講演者インタビュー
自律的なキャリア開発のためのサーベイ活用とは?
タレンタ株式会社 代表取締役社長兼COO
田中 義紀氏
従業員個人のキャリア開発を行うために、社員向けサーベイなどの組織や個人の可視化に取り組む企業が増えてきました。しかし、現状は組織開発に視点を当てたサーベイが先行しており、「個人」の成長に視点を向けた施策は限定的な取り組みに留まっています。本講演では、自律的なキャリア開発に視点を当てたサーベイ施策についての現状や課題の整理と、それをもとにした意識・行動変容アプローチについて解説いたします。
―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?
本講演は人材開発責任者・ご担当者向けのセミナーで、以下の課題を持つ方々のご参加を想定しています。
・社員の自律的なキャリア開発を後押しする方策を検討している
・新卒配属後社員向けや若手社員向け、ミドル・シニア向けなど、社員属性に応じたキャリアに関する意識調査を実施したいが、予算や工数が割けない
・新卒社員の早期離職を、個の成長やキャリア開発の視点から抑制したい
・360度/180度サーベイを既に実施しているが、社員がサーベイ飽き始めている
・360度/180度サーベイを既に実施しているが、特定の社員属性のみの適用に留まっている
・360度/180度サーベイを既に実施しているが、運用負荷を下げたい
・360度/180度サーベイを既に実施しているが、社員へのフィードバックに1ヵ月以上掛かっている
―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。
本講演の聴きどころは、サーベイフィードバック結果を踏まえて「他者と自分とを比べる」ことの懸念事項とメリットを過去の心理学の研究成果から整理し、それを社員一人ひとりの自律的なキャリア開発にどのようにつなげるか、という点です。
近年は「個の尊重」の時代となり、社会全体で「他者と自分とを比べるべきではない」という考え方が主流となりつつあるようですが、他者との比較をうまく活用することで社員一人ひとりに気づきを提供し、意識・行動変容を促すことを狙った具体的アプローチをご紹介いたします。
本講演のベースとなるのは、「Blue」というカナダ・モントリオール発祥のサーベイフィードバック自動化ソリューションです。Fortune100の25%が利用しており、日本市場には昨年より事業を開始し、現在はソニーグループ様のマネジメントフィードバック(180度サーベイ)でご活用いただいています。
当日はこの最新テクノロジーと心理学の知見を使って、どのように社員一人ひとりの自律的なキャリア開発に向けた意識・行動変容に展開していくのかをご紹介します。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
私たちは「Work Happy!な世の中を創る」をパーパスとして、グローバルの最新HRテクノロジーとその背後にある考え方を日本市場に展開し、日本企業の人材マネジメント変革の実現を後押ししています。
12年前には採用・配置・育成・評価・登用にまたがる統合型タレントマネジメントソリューションを、また6年前に採用領域への録画動画の活用ソリューションを真っ先に日本市場に持ち込み、日本企業に対して新たな視点・価値観や具体的なハウツーを提供してきました。
今回のサーベイソリューションと関連する心理学の知見につきましても「面白い!」「すごい!」「こういう考えなのか!」と感じて頂けるようであれば幸いです。
- 田中 義紀氏(たなか よしのり)
- タレンタ株式会社 代表取締役社長兼COO
- 外資系IT企業複数社を経てタレンタ株式会社に参画。2010年よりHR領域に特化し、業務効率化や高度化を狙った最先端HRテクノロジーの発掘や心理学の知見を活用した適用手法を開発しサービスとして展開している。慶應義塾大学院理工学研究科管理工学専攻修了。1994年東京箱根間往復大学駅伝競走メンバー。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。