• トップ
  • 開催概要
  • プログラム1日目
  • プログラム2日目
  • 講演者インタビュー
  • アクセス
  • 前回の様子

講演者インタビュー

講演者インタビュー一覧

人財(能力)の可視化に基づく戦略的人財マネジメントの実践

株式会社シグマクシス パートナー

林 展宏氏

グローバル化への対応やグループ経営の強化が求められている昨今、企業の成長において人財の強化は極めて重要な経営課題となっています。組織パフォーマンスの最大化のために、如何に人財(能力)を可視化し、人財育成のスピードを速め、機動的な人財の配置・活用を実現してゆくのか? 本セミナーでは、人財(能力)の可視化の意味と実施のポイント、それに基づく戦略的な人財マネジメントの実践について解説します。


職育マネジメントの具体的な「事例」を豊富に紹介

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

林:グローバル化やグループ経営の強化を推進する中で、経営陣から人事部には、人財の強化や、人財の機動的な配置・活用が求められています。しかしながら、多くの人事部門には、単なるS・A・B・Cなどの評価結果やスキル、経歴などの情報は把握していても、グローバルやグループ内に(あるいは社内でさえも)どこにどのような能力をどのレベルで持った人財がどの程度いるのか、把握できていないのが現状ではないでしょうか。

今回は、人財を可視化するための「能力」とはどういうことを意味するのか、それを客観的に測るためのポイントは何か、といった人財の可視化の基本的なアプローチと、さらに可視化した情報をどのように戦略的に人財マネジメント施策につなげていくのかということについて、お話します。特に、グローバル人財の育成のためには、グローバルグレーディングやサクセッションプランなどのいくつかの施策を組み合わせて実践することが重要です。

人財可視化は、単に会社の人財マネジメント施策を強化するだけではなく、社員一人ひとりの自律的な能力開発への取り組みを促進し、社員のプロフェッショナル化を加速することにもつながっていきます。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

林:シグマクシスは、制度設計の支援から、ITでどうそれを実現するかというシステム化支援まで、エンドtoエンドでお客様の成功に向けお手伝いするクロスパートナーです。

私自身、事業会社での人事経験が長かったこともあり、実際に自分自身でもこうした取り組みのリーダーとして実践してきました。そうした、実際の経験を通じて得られた知見も交えながらお話ししますので、単なる机上の空論とは違う何かを感じてもらえると思っています。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

林:企業の成長における人財の重要性は益々高まっており、人事部の果たす役割もきわめて重要なものとなってきています。今回の講演内容が、少しでも皆さまのお役に立ち、今後の人財マネジメント施策の検討、実践に活かされれば幸いです。 

講演者プロフィール
株式会社シグマクシス
パートナー
林 展宏氏(はやし・のぶひろ)
ソフトバンクテレコム人事担当執行役員を経て、現在ビジネスコンサルティング会社 シグマクシスのHCM パートナー。プロフェッショナルを育て活かす人事制度構築、能力開発体系の構築、ワークスタイル変革、会社合併に伴う統合人事制度の構築等、実ビジネスの 中で多くの人事改革の実績・経験を有する。

本カンファレンスに関するお問合せ
  • 日本の人事部「HRカンファレンス」事務局
  • 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル6階
  • E-mail:hrc@jinjibu.jp