人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2019 -秋-[東京]」 
2019年11月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2019-秋-[東京]」トップ講演者インタビュー> 桐山 恭子氏(株式会社シェイク R&D部門 ディレクター)インタビュー

講演者インタビュー一覧

チームを機能させるために、今、管理職に求められるマネジメント・スタイルとは

桐山 恭子氏 photo

株式会社シェイク R&D部門 ディレクター

桐山 恭子氏

トップダウン型のマネジメント・スタイルによって、若手やメンバーが主体的に動けず、チームを機能不全に追いやる管理職があとを絶ちません。本講演では、メンバーが持つ多様な価値観や個性を活かし、束ねるための「クロスボーダーリーダーシップ」というスタイルを基にして、機能するチームを実現し、結果的に組織活性化・メンバーのエンゲージメント向上につながる方法をお伝えします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

「自分が若いころ受けたマネジメントスタイルが通用せず、メンバーやチームを主体的に動かす方法がわからず悩んでいる」
「部下とのコミュニケーションの取り方がわからない」

多くの企業で問題とされている、機能不全に陥っているチームの管理職の声です。そういった声を受け、「心理的安全性の意識付け」や「1on1」などメンバーの意見を引き出しやすい組織づくりを推進する企業が増えてきました。しかし、効果が出ている企業と出ていない企業とにわかれています。その違いは一体何でしょうか?

●現代のやり方にあうマネジメント手法に変え、機能するチームを作りたい
●若手社員が自律的にイキイキと活躍し、エンゲージメントが高まる組織風土にしたい
●1on1など個の育成に焦点を当てた取り組みを改善させたい
●組織を活性化させイノベーションが生まれる組織風土を醸成したい

そんな課題意識をお持ちの企業向けの内容です。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

「最近の若いやつは……」

いつの時代も聞かれる上世代の説教に近いセリフですが、最近はこれが説教を通り越して、悲鳴に近い叫びに変わってきました。今まで通用してきた仕事の論理や自分が当たり前に受けてきた組織論理が通じない。それどころか不満があればすぐに辞めてしまう。もはや、管理職世代には到底理解できない世代が出現してきたようです。
しかし、我々はそれ自体は管理職にとっては大きなチャンスであるととらえます。変化の激しい時代において、新しい世代の考えや価値を取り入れていかなければ世の中に通用する新しい価値は生まれません。そして、新しい世代を理解し活用すること自体が新しいマネジメント・スタイルにつながるからです。

今回は、社会の多様化が進む中でイマドキの若手社員のみならず、いかにチームを束ね、パフォーマンスを高く発揮していくか?そのマネジメント・スタイルと管理職のリーダーシップ発揮のための新たな考え方に迫ります。

●プレイングマネジャーが陥りやすいチームの機能不全の原因とは
●イマドキの若手や多様なメンバーから価値を引き出す方法とは
●メンバーの主体性やリーダーシップを引き出すためにマネジャーが発揮すべきリーダーシップと具体的スキルとは
●1on1やコーチングをうまく機能するためのポイントとは

何か一つでも自社に持ち帰っていただければ幸いです。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

今回、機能するチームの作り方として、今までの原理原則とは異なる手法や各社事例をお伝えしますが、「言っていることはわかるけれど自分の会社には当てはめられない」と思う方も多くいらっしゃるかと思います。もちろん、あらゆる環境・組織課題において、今回ご紹介する事例の通りに当てはめられるものではありません。とはいえ、なぜ当てはめられないのか、どの部分なら当てはめられるのか、という観点で話を聞いていただけると、自社の場合はどうする必要があるかという解決策が自ずと見えてくるかと思います。何か一つでもよいので、どの要素なら持ち帰られるか、という観点で聞いていただければ幸いです。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
桐山 恭子氏(きりやま きょうこ)
株式会社シェイク R&D部門 ディレクター
人材開発コンサルタントとして企業の人材育成・人材開発・組織開発に携わる。大企業を中心に新人から管理職に至るまで主に意識改革系・リーダーシップ開発のプログラムを多くの企業に導入。その他、ファシリテーター、アセッサー、360度研修などのグループコーチ、個別面談におけるコーチングなども多数実施。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop