人と組織を学ぶ 日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」 
	2022年5月18(水)・19(木)・20(金)・24(火)・25(水)・26(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2022-春-」トップ 講演者インタビュー 神吉 徹二氏(株式会社HR and 代表取締役/中京大学非常勤講師)インタビュー

「人事制度改革」だけでなぜ組織は変わらないのか?
組織変革において効果を発揮する「組織開発」とは?

神吉 徹二氏 photo

株式会社HR and 代表取締役/中京大学非常勤講師

神吉 徹二氏

企業が組織変革の必要性に迫られる時、伝統的には組織構造と人事制度に手を付けて従業員マインドを変革していく。昨今このトップダウン型のアプローチでは効果が見られなくなってきており、ボトムアップ型かつ対話を重視する「組織開発」と呼ばれる手法が経営人事の重要な選択肢になってきた。本セッションでは、「組織開発」を大企業からベンチャーまで幅広く実践するフリーランス人事が、組織開発の効果を具体的事例とともにご紹介する。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

本講演は、人事制度を変えたが組織があまり良くなっていないという課題をお持ちの方が対象です。人事制度とは大きく思想の異なる「組織開発」という対話を重視するアプローチを学んでいただける内容となっています。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

当社では、直近3年にわたって「組織開発」のアプローチを使って企業の変革をお手伝いしてきました。そこから得られた実践的な学びをご紹介します。特に組織を大きく変えたい(良くしていきたい)という文脈での実践共有が中心となります。また、組織開発を実践する中で、人事制度だけでは改革が進まない理由もわかってきました。当日はその点も学んでいただける内容になっています。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

私は組織変革の場面において、人事コンサルとして、その後企業内で人事として、数十社の制度構築に携わってきました。

仕組み面・ハード面を中心とする設計・運用に注力してきましたが、効果を実感できずにいました。しかし、今では「組織開発」というボトムアップかつ対話を重視するアプローチと出会い、組織の変革と成長を体感できるようになってきています。

人事界隈は、まだ「制度」を変えて変革を起こすことがメインストリームで、「組織開発」の対話的アプローチはマイノリティとも言える状況です。本講演を通じて「組織開発」の威力を、人事の仲間にもっと知ってもらえるとうれしいです。

  • この記事をシェア
受付終了
講演者プロフィール
神吉 徹二氏(かみよし てつじ)
株式会社HR and 代表取締役/中京大学非常勤講師
デロイトトーマツコンサルティングで、大手企業を中心に組織変革シーンにおける人事制度構築を多数実施。その後株式会社リクルートホールディングスで約10社の制度変更のリード、HRBP、分社後の制度運用部門のマネジメント等を経て、RPAホールディングスで人事部長としてマザーズ上場、一部上場後、独立。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop