人と組織について体系的に学ぶイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」 
				2024年5月15日(水)・16日(木)・17(金)・21(火)・22日(水)・23日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」トップ 講演者インタビュー 髙原 颯起氏(コミューン株式会社 Commmune for Work 事業責任者)インタビュー

サントリーが取り組むインナーブランディング施策から学ぶ
トップダウンとボトムアップの共存のあり方

髙原 颯起氏 photo

コミューン株式会社 Commmune for Work 事業責任者

髙原 颯起氏

組織と従業員の関係性が見直される昨今、カルチャーやビジョンの浸透について取り組まれる企業が増えていますが、実際はトップダウンな取り組みになりがちという悩みをよく伺います。本講演では、サントリーが取り組むインナーブランディング施策を事例に、トップダウンとボトムアップが共存する施策の在り方についてご紹介します。また、施策の背景や実際の内容、効果、今後の方針についてもお話しいただきます。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

当社がご提供しているサービスの性質上、企業の人事領域の方にお話を伺う機会が多くあります。特に、EXの向上や愛社心の醸成について、具体的な事例や実行方法を知りたいという声をよくお聞きします。

本セッションにご登壇いただくサントリー様は、2年前からEX向上に本格的に着手しています。サントリー様の考えるEXは、CXにつながることが前提になっていることが特徴です。また、経営陣からメッセージを発信し、1万9千人の全社員がコミュニケーションを取りながら実行する形を取っています。

EX向上に課題をお持ちの方はもちろん、今の施策を一段階上げて、CXにつなげられる事例をお探しの方には、有意義なお時間になるでしょう。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

組織が大きければ大きいほど、全従業員が経営メッセージやビジョンなどに共感し、日々の業務に活かすことが難しくなります。大きい組織だからこそ、求心力になるMVVの浸透は重要なポイントです。

サントリー様が実施している「むぎのね」施策は、1万9千人の規模で、所属している事業会社や扱っている商品も違う中、経営者のメッセージをダイレクトに全従業員へ伝えること、それに対する従業員のアクションをリンクさせることができています。本セッションでは、この「むぎのね」施策の背景にある想いや、具体的な施策内容を紹介いたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

今回はサントリー様の「むぎのね」施策の中で、コミュニティサイトを支援するコミューンがモデレータを努めます。2年間サントリー様を支援してきた中で特に印象的だったことを中心にお話しいただく予定です。社内コミュニケーションの活性化や従業員エンゲージメント向上に課題を感じている方にとって、必ずヒントになる話だと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事をシェア
  • X
受付終了
講演者プロフィール
髙原 颯起氏(たかはら そうた)
コミューン株式会社 Commmune for Work 事業責任者
Adtech企業でデジタルマーケティング領域のコンサルティング業務に従事し、SaaS事業のCS責任者を務めた後2020年よりコミューンに参画。 コミューンではCS部門責任者を経て現在はcommmune for Workの責任者を務める。幅広い業種・業界におけるコミュニティの知見を有する。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop