無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 人事労務・管理
掲載日:2014/03/26

リコー、ペーパーレス会議「RICOH Smart Presenter」の使いやすさをさらに追求
~「RICOH TAMAGO InOut Tool for Smart Presenter」で個人メモをカンタン保存

株式会社リコーは3月25日、ペーパーレス会議システム「RICOH Smart Presenter」を利用する会議で個人のメモを追記したiPad上の会議資料を、ネットワーク経由で簡単に自分のPCのフォルダーに保存できるアプリケーション「RICOH TAMAGO InOut Tool for Smart Presenter」*1(本アプリ)の提供(無償)を開始しました。

「RICOH Smart Presenter」は、主にiPadやiPhone上で資料の共有・閲覧資料ページの同期・ページ内での拡大・書き込みを可能にするペーパーレス会議システムで、2011年10月の公開以来、30万ダウンロードを超えつつあり、多くの皆様にご愛用いただいています。

実際に導入されている企業や教育機関などでは、ペーパーレス会議用の共用iPadを必要台数用意し、参加者に一時的に貸与して会議を開催しているケースが多くみられます。書き込んだ個人メモのデータを共用のiPadから外部に転送する場合は、これまで煩雑な操作が必要であり、利用されているお客様から多くの改善要望をいただいておりました。

メモ書きした資料を保存する際*2に本アプリを選択すれば、保存先として普段利用している環境にあるフォルダー*3を指定することができます。これにより、会議が終わって自席に戻ればすぐに自分のPCなどで会議資料を振り返ったり、再利用したりすることが可能になりました。

また、ペーパーレス会議で使用する資料をPCからiPadに取り込む際にも、本アプリを経由して手軽に転送。すぐに「RICOH Smart Presenter」で会議を開催*4することが可能になり、利便性が大幅に向上しました。

*1 iPadのみの対応となります。
*2 資料のダウンロードが許可されている場合に限ります。
*3 ご自分のPCに事前に専用の共有フォルダーを設定する必要があります。ネットワーク経由でそのフォルダーにアクセスすることが可能になります。
*4 iPad/iPhone(iOS)上で動作するアプリRICOH Smart Presenter同士で実施するフリー会議のみ使用可能


■「RICOH Smart Presenterシステム」について
RICOH Smart Presenterシステムは、デバイス(iPad/iPhone/Windows(R) PC)上で資料の共有・閲覧資料ページの同期・ページ内での拡大・書き込みを可能にすることで、ペーパーレスの会議やプレゼンをスムーズに行えるシステムです。発表者や会議参加者はデバイスに関わらず資料を共有することができ、会議やプレゼンの際に、資料の印刷や配付・回収をする必要はありません。発表者がページをめくると、参加者の手元資料も連動してージがめくられるほか、表示資料の拡大縮小も自由に行えます。発表者のデバイスからリコー製プロジェクターへのワイヤレス投影も可能です。

同システムは、Windows Server(R) 上で動作するRICOH Conference Centerと、iPad/iPhone(iOS)上で動作するアプリケーションRICOH Smart Presenterから構成されます。RICOH Smart Presenter(無償)のみでも、サーバー不要のペーパーレス会議を手軽にお試しいただけます。


■ RICOH TAMAGOシリーズについて
文字どおりビジネスの「たまご」となるような世の中に役立つソリューションを開発して市場へスピーディーに投入し、実際に活用いただく中で市場の反応やフィードバックを得ながら、付加価値の高いビジネスにつなげていくことをコンセプトとした取り組みです。リコーWebサイト内にRICOH TAMAGOシリーズ専用ページ「TAMAGO Labs.」を公開しています。


*Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです
* iPad、iPhoneは、Apple Inc.の商標です。
*iOSの商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。

「RICOH TAMAGO InOut Tool for Smart Presenter」の詳細はこちらから
http://www.ricoh.co.jp/software/tamago/inouttool/
「RICOH TAMAGO InOut Tool for Smart Presenter」のダウンロードはこちらから(無料)
https://itunes.apple.com/jp/app/id821395928
「RICOH TAMAGO InOut Tool」コミュニティサイト
http://www.facebook.com/tamagoinouttool

■関連情報
「RICOH Smart Presenterシステム」の詳細はこちらから
http://www.ricoh.co.jp/software/other/smartpresenter/
「RICOH Smart Presenter」のダウンロードはこちらから
http://itunes.apple.com/jp/app/ricoh-tamago-presenter/id432471595?mt=8
「TAMAGO Labs.」
http://www.ricoh.co.jp/software/tamago/

■リコーグループについて
リコーグループは、オフィス向け画像機器、プロダクションプリントソリューションズ、ドキュメントマネジメントシステム、ITサービスなどを世界約200の国と地域で提供するグローバル企業です(2013年3月期リコーグループ連結売上は1兆9,244億円)。
人と情報のかかわりの中で新しい価値を生む製品、ソリューション、サービスを中心に、デジタルカメラや産業用の製品など、幅広い分野で事業を展開しています。高い技術力に加え、際立った顧客サービスや持続可能社会の実現への積極的な取り組みが、お客様から高い評価をいただいています。
想像力の結集で、変革を生み出す。リコーグループは、これからも「imagine. change.」でお客様に新しい価値を提供していきます。
より詳しい情報は、下記をご覧ください。
http://www.ricoh.co.jp/about/

社名   :株式会社リコー
設立   :1936年2月6日
本社所在地:〒104-8222 東京都中央区銀座8-13-1 リコービル
代表取締役:社長執行役員 三浦 善司
資本金  :1,353億円(2013年3月31日現在)


◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(株式会社リコー http://www.ricoh.co.jp/ /3月25日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。