無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

オンライン内定者フォロー戦略の秘訣を徹底解説!

2023年卒の新卒採用も引き続きオンライン中心となり、今年はさらなる売り手市場の加速が予想されています。

 

EDGE株式会社では2021年8月にオンラインでの内定者フォローに関する最新の動向を調査しました。
・およそ70%の採用担当者が学生とのコミュニケーションが減ったと回答
・学生との信頼関係構築が難化し、グリップ不足による内定辞退が多発
・内定者の不安解消とやりとりの効率化が重要

 

本コラムをお読みの皆様の中でも、このような課題を感じていらっしゃる採用ご担当者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

オンラインでの内定者フォローの取り組みとして、ZOOMなどのweb会議システムを利用した懇親会を実施していらっしゃる企業様も多いようです。
実際、新卒採用をしている企業のうち、80%以上の企業がオンライン懇親会を実施していることが明らかになっています。

 

しかし、実はこのオンライン懇親会には大きな落とし穴が潜んでいます。

 

同期同士の交流を促すために良かれと思って実施しているオンライン懇親会ですが、実はネガティブに感じている学生が多いことが明らかになっています。

 

オンライン懇親会は低コストで運用できる一方、
・web会議システムに参加するためのURLが届かない
・ネット環境などによる接続トラブル
・対面で会ったことがなく初めて話す内定者同士で距離感がつかめない
・遠慮しあった結果、コミュニケーションが盛り上がらず「同期と合わない」と判断されてしまう
など、その場の空気感が読みづらい中で伸るか反るかという施策になりかねません。

 

それではオンラインでの内定者フォロー計画を設計するにあたり、どのようなことを意識すれば良いのでしょうか。

 

オンラインでの採用活動が続く中、学生にとっても
「本当にこの会社でやっていけるだろうか」
「同期とうまくやっていけるだろうか」
といった不安を従来の対面での採用活動に比べ、より強く抱えており、こういった不安を解消し安心感が得られないことで、内定辞退や入社後の早期離職を引き起こす原因となってしまいます。

 

つまり、内定者フォロー目的として「いかに入社に対する不安を安心感に変えていくか」ということが重要な観点となっていきます。

 

2022年5月19日開催のセミナーでは、内定者の不安を解消し、安心感に変えていく内定者フォロー設計のポイントを、最新の採用成功企業様の動向を元に解説いたします。

 

以下のようなお悩みをお持ちの企業様は、ぜひご参加くださいませ。

 

・コロナ禍で内定者フォロー施策に課題を感じている
・市況と裏腹に今年は第1クールで、優秀で自社を第一志望という学生が増えた
・内定者数が多く、管理しきれない
・次年度インターンシップ対応が忙しく、内定者フォローに手が回らない
・ここ数年、「まさか、この内定者が?」という辞退が増えた

  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

「For you」(あなたのために)をモットーに

『人財育成を通じて、一人ひとりの人生を物心ともに豊かにする』ことを理念とし、組織や人の問題を、「人材」「組織」「関係」の3つの視点から分析、個人が組織でパフォーマンスを発揮できる環境をつくることで問題解決をしている。

リスクモンスター(リスクモンスター) チーム開発コンサルタント

リスクモンスター
対応エリア 関東(東京都)
所在地 中央区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策