日本の人事部「HRカンファレンス2018-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2018年5月21日(月)・22日(火)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]グランフロント大阪

プログラム

選択してください
<5/21(月)>
5/21(月)
13:00 -
14:00
特別講演[OSA-1] 受付終了

これからの管理職に必要な知識
精神障がいのマネジメント・戦力化方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2018年4月に、障害者の法定雇用率が引き上げられました。これからの新規採用の中心は「精神障がい者」。採用後にどのようにマネジメントし、戦力化していのくか?そのポイントは、人ではなく「障がいの特徴」をマネジメントすること。本講演では、ほとんどの会社のオフィスワークで実践可能な「精神障がいのマネジメント方法」と「戦力化の方法」についてお伝えします。

【この講演に期待できること】

●精神障がい者を戦力化していくためのマネジメント手法がわかる
●これからの「障がい者雇用」に関する実践のヒントが得られる


パーソルチャレンジ株式会社 受託サービス事業部 兼 雇用支援事業部 ゼネラルマネジャー

佐藤 謙介氏

【佐藤 謙介氏プロフィール】
(さとう けんすけ)新卒で(株)インテリジェンス(現パーソルキャリア(株))に入社。企業の採用支援に従事。独立を経て、行政機関での障がい者雇用アドバイザーを経験。2012年より現職。障がい者領域において、延べ100種類以上の業務と、300名以上の雇用を生み出してきた。
<5/22(火)>
5/22(火)
14:40 -
15:50
パネルセッション[OD] 受付終了

グーグル人事部・採用学の服部氏と考える
「良いキャリア採用・悪いキャリア採用」
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用難易度が高まり、人材の「採用・定着」に注目が集まっています。本セッションでは「良いキャリア採用と悪いキャリア採用」をテーマに、グーグル人事部の河村氏から同社事例を、採用学の第一人者である服部氏からは、採用学の研究成果を共有いただきます。ディスカッションでは、人事が「良いキャリア採用」に向けて行えること、「採用者と採用企業」に提供できる価値について考えていきます。

【この講演に期待できること】

●「良いキャリア採用と悪いキャリア採用」について聞ける
●人事が「良いキャリア採用」に向けて行える手法が聞ける
●人事が「採用者と採用企業」に提供できる価値についてわかる


グーグル合同会社 人事部 採用企画マネージャー

河村 大督氏

【河村 大督氏プロフィール】
(かわむら だいすけ)カナダウェスタンオンタリオ大学経済学部卒業後、日系電話機メーカーにて営業・マーケティング業務、欧州系人事コンサルティング企業でのコンサルタント業務を経て、2011年8月グーグルに入社。現在は日本およびアジアパシフィック地域における採用オペレーションに従事。

神戸大学大学院 経営学研究科 准教授

服部 泰宏氏

【服部 泰宏氏プロフィール】
(はっとり やすひろ)1980年神奈川県生まれ。2009年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、博士(経営学)取得。滋賀大学経済学部情報管理学科専任講師、同准教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授を経て、現職。日本企業における組織と個人の関わりあい(組織コミットメントや心理的契約)、経営学的な知識の普及の研究、シニア人材のマネジメント等、多数の研究活動に従事。著書『日本企業の心理的契約: 組織と従業員の見えざる約束』(白桃書房)は、第26回組織学会高宮賞を受賞した。2013年以降は人材の「採用」に関する科学的アプローチである「採用学」の確立に向けた「採用学プロジェクト」に従事、同プロジェクトのリーダーを務める。著書『採用学』(新潮社)は、「HRアワード2016」書籍部門最優秀賞を受賞。

エン・ジャパン株式会社 代表取締役社長

鈴木 孝二氏

【鈴木 孝二氏プロフィール】
(すずき たかつぐ)1995年に同志社大学卒業、エン・ジャパン前身の株式会社日本ブレーンセンター入社。2000年1月、同社のデジタルメディア事業部がエン・ジャパン株式会社設立として分社独立すると同時に取締役営業部長に就任。2008年3月に常務取締役、同年6月に代表取締役社長に就任。全国求人情報協会理事長も兼務。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。