• トップ
  • 開催概要
  • プログラム
  • 講演者インタビュー
  • 交流ラウンジ
  • アクセス
  • 前回の様子
日本の人事部「HRカンファレンス2015-春-」トップ講演者インタビュー> 上村紀夫氏(株式会社エリクシア)インタビュー

講演者インタビュー

講演者インタビュー一覧

メンタル不調者の状態を見極める方法
~進行度と原因を見える化して対応につなげる~

上村紀夫氏 photo

株式会社エリクシア 代表取締役 医師・産業医・経営学修士(MBA)

上村紀夫氏

メンタルヘルス対策が難しいのは、不調の程度や原因の把握の難しさが一因だと言われています。エリクシアでは「ストレスモデル」というツールを用い、不調の進行度合いや原因を可能な限り見える化することで、メンタルの問題にロジカルに対応することを可能にしました。今回の講演では、実際のケースを用いて分析を行い、取り急ぎの対応や予防法、ストレスチェック導入の検討などメンタルヘルス戦略の初歩を体験いただきます。


―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

上村:メンタル不調者が発生した際の個別対応や、休職復職に関連したさまざまなプロセスの構築、不調者の早期発見や発生予防への取り組みなどに取り組んできたが、これまですっきりとした解決には至らなかったという人事担当の方は多いかと思います。

メンタルヘルスへの取り組みは、他の経営課題と同様「状況把握⇒課題発見⇒解決策検討⇒対策実施⇒効果評価⇒修正」というプロセスを経てこそ効果が期待できます。しかし多くの場合、最初の「状況把握」が不十分で、個別対応が不十分なものになり、会社としての取り組みも中途半端なものになってしまいます。

一方、職場のメンタルヘルスは病院などで取り扱うメンタルヘルスとは大きく異なり、職場におけるストレスの本質を理解しなければ解決できないため、精神科専門医なら解決できるという単純なものでもありません。

今回の講演では、弊社が実際の産業医業務や研修、ストレスチェックなどで使用する「ストレスモデル」というツールを用います。不調者がどのくらい悪化しているのか、また、その原因とは何かを可能な限り見える化していくプロセスを、弊社が経験したケースを基に作成した疑似症例を通じて、体験していただきます。分析からの個別対応や、会社としての取り組み方法構築に向けたヒントを持ち帰ることができると思います。企業メンタルヘルス戦略構築の第一歩を、ぜひ今回の講演から踏み出してください。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

上村:株式会社エリクシアは『企業の中のココロを扱う』というテーマを持ち、産業医活動だけでなく、ストレスチェックや研修、コンサルティング等のサービスを提供するプロフェッショナルファームです。

MBAを持つ産業医、精神科産業医、労働衛生コンサルタント、社労士、経営コンサルタント、臨床心理士など、さまざまなプロフェッショナルたちが集結し、医療、心理、経営、文化などの要素を組み合わせて「会社にも従業員にも実際に役立つ、産業医およびメンタルヘルスサービス」にとことんこだわって、活動してきました。従来のメンタルヘルスの概念を大きく超え、経営戦略の一つとして「従業員のココロの最適化」を支援する新しい取り組みで、多くの企業に高く評価していただいています。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

上村:実際に起きたケースを基に作成した症例を、実際に手と頭を使って分析することで、楽しくかつ確実に、メンタル不調者の分析手法および今後整備を行うべき事項を把握することができます。参加される皆さまにとって、個人のメンタル不調分析スキルの向上はもちろん、会社としてのメンタルヘルス対策の方向性も見出すきっかけを得られるような講演にしたいと考えています。

過去に実施した弊社主催セミナーでは、参加希望の方が多く、定員を大幅に超えたため、多くの方々に参加を見合わせていただいたこともございました。参加を希望される方は、ぜひお早目にお申込みください。

講演者プロフィール
上村紀夫氏(うえむら のりお)
株式会社エリクシア 代表取締役 医師・産業医・経営学修士(MBA)
国内外の病院で医師として勤務した後、ロンドン大学ロンドンビジネススクールへMBA留学。修了後に「従業員にも事業所にも『いて良かった』と思ってもらえる産業医サービス」を提供する事を目指し株式会社エリクシア設立。様々な業界の企業や公共機関での産業医活動に加え、経営コンサルティングや研修なども行う。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。