人と組織を学ぶ 日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」 
	2022年5月18(水)・19(木)・20(金)・24(火)・25(水)・26(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」トップ 講演者インタビュー 小山 法希氏(マルハニチロ株式会社 人事部 ダイバーシティ&インクルージョン室 課長役)インタビュー

健康経営銘柄に初選定のマルハニチロが語る
従業員の食・運動・睡眠を連動させて取り組む健康経営戦略とは

小山 法希氏 photo

マルハニチロ株式会社 人事部 ダイバーシティ&インクルージョン室 課長役

小山 法希氏

新型コロナウイルス感染症が流行していることで企業が「健康」について考える機会も増えています。本講演では、“マルハニチロはいまよりももっと「サステナブルな企業グループ」へ”を実現すべく、『健康経営の推進』を重点課題に掲げた取り組みの様子をご紹介。食・運動・睡眠などを一連の流れとして取り組んでいく戦略の策定や、社内の巻き込み、風土醸成についてお話しします。皆様の参考になるポイントがきっとあるはずです。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

今回の講演では、健康経営推進のご担当者様向けに、主に以下の三つの課題を解決するヒントをご提供いたします。

・どのような戦略で健康経営を推進したらよいのか
・社内の関係部署を巻き込んで推進するにはどうしたらよいのか
・他社の具体的な施策事例とその効果を知りたい

このほかにも、健康経営の成果を出すためにどのようなチーム作りをしたらよいか、KPIの設定などについてもお伝えしたいと思います。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

当社は長期ビジョンの達成に不可欠な社会価値の創造に資する取り組みとして健康経営を位置づけ、サステナビリティ中期経営計画において全社的な計画・目標の管理を行い、自社の成長戦略の一要素として健康経営に取り組んでいます。「健康経営戦略マップ」「健康経営フレームワーク」「組織体制」などベースとなるものの策定から、従業員の心身の健康面に関するデータに基づく施策立案を行っています。

現在は上記のような戦略的な健康経営推進の体制が整いつつありますが、ここに至るまでの過程では解決しなければならないさまざまな課題があり、それをひとつずつ解決してきました。今回の講演を通じて、健康経営がなかなか進まない、組織体制が構築できていないという企業の皆さまの参考になればと考えています。

具体的な施策事例として、「在宅勤務時のメンタルケア」「歩数チャレンジ」「食生活セミナー」「DHAチャレンジ」「働く女性の健康」などをご紹介します。「DHAチャレンジ」は、”マルハニチロらしさ”を表現し、当社の強みを最大限活用した取り組みです。自社の強みを生かした取り組みを考えている皆さまの参考になれば幸いです。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

これまでの取り組みを通じて、健康経営は従業員の健康保持増進支援だけでなく、コロナ禍によって生じた、組織のコミュニケーション不足やエンゲージメント低下などの課題解決にも寄与すると考えています。今回の講演を通じて、健康経営の意義や必要性をあらためて認識していただけると幸いです。

当日は単なる講演ではなく、受講いただく皆さまとのコミュニケーションの場にしたいと考えています。多くの方のご参加をお待ちしております。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
小山 法希氏(こやま のりき)
マルハニチロ株式会社 人事部 ダイバーシティ&インクルージョン室 課長役
2002年入社。中央研究所に配属し、味の評価技術、水産物の加工技術の研究開発などに従事。2014年より、(株)マルハニチロ北日本に出向し、品質管理を担当。2019年より人事部にてダイバーシティ&インクルージョンを推進。社会保険労務士、第1種衛生管理者、キャリアコンサルタント2級技能士などを保有。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop