ブリューカブシキガイシャ
- 無料
- 東京都/中央区
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- キャリア開発
- リーダーシップ
- 営業・接客・CS
【無料紹介セミナー】
顧客から指名される営業マンを作る「パーソナル・ブランディング講座」
「あたなから買いたい」「困ったときはあなた」と顧客・クライアントから指名される営業パーソンを養成します。商品や組織のブランディングの手法を、個人にも応用して、”選ばれるビジネスマン”像を目指します
- 開催日時
- 2016/03/15(火) 16:30 ~ 18:00
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都中央区

セミナー概要
<背景>
今、「ブランディング」が注目されています。
企業においての「ブランディング」は、<大企業が行うもの><高級・有名なもの><宣伝広報部門が行うもの>というイメージがありますが、そうではありません。消費者・顧客が抱えている悩みを知り、自社がそれをどう解決できるのか、きちんと伝えて「選ばれる企業になる」、その一連の行為がブランディングです。
この「ブランディング」の手法は、企業や商品だけでなく、<人>にも当てはまります。顧客が困った時に「真っ先に呼ばれる」営業パーソン。相談したい時に「最初に頼られる」スタッフ。顧客に向けて、社員一人ひとりの「人となり」「得意分野」をハッキリさせていくことで、指名での仕事が確実に増えていきます。
この手法は「パーソナルブランディング」と呼ばれ、営業トレーニング部門において活用することができます。
本講座では、パーソナル・ブランディングの基礎知識、自己分析、あなた自身のブランディングを考えるなど、楽しいワークが満載。営業パーソンが、所属する企業や、顧客との関係をじっくりと見つめ、新たな可能性を見つけることができる2時間です。
<実際の研修後のメリット>
・自分で自分の強みをハッキリ捉えることができるため、営業パーソンひとりひと りがモチベーションを高め、個性が際立ち、率先して動く「自立・自然型社員」として確実に成長します。
・チームでご受講いただくと、各人の強みと個性が際立ち、チームビルディングに大きく貢献することができます。異なるバックグラウンドを持った複数人のチームをまとめたり、中堅社員と中途採用者をなじませ、強い絆を作ることもできます。
<チャート化してご説明すると>
(1)個人のパーソナルブランドが確立されると
(2)ブランドを強化すべき、”意識”、”行動”が明確になり、やるべき方向性が明確になる
(3)社内にも、顧客にも「その人らしさ」「その人の強み」が、自然に伝わる
(4)相手に自分の「らしさ」「強み」が認識されることで、「選ばれる」人になる
(5)困ったときに呼ばれる、営業マンからの提案を期待されるような立場になる
※パーソナル・ランディング(人)」とは = 消費者・顧客に「名指しで選ばれる人になる」こと
<セミナー・プログラム>
1)本紹介セミナーの位置づけ、目的ご紹介 (10分)
2)その特徴と概要(60分)
・営業パーソン育成における、パーソナル・ブランディングの重要性
・パーソナル・ブランディングとは何か?
・参加者が習得する、自己分析や、パーソナル・ブランディングの手法をご紹介
・自立・自然型社員を作るには
・実際の研修メニュー(半日研修の場合、1日研修の場合)
・質疑応答(10分)
3)Brew株式会社の研修事業のご紹介(10分)
<本セミナーが有効な分野>
・内定学生とのエンゲージメントを高める
・営業パーソンの底上げ
・新入社員・若手社員の育成
・若手〜中堅のリーダー育成、チームの目標設定
・チームビルディング
●ご注意●
・本セミナーは、個人や同業・コンサルタントのご参加はご遠慮頂いております
・1社1名までのご参加とさせて頂きます。
プログラム
1日目 16:30 ~ 18:00 |
|
---|
講師情報

ミント・クリエイティブ 代表
メディアプロデューサー / ブランドコンサルタント
守山 菜穂子(モリヤマ ナホコ)
1975年生まれ 多摩美術大学卒業後、1998年、読売広告社に営業職で入社。2000年、小学館に転職。広告局 雑誌営業課にて「CanCam」「Oggi」「DIME」など、主要雑誌のBtoBメディア営業を歴任。国内外 約1,000社の企業と、ブランディングのプロジェクトを行う。2010年より、デジタル事業局コンテンツ営業室にて、新規ビジネス(電子書籍・アプリ開発)の企画営業に携わる。
2014年1月 小学館を退職し、ミント・クリエイティブを設立。企業や個人に向けて、ブランディング、メディアの扱い方、広報のノウハウなどを提供している。
GCS認定コーチ(ブランディングコーチ)
詳細情報
開催日時 | 2016/03/15(火) 16:30 ~ 18:00 (受付2016/03/15(火)16:10~) |
---|---|
会場住所 | 東京都中央区銀座7-13-5 NREGビル 1F (地図を表示) |
会場名 | 東京都中央区 アントレサロン NREGビル セミナールーム |
講師 | 守山 菜穂子 |
受講費 | 無料 |
定員 | 18名 |
申込期限 | 2016/03/15(火) 14:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2016/03/14(月) 20:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務営業・販売・サービスマーケティング |
主催 | Brew株式会社 研修事業部 |
企業情報
Brew株式会社 [ブリューカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 原 佳弘 |
従業員数 | 8名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |