無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

カブシキガイシャワセダダイガクアカデミックソリューション

育成・研修 エグゼクティブプログラム(企業革新戦略講座)

ビジネスモデルの革新と収益化に成功したリーダーと語る
5日間の幹部向け研修

エグゼクティブプログラム(企業革新戦略講座)_画像

このサービスのポイント

1
実務経験を持つ講師陣
多様な分野のビジネス経験、コンサルティング経験を持つ早稲田大学ビジネススクールの講師陣を中心に提供する企業の幹部向けプログラムです。
2
少人数・多様な受講生によるグループワーク
参加者は定員25名で、多様な企業の受講生が参加されています。ケーススタディ・経営者の講演・インタラクティブな講義の3層構造により、主体的な学びを提供します。
3
経営者の生の声を直接聞ける機会
普段直接話を聞く機会の少ない現役の経営者による講演により、ケースや講義が机上にとどまらず、より実践的かつ深い理解につながります。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 1名 561,000円(税抜価格510,000円、教材・昼食・懇親会代等含、消費税額等51,000円) 
導入社数 導入社数非公開
対象階層管理職経営者・経営幹部
対象職種全職種
テーママネジメント
サービス形態通学型
期間・回数・時間2024年7月15日(月)~7月19日(金) 5日間の連続研修
対象人数定員25名

サービス詳細

エグゼクティブプログラム(企業革新戦略講座)とは


 

エグゼクティブプログラム(企業革新戦略講座)は、経営層を目指す中堅幹部を対象とした宿泊なしの5日間の凝縮したプログラムです。毎年統一テーマを設定し

■ライブ・ケース:実際の事業担当者から事例を講義した後、受講者で討議
を中心に、
■紙のケースメソッド
■全体討議とまとめ
から成っています。

5日間の連続セミナーに積極的に参加いただくことで、日々の実務を超えて発想を広げていただけるプログラムをご用意。また毎日組み換えられるグループ討議でのディスカッションを通じ、異業種交流の機会も提供しています。 

2024年度のテーマ:ビジネスモデルの再構築

今年のテーマは、『ビジネスモデルの再構築』です。ビジネスモデルに関しては、GAFAMなどの先端企業のビジネスモデルが有名ですが、本当に難しいのは、成熟企業がビジネスモデルを変革していくことです。多くの企業でその必要を認識していても、いざ実践に移そうとすると、本業のしがらみなどから、上手く行かないケースが散見されます。
ビジネスモデルに関連した書籍も多数出版されていますが、ビジネスモデルの構成要素を抽出したり、フレームワークを掲げたり、ビジネスモデルの型を紹介するだけのものが多く、どのように収益に結び付くビジネスモデルを構築するのか、また既存のビジネスモデルとどう両立させていくのかに関しては、未だ確立されたものはありません。本プログラムでは、ビジネスモデルを革新し、収益化することを実践してきた企業の経営者・担当者をお招きし、そのプロセスを受講生の方と一緒に学んでいこうと思います。現場で実践されてきた方による講演と質疑応答、ディスカッションを通じ、問題意識をすり合わせながら討議を進めていく「ライブ・ケース」の方法により、机上の理論にとどまらない実践的な経営能力の向上を狙っています。

カリキュラム

日程・トピックス 内容
7月15日(月)
ビジネスモデルの再構築
ビジネスモデルというと、GAFAに代表されるハイテク分野の企業を連想される方が多いと思いますが、再構築が必要なのは、成熟業界の企業です。

■ケース:「ブリヂストンのリトレッド事業」
ブリヂストンは、タイヤの擦り減った部分だけ交換するリトレッド事業を始めると共に、タイヤを販売せず、メンテナンスを含めて
サポートする事業を始めました。昨今言われるサブスクリプション・モデルの成功要因、課題を探っていきます。

■講義:「ビジネスモデルの再構築」
成熟業界に位置する企業が、ビジネスモデルを再構築するための方法論を、日本企業の多くの事例を通じて、学んでいきます。
7月16日(火)
オープンイノベーションによるビジネスモデル創造(予定)
目まぐるしく変転する経営環境では、すべて自分のペースで研究開発と製品化を進めることはできません。イノベーションの創出プロセスも一社で完結するものでなくなり、よりオープンなものに進化してきました。本セッションでは日本を代表する企業のオープンイノベーション最前線を取り上げ、そのビジネスモデルづくりについて考えていきます。

■講演
スズキ株式会社 次世代モビリティサービス本部 次世代モビリティサービス事業部
スタートアップ事業開発グループ 
齊藤 直樹氏
7月17日(水)
顧客をロックインするビジネスモデル(予定)
サブスクリプションのビジネスモデルが注目され始めて、5年以上が経過しました。ひと時のブームは過ぎ去ったものの、強いビジネスモデルの一つであることに変わりはありません。この講義では、ドローンによって未利用空間を経済化する、株式会社ACSLを紹介します。彼らはどのようにして「つながり続ける理由」を生み出したのか。過去から現在に至る経緯をケース講演で振り返り、未来について検討して
いきます。

■講演:「新たな価値づけによるビジネスモデル再構築」(予定)
株式会社ACSL 代表取締役CEO
鷲谷 聡之氏
7月18日(木)
IT・AI時代のビジネスモデル
事業が拡大していく過程では、外部環境の変化に伴って自らの事業構造や収益構造も変化させていくことが求められます。この講義では、自社に蓄積された資源とITやAIをいかに結びつけて新たな価値を創出するか、そしてそのためのビジネスモデルはいかにあるべきかについて討議します。 

■ケース:「IT・AI技術の活用による付加価値の向上;富士フイルム(株)メディカルシステム事業の取組み」(予定)

■講演:
富士フイルム株式会社 執行役員メディカルシステム開発センター長
兼 メディカルシステム事業部 ITソリューション部長
兼 ICT戦略部 次長 
鍋田 敏之氏
7月19日(金)
企業革新(予定)
新しいビジネスモデルや戦略を考案したとしても、その新たな方向性に合意を取り、その実行に必要な組織能力を適切なタイミングで構築しなくては企業革新は実行できません。本セッションではどのように企業を変革してゆけばよいのかを議論してゆきます。その際にミドルの立場でどのように変革をしかけるのかという観点も取り入れて進めます。

■ケース:「GEのデジタル・トランスフォーメーション:失敗の要因は何だったのか」(予定)
GEが試みたデジタル化への変革と、それに伴う困難の検証を通じ、GEの経験から広く企業における変革の構想について考えます。

よく寄せられる質問

対象はどのような層ですか?
経営層を目指す中堅幹部〔部長・課長クラス〕以上の方を想定しています。ただし、同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
実施方法は、オンライン、リアルどちらでしょうか?
本プログラムは、以下会場への通学による対面型を予定しています。

■予定会場
東京都新宿区早稲田鶴巻町516-1 早稲田大学早稲田キャンパス26号館大隈記念タワー7階
当日のスケジュールを教えてください。
標準的なスケジュールは以下となります。

09:30-10:30:ライブ・ケース(問題提起)
10:30-12:00:グループ討議
12:00-13:00:昼食
13:00-15:00:全体討議
15:00-17:30:まとめの講義
(初日は10:00始まり。最終日は修了式があります。)
受講料を教えてください。
1名あたり: 561,000円(税抜価格510,000円、教材・昼食・懇親会代等含、消費税額等51,000円) 

お申し込み後にキャンセルされる場合、以下の手数料を申し受けます。
1)講座初日より21日にあたる日以前のキャンセル:無料
2)20日~8日前まで:受講料の20%
3)7日~2日前まで:受講料の30%、
4)前日:受講料の40%
5)当日(6)を除く):受講料の50%、 
6)プログラム開始後のキャンセルまたは無連絡不参加:受講料の全額

サービス資料を無料ダウンロード