人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」 
				2024年5月15日(水)・16日(木)・17(金)・21(火)・22日(水)・23日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」トップ 講演者インタビュー 伊藤 直子氏(株式会社日立ソリューションズ 経営戦略統括本部 エグゼクティブエバンジェリスト 兼 人事総務本部 本部員)インタビュー

日立ソリューションズのキャリア自律を促す取り組み
~施策推進者に聞く、背景・考え方・推進の苦労~

伊藤 直子氏 photo

株式会社日立ソリューションズ 経営戦略統括本部 エグゼクティブエバンジェリスト 兼 人事総務本部 本部員

伊藤 直子氏

終身雇用で働くことが当たり前の時代から、自身の働きがいや成長実感を大切にしてキャリアを考える時代へ。企業としては、従業員に、活躍の場として自社を選択し、エンゲージメント高く働き続けてほしい、と考えていると思います。同様の課題をかかえる当社では、従業員が自律的にキャリアを考え、選択し、活躍できるよう取り組んでいます。今回は、施策推進者を招いて、施策の背景や考え方、推進の苦労話などを共有します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

従業員が自身のキャリアを自律的に考え、実践することを促すための制度や取り組みについて、具体的な事例とその取り組みの背景などを知りたい方へ、当社の事例をご紹介します。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

働くことやキャリアに対する価値観が多様化する現在、昇格するだけがキャリアアップとは限りませんし、転職しなければキャリアの広がりを作れないとも限りません。当社では、キャリアやジョブを選択する制度を複数導入することにより、社員の自律的なキャリア形成を促進し、離職防止を図っています。今回は、施策推進者を招いて、生の声をお届けします。施策推進にあたっての考え方や苦労したこと、経験からの推進ポイントなどについて、お伝えします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

多様な価値観をもつ従業員のモチベーションを高め活躍してもらうためには、どうすればよいのか。当社の事例および推進者の生の声が、聴講者のみなさまの考え方や行動を一歩でも前に進めることに貢献できればと思います。ぜひご参加ください。

  • この記事をシェア
  • X
受付終了
講演者プロフィール
伊藤 直子氏(いとう なおこ)
株式会社日立ソリューションズ 経営戦略統括本部 エグゼクティブエバンジェリスト 兼 人事総務本部 本部員
1990年津田塾大学卒業。日立中部ソフトウェア(現 日立ソリューションズ)に入社。ソフトウェア製品開発、ネットワーク・セキュリティSEを経て、2004年管理職へ。2015年から働き方改革のプロジェクトに入り、自社の改革推進とともに、企業の働き方改革をITで支援する事業に携わっている。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop