無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

【アメリカビザ】米国E1貿易ビザとは?

アメリカE-1貿易ビザとは?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アメリカE-1貿易ビザとは、どのようなビザなのか解説していきたいと思います。

非移民ビザのEビザといえば、投資E-2ビザを思い浮かべる方が多くいらっしゃると思います。

事実、日本人のEビザ保有者の多くはE-2ビザです。米国国務省が出している月別統計を見てみましたが、昨年11月に日本人に発給されたビザ数はE-1ビザが106件、E-2ビザは1,145件と10倍以上の差がありました。

弊社にお問い合わせ・ご依頼いただくEビザもほとんどがE-2ビザですが、先日、E-1ビザ取得のための最初の関門であり、米国企業がEビザに該当するかどうか審査される企業登録申請が無事に許可されましたので、本日はE-1(貿易)ビザについて、ご紹介させていただきます。

まず、Eビザ取得のための主な要件は次のとおりです。

1、国籍

2、貿易額/投資額

3、実態のある企業

4、マージナリティとなっており、2以外はE-1もE-2も同じです。

E-1の「貿易額」について、説明いたしますが、E-2における投資額としては、「リスクのある積極的な投資実績」が求められます。

それに対し、E-1ビザでは「実質的な貿易実績」が求められ、注意事項は次の3点となります。

まず、1の貿易とは、どのような実態を指すのでしょうか。米国現地法人(Eビザカンパニー)が日本に所在する企業との間で、貿易を行ってなければなりません。輸出のみ、輸入のみでも問題ありません。また、日本の親会社が米国子会社に輸出する形でも構いません。この貿易で取り扱う商品は、モノのみならず、サービスの提供も含まれます。サービスが含まれるので、例えば、旅行業、運輸業、広告業、コンサルティング業等でもE-1に該当する可能性があります。

次に2の貿易額ですが、貿易が「実質的(substantial)」でなくてはなりません。法律上、貿易額の規定はないものの、年間ミリオンドル相当の貿易がないと許可を得ることは難しいと言われますが、絶対ではないことも判断の難しいところです。また、数回程度の多額な貿易よりも、継続的な貿易が望ましいとされます。実際に提出書類としても直近6か月の貿易実績が求められています。

そして3の対米貿易の割合ですが、米国企業側から見て、国際貿易総額のうち50%を超える額が日米間の取引でなくてはなりません。したがって、米国内のみの取引の場合や米国企業が日本以外の国と50%以上の取引を行っている場合にはE-1の要件には該当しません。

個人でEビザを取得しようとする場合で、それなりに事業に投資ができるのであればE-2ビザの書類の準備等を含めて申請に必要な疎明が楽だと思います。ただし、既にある程度の「投資」も「貿易」もある企業の場合、恐らく、書類収集の観点では「貿易」のほうが簡単だと思われます。この「投資」と「貿易」の違いはあくまでビザ申請の時のみですので、どちらでEビザを取得しても事業への影響は全くありません。特にE-2ビザでは投資額が少し足りないかもしれないという場合にはぜひE-1ビザを検討してみてください。

また、コンサルティング業等「投資」するものがない事業の場合でも、「貿易実績」を作れば、E-1ビザを取得できる可能性があります。

Eビザは要件が複雑かつ手続きが煩雑なので、なかなか理解をすることが難しいビザですが、米国政府は日本からの投資や日米間の貿易はウェルカムの立場ですので、要件に合うことをきちんと書類で証明できれば、取得できるビザです。弊社ではEビザや他のアメリカビザのご相談も随時受け付けております。ぜひお気軽にお問い合せください。

  • 人材採用
  • キャリア開発
  • グローバル
  • その他

IMSはアメリカ大使館・領事館へのアメリカ就労ビザ申請のプロフェッショナルです。

豊富なビザ申請経験でアメリカビザのお悩み解決いたします!

世界でも厳しい部類に入る米国ビザ審査・入国審査をスムーズに切り抜け、皆様が本来の職務にストレスなく専念できるよう、豊富な経験と知識でビザ問題をサポートさせていただきます。

松井 明子(マツイ アキコ) 行政書士法人IMS 【アメリカビザチーフコンサルタント】

松井 明子
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策