日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」特別講演 [K-8] 参加お申込み
日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」トップ> 特別講演 [K-8] 参加お申込み
今回も大変多くのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
既に申込みの受付を締め切らせていただきました。
| 5/19(金) 13:50 - 14:40 | 特別講演[K-8] 受付終了 | 失敗しないDX人材育成プロジェクトの作り方~事例と心理学から考える研修設計~組織のDXはさることながら、社員一人ひとりのDX、つまりITリテラシーの向上が課題とお感じの企業も多いのではないでしょうか。これからDX人材育成に取り組む予定のある企業向けに、企業内研修の成功事例/失敗事例を心理学的視点での解釈を交えながら、成果に繋がるDX人材育成プロジェクトの作り方についてご紹介します。 【こんな課題をお持ちの方にオススメ】 
		  文系も含めたDX人材育成の他社事例と成功要因を知りたい ![]() WHITE株式会社 代表取締役 横山 隆氏 【横山 隆氏プロフィール】 
		  (よこやま ゆたか)アパレル販売員からキャリアスタート。ec事業を経験した後入社したVASILY(現:ZOZOTOWNグループ)でAIを用いて自動化するプロジェクトを成功させ、テックカンパニーの働き方を肌で感じる。「テックカンパニーの働き方を他企業へ輸入できたならば?」と考えDX人材育成アプリ「MENTER」を提供中。 ![]() 株式会社WizWe WizWe総研 主任研究員 丹野宏昭Ph.D. 丹野 宏昭氏 【丹野 宏昭氏プロフィール】 
		  (たんの ひろあき)筑波大学大学院 人間総合科学研究科 心理学専攻(博士)社会調査士。東京福祉大学心理学部にて講義および研究に従事。また学外活動として社会人を対象とした「ゲームを用いたコミュニケーショントレーニング講座」も担当。著書『人狼ゲームで学ぶコミュニケーションの心理学-嘘と説得、コミュニケーショントレーニング』。  | 
  
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
  当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。


