日本の人事部「HRカンファレンス2017-秋-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2017年11月14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2017-秋-」トップ講演者インタビュー> 佐塚 彰夫氏(株式会社アイティ・アシスト チーフプロデューサー)インタビュー

講演者インタビュー一覧

会議の生産性を向上させる方法、教えます

佐塚 彰夫氏 photo

株式会社アイティ・アシスト チーフプロデューサー

佐塚 彰夫氏

あなたの1日のなかに占める会議時間は? 上意下達では通用しなくなってきた現在のビジネスシーンでは、メンバーの意見や現場の状況を汲み上げ、速やかにアクションへつなげる会議が求められます。変化のはやいIT業界で、ファシリテーション力を活かした会議進行のセミナーで多くの実績を残してきたITアシストがその方法を教えます。会議で生産性が向上すれば、あなたの働き方が変わります。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

今回は、ファシリテーションをはじめとする手法を応用して、明日からの「会議の質」を向上し、仕事の生産性向上に役立つ方法をご紹介します。

「働き方改革」を実現するためには、これまでと同じ仕事(作業量ではなく価値創出)を短時間で仕上げる「生産性向上」が不可欠です。生産性向上には、組織ぐるみで取り組むものから、個人レベルで行うことまで、さまざまな改革手法があります。なかでも現場レベルで明日から取り組め、すぐに効果が現れる策のひとつが「会議の質」の向上です。

私どもアイティ・アシストのフィールドであるIT業界におけるシステム開発の現場では、日々多くの会議が行われています。システム開発の生産性と品質を向上するためには、開発技術や方法論といったテクニカルな要素だけではなく、非常に多くの時間を費やしている「会議の質」の向上が不可欠です。 

会議を改革する手法として、ファシリテーションがありますが、ファシリテーターによる会議の進行はハードルが高く、知っていても導入していない(導入できない)企業が多くを占めます。
そこで、ファシリテーションのテクニックを利用し、次の三つの視点から「会議の質」を向上し、ひいては生産性向上を実現する方法をご紹介します。

1.主催者の視点から「会議の質」を向上させるには
2.進行役の視点から「会議の質」を向上させるには
3.会議の参加者の視点から「会議の質」を向上させるには

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

株式会社アイティ・アシストは、「やりたい人材育成を研修で実現する」会社です。企業向けのオンサイト研修に特化し、「このような研修を実現したい」というクライアントのご要望にとことん応えます。

なかでも私どもが得意な研修は、ITエンジニア向けのビジネススキル研修です。ここ数年は他業界のビジネスパーソン向けにも採用され、高いリピート率を誇るビジネススキル研修には、次の五つの特徴があります。

 1.クライアントオーダーに応える企画力とコース開発力
 2.人材育成の目標を実現する詳細な達成目標の設定
 3.研修効果を見える化する目標達成の効果測定
 4.高い講師力を持つ現役コンサルタントの講師陣
 5.ビジネスの現場に即したケースによる、改善を実感できる演習

既存の研修に不満をお持ちの方、新しい研修を試みたい方は、お気軽にご相談ください。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

本セミナーでは、ファシリテーションの一部を実際に体験していただきます。

ビジネススキル系の研修でいくら手法を学んでも、実際の現場で使わなければ何も変化は生まれません。実際の現場で使ってもらうためには、「やってみよう」という気になることと、「コスト(手間)に対してリターン(効果)が大きい」と実感できる必要があります。そのために、研修では講義よりも演習による体験を通して学びを深めます。本来は終日研修のなかで徐々に学びを深めていきますが、今回は限られた時間ですので、その一部を体験していただけます。

「会議の生産性」を向上し、「働き方改革」の一部を実践してみませんか?

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
佐塚 彰夫氏(さづか あきお)
株式会社アイティ・アシスト チーフプロデューサー
2000年にITエンジニア育成のためのアイティ・アシスト社の設立に参画し、多様化する人材育成ニーズに応える徹底したカスタマイズ型研修を実現する。現在では、20年以上にわたる企業研修講師のキャリアを活かし、研修コース開発やインストラクター養成、コンテンツ作成など数多くのセミナーをプロデュースする。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop