• トップ
  • 開催概要
  • プログラム
  • 講演者インタビュー
  • 交流ラウンジ
  • アクセス
  • 前回の様子
日本の人事部「HRカンファレンス2014-春-」トップ講演者インタビュー> 吉成英紀氏(株式会社インプレッション・ラーニング)インタビュー

講演者インタビュー

講演者インタビュー一覧

会計の視点からキャリアを考える
-経営人材を育てる、経営センスの磨き方-

吉成英紀氏 photo

株式会社インプレッション・ラーニング 講師

吉成 英紀氏

経営者とは「投資のプロ」です。日本企業の優秀な管理職の多くは部門損益管理は得意ですが、投資判断能力が備わっていません。企業の利益率が低い理由もそこにあります。投資判断能力を高めるには単なる知識でなく、長期に亘るセンスの育成が必要です。階層別教育や業務を通じて「経営のセンス」を磨くには、どのような意識で会計や経営を学べばよいか、今後の経営人材育成に必要な本質的な考え方を会計教育の視点からご紹介します。


―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

吉成:経営者とは「投資のプロ」です。部門長までの仕事に求められる意識の延長線上とは全く異なる責任と判断力を、就任した即日要求されます。入社してから部門長までの20年、30年という長いキャリアのなかで、「投資」という意識をどのくらい仕事のなかで意識してきたのでしょうか。役員就任後、新任役員研修で初めてその意識を学習するのでは、残念ながら既に手遅れです。本当にその取締役は、世界と戦える自信はありますか? 日本企業の管理職の多くは長年のマネジメントにおいて、部門損益管理(P/L)を中心とした管理を得意としています。しかし一方、投資判断能力が実はあまり備わっていません。現在の企業の利益率が低い理由もそこにあります。投資判断能力を高めるには、どんなに会計知識の専門性を学習しても残念ながら身に付きません。長期間にわたり育成する日本の従来型の階層別教育のシステムには、経営者を育成する仕組みや育成体系がまだまだ不十分です。経営者を目指すために、長期にわたって磨く必要がある大事なセンスがあります。「経営のセンス」を磨くには、どのような意識で会計や経営を学べばよいか、これからの経営人材育成を目指すキャリアに必要な本質的な考え方を、あえて会計教育の視点からご紹介し、将来の経営者人材を育成するために、本当に必要な、いわゆる従来型の財務会計研修にはない、会計教育のあり方もご紹介いたします。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

吉成:昨今、経営者人材の育成がクローズアップされています。しかしながら、私たちはあえてそのような喧騒から距離を置きます。その上で、そもそも経営者とは何か――この本質を会計と経営の観点から突き詰めることで、自ずとこれからの経営者を育成するために必要な視点や求められるセンスの重要性を理解することができます。些末な知識では通用しません。もっと大事なことがあります。ぜひ講演会を通じて、経営のセンスとは何かを会計の観点からご理解いただけると幸いです。

会計を学ぶ目的、会計の本質の正しい理解といった、単なる計算練習や会計用語の抽象的な説明に意味はなく、何のために会計を学ぶのか、講師と受講生との本質的な議論を通じて、会計的思考力を養うことを目的とした教育プログラムを実施しています。私たちは、会計教育を通じて、会社、社会に貢献できる役割認識を高め、真の会計的思考力を養う研修プログラムが特徴です。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

吉成:今回のテーマは、取締役や管理職に限定したテーマでは全くありません。新入社員から部門長まで、すべての従業員が経営者のセンス、換言すれば、経営者の視点を持った仕事の心構えを持つにはどのような意識が必要であるのか、そのためにはどのような教育が必要なのかを問題提起いたします。今一度、会計教育の観点から、そのヒントを一つでも多くお持ち帰りになり、今後の階層別研修の企画のヒントにしていただけると幸いです。本テーマ終了後には、皆さまが経営者のセンスを養うために必要なオリジナル会計教育を、実際に体験することができる機会もご用意しております。皆さまのご参加を心よりお待ち申しあげております。

講演者プロフィール
株式会社インプレッション・ラーニング
講師
吉成英紀氏(よしなり・ひでき)
慶応義塾大学商学部卒業。1987年、英和監査法人(現在、あずさ監査法人)に入所。監査業務、外資系金融機関向けコンサルティング業務等に従事。監査法人退職後、有限会社吉成コンサルティング代表取締役就任。国内大手企業向けコンサルティング、各種会計アドバイザリー業務等に従事。 会計分野の企業研修講師。

本カンファレンスに関するお問合せ
  • 日本の人事部「HRカンファレンス」事務局
  • 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル6階
  • E-mail:hrc@jinjibu.jp