株式会社マイナビ 就職情報事業本部 研修企画統括部 開発課 兼 運営課 課長
内定者教材 UPcomer Kit 編集長
山田 功生氏
新卒採用における内定フォローの目的は「辞退防止」と「早期戦力化」だけではありません。企業が取り入れている内定フォロー方法、学生が求めている内定フォローのデータを共有しながら、内定フォローの真の目的を探ります。さらに、成功事例を紹介しながら、その手法を紹介、体験していきます。
内定者の不安を解消し、内定フォローで会社全体の活性化を目指す
―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。
山田:「新卒採用における内定フォローの目的とは何か?」。この質問をすると二通りの答えが返ってきます。ひとつは「内定辞退防止」で、もうひとつは「早期戦力化」です。前者はすべての方が「目的」としてお答えになり、後者は4~6割くらいの方がお答えになります。
しかし、本当にその二つなのか。もっと大事な「目的」があるのではないか。実はこの領域は新入社員や管理職の領域に比べてあまり調べられていないので、しっかりと考える必要があるなと思い、分析したところ意外なことが分かってきました。
実は就職活動を終了した内定者の約50%が「入社するのは本当にこの会社で良いのか」と不安に思ったことがあり、そうした気持ちを持ったまま入社していたのです。そのことが早期離職、またはその後の成長に影響を及ぼしている、と考えられます。
内定者の不安は、大別すると下記の三種類が挙げられます。
- 会社:実は会社のことを良く分かっていない
- 人:先輩・同期とうまくやっていけるのか
- 自分:自分はついていけるのか
これらの不安を取り除く方法を紹介しつつ、内定者フォローを通じて会社全体の活性化を図る新しい考え方についてお話します。
―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。
山田:当社は40年近く新卒採用に携わり、就職サイトのマイナビには8,000社以上の企業様にご掲載いただいています。また採用に関する調査・分析を行うHRリサーチセンターを運営し、業界・企業規模を網羅した全国の企業動向データや学生データが豊富です。
私たちはそれらを最大の強みとして「精度の高い採用と基本のできる若手育成」をテーマに、面接官研修や説明会プレゼンテーション研修、そして新入社員研修、OJTトレーナー研修などの研修を全国で展開しています。
その一環として新卒採用における内定フォローを専門分野としており、豊富な実績とノウハウをもとに全国各地で講演しています。モットーは「難しいことを、簡単に。シンプルに分かりやすく伝えること」です。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
山田:入社案内や会社説明会には、マンパワーやコストをかけて工夫をしている企業が多いのですが、「内定出し~入社」までの内定フォロー期間は、まだまだ工夫の余地がある企業が多い印象を受けています。3年前から企業や学生へのインタビューを行い、アンケートも実施して、内定フォローの事例収集を行ってきました。内定者の人数によってやり方は異なりますし、取り組み方もさまざまでしたが、内定辞退率、入社後の離職率を併せて調べると共通点が見えてきました。当日はこれらの共通点と具体的な事例を複数お伝えし、価値ある時間にしていきたいと思います。
- 株式会社マイナビ
就職情報事業本部 研修企画統括部 開発課 兼 運営課 課長
内定者教材 UPcomer Kit 編集長 - 山田 功生氏(やまだ・いさお)
- 研修商材の開発責任者として、年間約1600名が受講する採用担当者向け「採用力強化シリーズ公開研修」や年間約1300名が受講する「マイナビ新入社員公開研修」などを企画運営している。また、採用と若手育成に関する分野にて全国で講演活動を行っている。
- 日本の人事部「HRカンファレンス」事務局
- 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル6階
- E-mail:hrc@jinjibu.jp