日本の人事部「HRカンファレンス2017-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
2017年5月16日(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)開催 [会場]大手町サンケイプラザ [後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2017-春-」トップ講演者インタビュー> 森谷 幸平氏(株式会社WEIC 取締役)インタビュー

講演者インタビュー一覧

社員の英語学習完走率90%超え!持続しないメカニズムから逆算された新手法を体感!

森谷 幸平氏 photo

株式会社WEIC 取締役

森谷 幸平氏

語学学習のモチベーション維持に悩んでいませんか。サントリーホールディングス、ロート製薬、ハウス食品グループ(敬称略)等でも成果が出ている「受講者の自発的な学習継続とチームビルディング」をコンセプトにした研修“English Wiz Heart”を用いて、学習熱に火を付け絶やさない秘訣を体感いただきます。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

企業英語研修には三つの大きな壁(規模、場所、苦手意識)があります。せっかくお金と時間をかけたのに、ほとんどの受講者が途中で挫折しているのが実状です。また、良い語学教師ほど遠方へは行かないため、本当に英語学習が必要な方に良い研修が届いていません。

そこで私が行きついたのは、学習モチベーションを維持する施策『Heart Drive Technology』を含んだ新たな英語研修です。この手法により、弊社のeラーニングを用いた研修は学習完走率が90%以上に到達。遠隔で学習することも可能になったため、多くの人へ届けることができるようになりました。

本ワークショップでは、弊社の英語研修で、受講者の方々が最初に参加するキックオフセミナーを体験していただきます。サントリーホールディングス、村田製作所、ハウス食品グループ、アルプス物流、ロート製薬(敬称略)など、数々の大手企業でも実績の出た「参加者自らが、主体的に最後までやりきる秘訣」を体感できます。チームビルディングや受講者の学習熱に火を付ける方法など、資料や文章だけでは伝えきることが難しいエッセンスをご紹介いたします。

併せて大手メーカーでTOEIC平均100点以上UP(最高265点)した具体的方法や、1000名以上を対象とした大規模研修を1名1万~2万円の投資で実現できる手法、英語習得が喫緊の課題となっている選抜人材の英語力を飛躍的に高める手法などもお伝えします。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

WEICはのべ3万人以上の語学習得を実現してきた、Learning Science Companyです。最新のテクノロジーとコンテンツを最適な形で組み合わせ、「受講者の学習を科学的かつ体系的にデザイン」し、着実に成果があがるプログラムをご提供しています。

1名~数千名に至るまで、「規模」「場所」「英語力」を問わず、受講者全員を巻き込み、「全員の受講目標の達成」を実現することを命題に、日々サービスを進化させています。

私は全社を巻き込んだ大規模トレーニングを多く主幹しており、「社内の英語熱の醸成」「距離の壁(遠隔地)を問わない研修成果」「参加者全員が最後までやりきる巻き込み施策」に定評があります。受講者の置かれた状況、受講者の業務負荷、年齢、今までの英語学習体験などのインプットから逆算し、「最後までやり抜ける」自走型(Self-Driven型)のプログラム構築を得意としています。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

「英語」と聞いて何かしらの課題が思い浮かぶ企業から、特に高い評価を得たワークショップです。

「昇格して欲しい人材ほど英語が苦手だ」「英語が喫緊の課題となっている技術陣が英語嫌いで困っている」「安く、かつ効果が上がるプログラムを探している」「社をあげた英語化が必要だが、何をすればいいのか分からない」などの課題をお持ちの方に、英語学習成功のヒントを提供できれば幸いです。

参加に際して、英語力は不問です。お気軽にご参加ください。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
森谷 幸平氏(もりたに こうへい)
株式会社WEIC 取締役
米国より帰国後、大手小売を経て語学系ベンチャーに参加。フィリピン現地法人の立ち上げに携わる。現在は株式会社WEICにて、グローバル人材育成事業およびそのリサーチに取り組む。 役員、幹部層向け研修、全社英語化の設計、外国籍社員大量採用時の日本語研修設計など様々なプロジェクトの企画から運用までを主幹。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop