無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ハラスメント防止研修で盛り込むべき内容

ハラスメント防止研修で不足していること

ハラスメント防止研修では、具体的に言ってはいけないこと、してはいけないことを理解し、言わないように、しないようにすることを目的として内容が伝えられます。もちろん具体的な言動を理解することは大切です。研修を聞きながら日頃の自分をふりかえり、ただちに改めてもらうことも必要なことです。しかし、その一方で、~は言ってはいけない、~してはいけないとDon’tの部分をしっかり伝えるあまり「何も言えなくなった・・・」「かえってコミュニケーションしづらくなった」という話もよく聞きます。部下に何をどう話せばいいのかがわからなくなり、注意するのも面倒になり、管理職やリーダーが1人で仕事を抱え忙しくなったというケースもあります。

言い換えはテクニックではなく自分の一次感情に気づくこと
Don’tの部分だけ伝える研修の場合「どこまでがセーフで、どこからがアウトなのか?」の判断材料を渡すだけになり、そこで出てこなかった言動は大丈夫だと理解して、結果、ハラスメントを繰り返したり、逆に何も言えなくなったりすることにつながります。部下を育成する役割のある管理職は、部下の言動を注意したり、指導したりすることがあります。怒りを抑えて叱るために何をどう伝えるか、どのように伝えるかのスキルを学ぶだけでは不十分です。まずは管理職が自分の一次感情に気づくことか大切です。そして、その一次感情を伝えることがハラスメントにならないコミュニケーションなのです。

一次感情とは『本音』
一次感情とは最初に感じる感情です。かなしみ、さみしさ、むなしさ、はずかしさ、心配などいろいろな感情があります。一次感情は、いわば『本音』です。本当は、自分はどうして欲しいのか、本音の部分ではどうなのかです。人は本音を出すことに慣れていません。まずは本音を考えることです。

事例で考える

9時になっても隣の同僚と雑談をしてなかなか仕事を始めようとしない部下。しばらく様子を見ていたけど話をやめそうになく、だんだん怒りがわいてきて「いつまでしゃべってるんだ!」「うるさいから静かにして!」などと言いたくなります。言われた部下の雑談はストップしますが、後味が悪く、空気が凍りつき、言われた部下もみんなの前で、大声で怒られた、ハラスメントだと受け取る可能性もあります。

このときの管理職の本音は何でしょう?
静かにして欲しいことではなく
「ちゃんと仕事をして欲しい」というのが本音ではないでしょうか

その本音を伝えるだけでいいのです。
「9時になったら仕事を始めて欲しい」
本音をIメッセージで伝えることが大切です。

ハラスメント防止研修では、Don’tルールとあわせて伝えたいのが、ハラスメントにならないコミュニケーションです。テクニックではなく本音を伝えることでハラスメント防止につながります

  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

職場コミュニケーションとメンタルヘルスのエキスパート
~心地よい働き方を促進し、職場環境を改善~」

日本アイ・ビー・ エム(株)にて25年勤務後、医療系IT企業でのコールセンター管理職を経て独立。コミュニケーション・ハラスメント・メンタルヘルスに関連した行動変容につながる研修を企業で行っています。楽しくやる気が出る研修はリピート率も高い。

村田 早苗(ムラタ サナエ) ガイアモーレ株式会社提携講師 (株)スマイル・アンド・エール 代表取締役

村田 早苗
対応エリア 全国
所在地 大阪市北区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

中期経営計画策定後のモニタリング

タナベコンサルティング ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 コンサルタント(株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 コンサルタント)

中期経営計画策定後のモニタリング 中期経営計画の策定状況についてタナベコンサルティングが実施したアンケートでは、実に8...

2024/05/15 ID:CA-0005353 長期ビジョン・中期経営計画