントです。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

コロナ禍によって、職場環境が大きく変化し続ける状況が続いています。

社員を活性化させ、成果を上げるためにさまざまな施策を講じられている皆さまにとって、少しでも希望になる話をお届けできればと思います。

インナーイベントを実施しつつも効果をいま一つ感じられていなかったり、効果が分からないから実施できていないという方は、ぜひご参加ください。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
桑原 裕文氏(くわばら ひろふみ)
株式会社マックスプロデュース 代表取締役
イベントを通じて「人や会社を元気にする」 という目標を掲げ、事業を拡大。 様々な会社の経営課題に対しての解決策になるようなイベント作りを目指し、サポートを行う。主にインナーイベントを中心に、多数の企業のインナーイベント制作と演出に携わり現在に至る。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop